みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 東京都 専門学校神田外語学院 口コミ 韓国語コース

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(38件) 語学分野ランキング 19位
学科絞込
項目別に表示

韓国語コースの口コミ一覧

38
韓国語コース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    韓国語を本当に頑張りたくて喋れるようになりたい方は真面目に勉強を頑張るといいと思います。クラス分けテストがありますがAクラスとFクラスではまったく真剣度が違うのでそこを頑張るととても身につくと思います!

  • 就職

    就活祭という取り組みも行われていて就職へのサポートはたくさんあって安心して就職活動が出来ます。キャリア教育センターもあり相談にいつでも乗ってくれるので安心出来ます。就職だけではなく編入学のサポートも手厚いです。

  • 資格

    過去問をたくさん出してくれるので対策がしやすいです。私は韓国語学科ですが定期的に検定も受けられるし1年生の間に資格を取ってしまっている人はとても多いです。

  • 授業

    授業は先生によって違いますがどの先生も工夫して授業をされています。私は韓国語学科ですが実際に韓国の文化のゲームをしながらなどその学科ならではの授業があって充実しています。

  • アクセス・立地

    最寄りは神田駅です。立地はいいと思います。
    周りにお店も多いし交通は不便はないかと思います

  • 施設・設備

    施設はとても綺麗だと思います。毎日清掃の方が朝早く掃除をされています
    トイレもいつも綺麗です、自販機も多く食べ物の自販機もあります

  • 学費

    妥当ではないかと思いますが少し高いとも思います。
    施設や設備、授業内容を考えると妥当かな…と

  • 学生生活

    充実しています。外語学校ならではですが日本の友達だけではなく外国の方とも友達になれたり交流出来たりするのでとても楽しいです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
文法、会話などですがハングル検定やTopikの合格に向けての対策授業がカリキュラム構成です。
この学校・学科を選んだ理由 昔から語学に興味があり、翻訳家の仕事を目指していたので志望しました。
海外の大学編入も考えていたのでそこに強い繋がりがある神田外語学院を志望しました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:935294
2023年09月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格2|授業5|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    先生は親切で親身になってくれました。真剣に勉強している生徒には、すごく協力してくれます。その人次第だと思う。

  • 就職

    少人数で和気藹々とした雰囲気。クラスメイトは皆友達みたいな感じで楽しかった。

  • 資格

    強制で資格を取ることがないので、本気で勉強している人間以外の取得率は低いと思う。

  • 授業

    少人数での授業になるので先生との距離が近く、質問しやすい環境です。

  • アクセス・立地

    最寄りの駅から近く、飲食店が多い。ランチに困ることは無いと思います。

  • 施設・設備

    必要最低限の施設と設備だと思います。校舎自体は新しくはありません。

  • 学費

    親に出してもらっていたので、妥当かどうかは分かりません。安いとは思わなかったです。

  • 学生生活

    人それぞれだと思います。自分は、多くはありませんが、今も付き合いのある友人が出来ました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
読み書きから始まり、日常会話が出来る様になる為のカリキュラムが組まれています。
この学校・学科を選んだ理由 英語圏より、南米に興味があったので通う事を決めました。少人数での授業も決め手でした。
希望業界に就職できたか はい
就職先 スポーツ関係の会社で働いています。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:1004265
2024年08月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格2|授業4|アクセス5|設備2|学費4|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    私の学科のクラスは真面目に授業を受ける子が多くて、その環境のおかげで語学力が伸びました。積極性があり、発言する勇気のある子にとってはとてもよい専門学校だと思います。

  • 就職

    私の周りの就職希望の子はみんな就職先決まりました。早い子は1年の3学期に内定もらっていました。

  • 資格

    私の学科はどんどん資格を何個も取っている子もいるし、ただ授業に出ているだけで資格試験を受けない子もいます。図書室に資格に関する参考書が足りないなと思います。

  • 授業

    学生が積極的に授業に参加すれば、申し分のない授業です。たまに疲れきっている先生も見受けられます。

  • アクセス・立地

    駅から大体2分で校舎に行けます。周りに沢山飲食店があって、食に困ることはないです。

  • 施設・設備

    学校の周りに飲食店が沢山あるので、授業中に食べ物の匂いがする時があります。モニターで動画を見る時窓から光が入ってきて見えにくいので、カーテンがあればいいなと思います。vistaは特に綺麗でお気に入りの場所です。

  • 学費

    高いなとは思うが、1年次は週に5コマの英会話みたいな授業もあり、神田駅から2分くらいの好立地なので妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    授業でどうしてもクラスメイトと話さないといけないので、そこで仲良くなって交友関係を広げられます。

