みんなの専門学校情報TOP
テレビ番組技術関連の仕事の専門学校
東京都
専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー
口コミ
口コミ詳細
専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー
良い学校だと思います
就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
パフォーミングアーツ学科に関する評価
-
総合評価
在学前から卒業後の進路までしっかりサポートがありますし、この学校を選んで後悔することはないと思います。後は自分の努力次第で印象は良くも悪くも変わります。
-
就職
在学中に実際の現場で撮影をする機会が何度もあり、経験という面、監督や現場で活躍されている方との接触できるという面ではすごく良いです。また、卒業前に大きなオーディションがあり、ほとんどの学生がここで所属を決めることができます。
-
資格
資格という資格は取れませんが、それ以上にたくさんの経験をつむことが出来るという利点はあります。
-
授業
現場で活躍されている方が先生として教えてくださるので、吸収出来るものが多いと思います。
-
アクセス・立地
3つの駅から通えます。駅から学校までは近くはありませんが遠くもなく、個人的には丁度いい立地なのではないかと思います。
-
施設・設備
設備はかなり充実していると思います。ここで困ったことはありません。
-
学費
学費としては、設備も整っていますし先生も現役で活躍されている方が教えてくださるということを踏まえると妥当な金額では無いかと思います。
-
学生生活
私のクラスは最後まで仲が良かったです。人数は少なかったですが、クラスが一体となっていないと完成されない授業も多いので自然と高めあえるようになると思います。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
コロナが流行る前に卒業してしまったので、詳しくはわかりません。すみません。
所属 | パフォーミングアーツ学科 俳優・タレントコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
発声発音、滑舌などの基本的なもの、ダンス、日本舞踊、アクション、殺陣などの身体を動かすもの、アフレコ、映像演技、舞台演技などの実践的なものなどが学べます。
コース・専攻
恐らく私がいた時のコースとは変わっていると思いますが、俳優になるために0から学べるコースでした。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 少し高校時代に演劇に触れる機会があり、進路で迷った時にそれが頭を過ったため学校探しをしました。AOという入学前からサポートがつく制度があること、卒業後の進路も確実ということから志望しました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 大手から出来たばかりの劇団やプロダクションにも受かりました |
みんなの専門学校情報TOP
テレビ番組技術関連の仕事の専門学校
東京都
専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー
口コミ
口コミ詳細

専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミーの学科一覧
-
4.3 4件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組技術関連の仕事,CGデザイナー,映画監督他
- 学費総額:
- 309万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 8件
- 目指せる仕事:
-
雑誌編集者,グラフィックデザイナー,WEBディレクター他
- 学費総額:
- 328万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 9件
- 目指せる仕事:
-
カメラマン
- 学費総額:
- 322万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 9件
- 目指せる仕事:
-
特殊メイクアーティスト,メイクアップアーティスト
- 学費総額:
- 351万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 15件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,作詞家,作曲家,サウンドクリエイター他
- 学費総額:
- 319万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 8件
- 目指せる仕事:
-
ダンサー,タレント
- 学費総額:
- 293万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
俳優,モデル,演出家,タレント,声優
- 学費総額:
- 298万円
- 年制:
- 2年制