みんなの専門学校情報TOP
自動車整備士の専門学校
千葉県
専門学校日本自動車大学校
口コミ
口コミ詳細
専門学校日本自動車大学校
自動車をとことん学べる良い学校
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4
自動車整備科に関する評価
-
総合評価
自動車整備科と言う事で自動車整備の基本についてみっちり学ぶ事ができる設備も整っているのでとても良い環境だと思う。
-
就職
自動車業界では有名な学校で就職先は主に自動車関連企業である
就職相談室ではしかっり指導してくれるので安心。 -
資格
自動車整備士の資格はもちろんそれに付随する資格も多く取得できる
自動車整備科2年課程を終えるとさらなる専門科に進学も出来るのでそこではより専用的な資格を得られる -
授業
講師には本校卒業生が多いので学校の方針や空気を理解している先生が多く教え方もわかりやすく楽しい
-
アクセス・立地
自然豊な環境でそれなりに道も発展しており寮もあるので通学も困らない思う。
-
施設・設備
自動車整備実習に使用する実習車もメーカー問わず充実しており、実習後は自分達で整備した車両を敷地内のサーキットで試走できる
-
学費
若干高い授業料だが、設備やカリキュラムを考えると妥当だと思われる。
-
学生生活
さまざまな地方から生徒が集まり1クラス50名ほどだが、クラスも多い分友人も多く作れると思う。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
自動車整備の基本を学ぶ事ができる。 就職後を想定した教育を行っていて自信になる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 広大な土地に専用サーキットや設備が整っていたので志望しました。 |
取得した資格 | 2級自動車整備士 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 日産自動車系販売店東京日産販売株式会社 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)