口コミ投稿者の情報
所属 韓国語コース 中国語コース
この学科で学べること
学科
中国語全般、2年生になると中国語で中国の文化なども学ぶのでとても楽しいです。あとは英語。
この学校・学科を選んだ理由 高校卒業後やりたいことがなかったのですが、昔から外国の言葉や文化に興味を持っていたので、神田外語学院を選びました。
取得した資格 中国語検定、HSK、TOEIC
希望業界に就職できたか はい
就職先 大学編入
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:879526
2022年12月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    私は中国語コースでした。中国語ネイティブの先生が4人もいて現地のお話など聞けてたのしいです。そちらの方面で働きたい方や編入を目指している方は真面目に勉強するならとても良いと思います。

  • 就職

    コロナにより就職の難しい企業もあると思いますが、就職希望者が取る授業や面接対策、進路相談も充実しているのでいいと思います。

  • 資格

    TOEIC講座があったり各学科各言語でも対策の授業があるので良いと思います。先生もTOEICの平均点はその辺の大学より高いと言っていました。

  • 授業

    最初に行われる英語テストでクラスが別れるのでそれぞれのレベルにあった授業をしてくれていると思います。

  • アクセス・立地

    神田駅から近いのでアクセスはとても良いです。周りにも友人と一緒にご飯を食べれるお店やカフェが多くあるので周辺の環境はとてもいいです。

  • 施設・設備

    キャリアセンターや図書室、海外映画で勉強が出来たりや友達とゲームが出来る施設があります。

  • 学費

    コロナ禍において学校に行けず、施設を利用できなかった分があったので無駄になってしまったと感じています。真面目に施設も利用して、しっかりと勉強する気があるのであれば妥当だと思います。

  • 学生生活

    同じ志だったり同じことを学びたい人が集まってくるので良い友人が出来ると思います。少人数なのでグループは出来ますが、専攻のクラスと英語のクラスがあるのでどちらからも良い友人が出来ると思います。外国語を学びに来てる方が多いので、外交的な方が多いです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

最近は解除されましたが、蔓延防止対策が出れば分散投稿だったり、オンラインだったり、学校には消毒液と体温計が設置されています。
口コミ投稿者の情報
所属 韓国語コース 中国語コース
この学科で学べること
学科
中国語検定の対策やHSKの対策の授業、最近では分の書き方を学んでいます。中国語以外にも就職や、社会に出る上で大事な事やパソコンでExcelなどの使い方を学べる授業もあります。中国語検定3級は取れるまでのレベルになると思います。
コース・専攻
会話、文法、発音、検定対策
この学校・学科を選んだ理由 中国人のハーフだったので、自分のルーツを知るためにも中国語を学んでおきたいなと思ったからです。
希望業界に就職できたか はい
就職先 レストラン
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:869033
2022年10月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • 就職3|資格3|授業2|アクセス3|設備3|学費2|学生生活1

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    仲間作りがとても難しい学科です。コミュニケーションが取れて周りを気にしない方ならのびのび生活できます。

  • 就職

    サポートは充実しています。全ては自分の努力次第です。成績がいいほどいい就職先が見つかるでしょう。

  • 資格

    サポートはありますが、自分が努力しない限り永遠と資格は取れません。

  • 授業

    先生はかなり厳しい人、マナーにかける方が多いです。勉強だけしたい人なら気にならないと思います。

  • アクセス・立地

    立地はいいです。神田駅から2分です。隣は秋葉原駅なので暇つぶしも可能です。

  • 施設・設備

    まあまあいいです。学費が高いだけあります。ですが自由時間が少ないのでなかなか施設を活用できません。

  • 学費

    かなり高いです。誠心誠意勉強を頑張れる方なら出してもいいと思いますが、やめていく方も多いのでしっかり考えて後悔しない選択を。

  • 学生生活

    色んな人がいます。専門校と言うだけあってマナーが低い方も多いです。真面目に勉強したい人は周りと馴染めないかも。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
専門なだけあってその学科にあった専門知識がよく学べます。ですが勉強できる人は大学に行きますので来る人はそれ相応の人達です。
この学校・学科を選んだ理由 簡単に入れたから。特に考えず入学しました。意欲がないほど辛い学校です。よく考えた方がいいです。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:822692
2022年03月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    クラス分けテストがあり、それを元にクラスが決まります。個人的にはちょうどいいレベルですが、友達は大変という人もいました。今はコロナ禍なのでオンラインか登校か選べますが、個人的に登校を勧めます。(韓国語コース)

  • 就職

    わたしは、まだ1年生なのでそこまでのサポートは実感していませんが、良いと思います。

  • 資格

    TOEICについては、必須でリスニングリーディングあるので、力がつきます。先生も熱心です。

  • 授業

    お金を払って入学しているのだから、しっかり元をとる以上の授業をしたいという熱心な先生方がほとんどです。

  • アクセス・立地

    東京駅から1駅なのですごく凄く便利で毎朝楽です!自分は埼玉県から通っているので朝が早いですが、慣れてきます!

