みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 千葉県 船橋情報ビジネス専門学校 口コミ 口コミ詳細

先生次第で良い学校になります

ITエンジニア科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業3|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

ITエンジニア科に関する評価

  • 総合評価

    資格試験へのサポートや、先生方が熱心なのは良いと思います。 どうしても授業内容等気になる点があるのですが、同じ試験を控える仲間もできるので、良い学校だと思います。

  • 就職

    就職希望者の就職率は100%です。 先生方曰く、ITに関わる仕事だと、1人に対しての求人数がかなり多いらしいので就職には困らないと思います。

  • 資格

    ITパスポートや基本情報技術者試験等の資格に向けて授業が組まれます。 ただ、過去問をひたすら解くだけなのでやりきれるかは自分次第だと思います。

  • 授業

    資格試験へ向けての勉強が、過去問をただひたすらやるだけなので、それなら家で1人てやった方が良いという方もいると思います。 ただ、先生方に実践経験のある方もいるので、実際の職場に関する話を聞けるのは良いと思います。 それから、先生方が非常に熱心なので、分からない事があったら分かるまで教えてくれます。

  • アクセス・立地

    最寄りは船橋駅。 近くにはイトーヨーカドーもあります。 駅から徒歩5分程で着くのでかなり助かっています。

  • 施設・設備

    パソコンは1人1台確保されています。 新しめの学校である点と、毎日清掃員さんが掃除してくれる為、全体的にとても綺麗です。

  • 学費

    同じ系列の学校の中では比較的安めで、かなり妥当だと思います。

  • 学生生活

    高校でいう総合のような授業があり、友人ができる機会が与えられます。 私の通う学科は男子ばかりなので、すぐ打ち解けられました。 ITエンジニア科には女子が少ないので女子の関係は分かりません。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

特にオンライン授業等はしていません。基本対面です。 入館時の手洗いと検温、食堂での喋りながらの飲食は禁止されています。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次は基本情報技術者試験の基礎を中心に、2年次から実践形式も交えてきます。 基本的にITパスポートや応用情報技術者試験等の一つ一つの試験へ向けてひたすら勉強します。
この学校・学科を選んだ理由 先生方が熱心に教えてくれたからです。 実際に入学してみたら空回りしている事が多く驚きました。 それでもサポートが充実しているので入学しました。
取得した資格 ITパスポート 基本情報技術者試験 情報検定3級
希望業界に就職できたか はい
就職先 IT系の中小企業 プログラマです
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:794281
2021年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 千葉県 船橋情報ビジネス専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

船橋情報ビジネス専門学校の学科一覧