みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 東京都 HAL東京 口コミ CG映像学科(夜)
HAL東京
CG映像学科(夜)の口コミ一覧
CG映像学科(夜)に関する評価
-
総合評価
素晴らしかったです。卒業しましたが、先生のサポートもついて、自信がつきました。
社会人で忙しくてこれなくなってしまった方もいましたが、
基本的には丁寧なサポートがあるので
きちんと出席して課題を出せば
卒業はしやすいと思います。 -
就職
少人数なので、先生に質問しやすく、
授業内容が難しすぎてついていけないということが
ないように 先生が質問に答え、サポートしてくれる。
また、大学生、社会人中心なので、
色々な経歴の方と話せる。
課題なども、昼間部に比べたら難しくない。
(ただし、CGソフトでキャラクターをモデリングしたり
リギングして動かすといったことが出来るように、
過程ごとに提出が必要。)
またaftereffectを使った映像編集や
合成も学べる。
夜間部だが通っている方でCG業界についた方もいた。
卒業サポートは昼間部ほどではないが、
実力や努力次第では就職も可能。
映像に関する専門的な土台を学べるので
新卒なら有利。
既卒でも、パソコンの知識があるという
アピールになるため、
自信につながる。
私も、写真に関するお仕事をクラウドワークスで
していたし、写真館で編集してみたい。 -
資格
資格はとることが必須ではないので、
逆に社会人でもスケジュールがこみこみになることはなく
出席日数と課題提出を頑張れば卒業しやすい。 -
授業
少人数なので、先生の授業で、
説明しながら課題を教えてくれて、
生徒の質問に答えながら
詳しく教えてくれる。
映像に関わるaftereffectやmayaなどの
専門的な知識を教えてくれ、
プロになるための土台を教えてくれた -
アクセス・立地
新宿駅直結で、ビルも特徴的なため ひと目でわかりやすい。
新宿駅のシンボル的存在のビル。 -
施設・設備
新宿駅直行で、
いつでも夜景が見れて素晴らしかった。
新宿を一望できる景色は最高だった。
設備は、授業するのに問題ないパソコンも使えた。 -
学費
100万程度だし、それで夜間部卒業出来るのはありがたい。
大学中退してる人にとっては、
中退歴のあとに卒業って履歴が出来るから自信がついてよかった -
学生生活
仲の良い友達ができたし
卒業した今でもやりとりを続けている。
CGの映画を作っているし
社会人になってから友達ってできにくいので
ありがたい。
休んだ日など、どこまで進んだかきけたりして
かなり助けられた
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | CG映像学科(夜) CG映像 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
hal 夜間部 aftereffect maya CGモデリング CGリギング 物理演算 映像合成 映像立体合成 映像CG合成 映像にCGを取り入れる技術etc
コース・専攻
CG、映像合成 |
この学校・学科を選んだ理由 | 映像、画像業界に転職したかったからです。 社会人でしたが、映像や画像に関わる副業をするための 役に立つかと思いました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 社会人でしたので、そのまま勤めていた勤務先です。(福祉系) |
CG映像学科(夜)に関する評価
-
総合評価
ゲーム、映像など目指したい学生にとってはとても良い専門学校だと思います。
ゲームや映像関連の仕事に使える資格も取得できますし、分からない所なども気軽に先生方に聞けるところも大変良いです。 -
就職
設備などサポート全般整った素晴らしい学校だと思う。
毎年就職率の実績も良いです。 -
資格
資格習得率や分からない所などすぐに先生方に聞けるからサポートは十分充実しています。
-
授業
授業内容はどれもそう言う業界で働いてきた方達なので指導は十分充実しています。
-
アクセス・立地
新宿駅と直結していますので、校舎へのアクセスは大変よいです。
-
施設・設備
学校の施設、設備共に充実していますし、実習などなにも一人一人パソコンを使って学んでいます。
-
学費
やはり専門学校と言うこともあって学費は安いわけではないです。
-
学生生活
様々な年齢層の方達が学びにきていますし、友人関係は充実していると思います。
この学科で学べること |
学科
CGのモデリングからVFXまで幅広い内容を学べます。 一から学べますので大変心強いです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来的にはゲームや映像関連の仕事に携わりたいと考えていた所こちらの専門学校を見つけました。実際に体験入学にも参加してここしかない!と興味を持ったのが理由です。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
HAL東京
(はるとうきょう)
JR山手線 新宿駅 徒歩8分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
324~646 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、HAL東京の口コミを表示しています。
「HAL東京はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP CGデザイナーの専門学校 東京都 HAL東京 口コミ CG映像学科(夜)
HAL東京の学科一覧
-
3.9 5件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,ゲームプランナー,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 3件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,イラストレーター,WEBデザイナー
- 学費総額:
- 324万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
サウンドクリエイター,レコーディングエンジニア他
- 学費総額:
- 646万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー,カーデザイナー,建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 617万円
- 年制:
- 4年制
-
4.2 3件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー,ゲームクリエイター,ゲームプランナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,映像クリエイター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,システムエンジニア
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制