  • 施設・設備

    全ての教室が綺麗でカラフルです。食堂が無いのがすこし残念ですが…

  • 学費

    コロナのせいでオンラインにかわってからは、損しているなという所もあります。

  • 学生生活

    同じ目標を持った仲間なので、仲良くなりやすく楽しいですよ。数週間でクラスのみんなと溶け込めました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ハングル検定3級取得を目標に頑張っています。また、TOEIC600点が卒業目標なので、韓国語コースであるものの英語もしっかりと組まれています。
この学校・学科を選んだ理由 元々のKPOPに興味があり、韓国語が学べるところを探していました。決めては韓国語の歌を授業内容に入れて楽しく出来るという点です。本当に組み込まれていて楽しいです!
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:789992
2021年11月投稿
韓国語コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    課題や言われたことをしっかりやれば確実に伸びると思います。就職や編入などのサポートをすごくあるので活用するといいと思います。

  • 就職

    神田外語学院限定の就職枠や編入枠があるので学校のことをしっかりしていれば取れる可能性がある

  • 資格

    TOEIC対策がしっかりされているので短期間ですごく点数が伸びる。授業や課題をしっかりやれば伸びる。

  • 授業

    質問の時間も取ってくれるし、もっと授業を受けたい人は有料になるが、講習などもある。

  • アクセス・立地

    駅からすごく近いし、周りも飲食店が多い。山手線を通っているので遊びに行くのも楽。

  • 施設・設備

    自習スペースがたくさんあり、友達と話しながらできるスペースや、1人で静かにやるスペースなどわかられているので集中できる。

  • 学費

    施設やサポートが多い分学費は他のところに比べて高くなっている。しっかり活用できれば妥当だと思う。

  • 学生生活

    いろんな人がいるのでたくさんの考え方も聞くことができるし、専門以外の言語にも触れることができる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 韓国語コース 韓国語コース
この学科で学べること
学科
ハングル検定
TOEIC
SPI
英会話
韓国語会話
コンピューターの基礎
この学校・学科を選んだ理由 海外の大学への編入のため。大学へ行って留学も考えたが、出来るだけ長く海外で学びたかったので編入できるところを選びました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:772987
2021年09月投稿
韓国語コース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    先生によりますが、授業と自分の努力次第でどこまでも伸びると思います。私は韓国語学科ですが、積極的な人が多いので会話の伸びも早いと思います。自分の積極性で語学の実力は変わると思います。おすすめします!

  • 就職

    語学系では圧倒的に有名で、駅からも徒歩2分でアクセスも最高です。学校の周りに店がたくさんあるので、昼ごはんや放課後も友達と交流することができます。授業も充実していて、英語や自分のやりたい言語の会話の授業が多いです。努力次第でどこまでも伸ばすことが可能です。ただコミュニケーションが苦手だとやっていくのは難しいと思います。また課題もとても多いので、バイトとの両立はかなり大変です。自己管理ができる人にお勧めします。

  • 資格

    TOEICのスコアが550点以上じゃないと進級できないなど、資格取得に力を入れています。先生たちもかなり一人一人に関わってくれるのでサポートも充実しています。

  • 授業

    ネイティブの英会話の授業も多いので英語や自分のやりたい言語に触れる機会が多いです。英語も自分のやりたい言語もテストの成績順なので授業についていけないことはなかなかないです。

  • アクセス・立地

    駅から2分であり、駅から学校までの道にたくさんお店があるので最高の立地です。

  • 施設・設備

    トイレが少ないかもしれません。iPadが1人1つ支給でそれを使って授業を進めるので、みんな足並みを揃えて勉強できます。

  • 学費

    学費は専門学校にしては高めですが、自分の努力で妥当かどうかは変わると思います。

  • 学生生活

    東京都から来てる人よりも、他県や外国から来てる人の方が多いので、いろんな話、色んな人と出会えます。かなり人間関係は充実しています。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

基本的に現在は対面とオンラインの併用です。先生たちはマスクやフェイスシールドをしています。生徒の席は一つ空けて座るようになっています。
口コミ投稿者の情報
所属 韓国語コース 韓国語コース
この学科で学べること
学科
私が現在学んでいるのは韓国語コースです。ハン検、TOPIK合格に向けて過去問を解く授業や会話、文法の授業があります。過去問を何年分も解くので、かなり試験に役立ちます。2年生になると編入か一般のクラスにわかれます。一般のクラスはハン検のスコアによって変わります。
コース・専攻
韓国語会話、文法、検定、作文 英語の会話、文法、プレゼン
この学校・学科を選んだ理由 アクセスと韓国語を学びやすい環境です。私は編入したいと思っていたので、編入コースができていて、サポートも充実している神田外語学院が1番自分にあっていると思い入学しました。
取得した資格 ハングル検定3級
就職先 韓国の大学に編入予定です。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:700833
2020年11月投稿
韓国語コース 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    韓国語と英語、力を抜いたりせずにしっかり学べば、先生たちはちゃんと教えてくれる。
    韓国語は特に人気があるので、みんなで好きなアイドルの話などもでき、楽しい。

  • 就職

    就職実績がすごくいい点に惹かれて入学した。
    就職課の方にとてもお世話になった。1年の時から行くことができた。
    なるべく早めに行ったほうがいいと思った。

  • 資格

    どんな資格をとりたいというはなしをしても、先生が応援してくれる。

  • 授業

    先生が外国の方ばかりなので、自然と外国の方と話せるようになる。
    当たり前のように先生の大多数が外国の方なのがとてもよかったです。

  • アクセス・立地

    駅からとても近く、ご飯屋さんも多い。遊ぶときは秋葉原、上野あたりによく行っていた。

  • 施設・設備

    カップラーメンの自販機などが便利。
    プロジェクターが各部屋にあり、パソコンを使って先生が授業してくれる、

  • 学費

    学費は安いと思う。ただ、単位を落とすと1単位15000円くらい?で買って、再授業を受けた。
    再授業が18時からとかになるので、帰りが遅くなってしまい、そこで脱落してしまう人が多かったと思う。

  • 学生生活

    少人数のクラス制度があり、友人を作りやすい環境だったと思う。なにより、外国語を学ぶ学校だと、明るい子が多い。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
韓国語。韓国人の先生方から学べるので、ネイティブな発音を見てもらえたり、韓国の話をしてもらえたりと、韓国が好きな人なら絶対楽しい。
この学校・学科を選んだ理由 英語が学びたく、グローバルに生きたかった。毎日たのしく学べた。就職先は英語は関係ないが、将来的にはそういう職に就きたい。それを目標にできるくらい、勉強に対してかなり充実していた。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 不動産の事務
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:1002257
2024年08月投稿
韓国語コース 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費2|学生生活5

韓国語コースに関する評価

  • 総合評価

    とても優しい先生たちでした。
    課題は多めですが、たくさん出していただけるので助かりました。
    意欲的な生徒も多かったです。

  • 就職

    英語と第二言語を本格的に学ぶことができ、先生もとても意欲的な先生が多いです。TOEICに力を入れており、勉強すればTOEIC高得点も狙えると思います。最終的には自分次第ですが、留学や大学編入なども十分可能だと思います。

  • 資格

    みんな意欲的に取り組んでいました。サポートも充実していました。

  • 授業

    語学の先生はプロフェッショナルばかりです。
    TOEICの先生も有名な先生がいらっしゃいます。

  • アクセス・立地

    神田駅から近いです。徒歩5分ほどです。
    商店街は少しガヤガヤしています。

  • 施設・設備

    iPadは強制的に借りねばならず、1年間で約5万円でしたが、自分で購入したかったです。返さなければならず、普通に購入した方が良いなと思いました。

  • 学費

    少し高めだと思います。
    授業料に対し、施設維持費などとても高いと思います。

  • 学生生活

    みんな仲良しです。この学校でたくさんの素敵な友達に出会えました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
英語と第二言語の勉強。ネイティブの会話レッスン。TOEICの勉強
この学校・学科を選んだ理由 語学の勉強をしたく、編入を考えていたから。
航空業界も考えていたため。
希望業界に就職できたか はい
就職先 編入学
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:779400
2021年10月投稿
もっと見る(あと28件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

基本情報

学校名

専門学校神田外語学院

(せんもんがっこうかんだがいごがくいん)

住所

東京都千代田区内神田2-13-13

地図表示
最寄り駅

JR山手線 神田駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

142~294 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、専門学校神田外語学院の口コミを表示しています。
専門学校神田外語学院はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 東京都 専門学校神田外語学院 口コミ 韓国語コース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校神田外語学院の学科一覧