みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 千葉県 京葉介護福祉専門学校 口コミ 介護福祉科
介護福祉科の口コミ一覧
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
とても良い。
先生も優しく、仲間と切磋琢磨して学べていると思う。
大変なことも多いが、自分に返ってくると信じてる頑張れる。 -
就職
就職実績が良く、サポートもしてくれる。
生徒と真剣に向き合ってくれる感じがする。 -
資格
資格を取得するためのサポートが充実している。
資格について教えてくれる。 -
授業
細かなところまで先生が指導してくれる。
授業での質問がしやすい。 -
アクセス・立地
とてもいい。校舎も周辺も過ごしやすく、とても良いところだと思う。
-
施設・設備
施設・設備がとても充実しており過ごしやすい。
不便に感じるところがない。 -
学費
医療系の学校のため、学費はかかる。
だがその分充実していると感じる。 -
学生生活
親しき仲にも礼儀ありという言葉にすごく合うような友人関係である。
この学科で学べること |
学科
医療についての詳しい知識や、対応について学べる。 とてもわかりやすい。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から医療について興味があり、たくさんの人を助けたいと思った。 |
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
学生にはとても良いと思われる専門学校です。
ただその分お金がかかってしまうので、そこはよく話し合いですね。 -
就職
ここの業界では有名な学校で、就職率はとても高いです。実績を見ると色々あります。
-
資格
就職するために必要な資格がとれます、例えば国家資格などがあります。
-
授業
先生は細かく面倒を見てくれるので、とても充実しております、。
-
アクセス・立地
とてもいいです、違う駅からも通える距離で、バスを使っている生徒もちらほらいるようです。
-
施設・設備
学校の設備もとてもよく、充実しております。
授業で使う道具とか一人一台用意されてます。 -
学費
妥当だと思われます。学費は高いのでそこは親と相談ですね、。。
-
学生生活
学校内はとても賑やかで、とても充実してます。
お互いを高め合って、楽しんでやってます。
この学科で学べること |
学科
福祉についてもっと詳しく教えてもらったりしてます。 国家資格などの試験合格に向けたカリキュラム構成です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は昔から正義感が強く、人助けを日頃からしているので、人助けをできる仕事に携わりたいなと思っており、この学校を選びました。 |
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
介護される側の立場をよく考えてくれた授業が多いのでとても評価できると思います。
多くの年齢層がいますので授業も楽しく学べます。 -
就職
介護福祉士の国家資格取得にはとても有利な授業とサポートが受けられます。
-
資格
サポートは十二分にあります。
必要な資格取得には不自由ません! -
授業
丁寧な授業が行われていて分かりやすい。
先生も比較的若く打ち解けられます。 -
アクセス・立地
周りが住宅街なので分かりづらい場所かもしれませんが、その分静かな授業を受けられます。
-
施設・設備
施設は広くないが効率的に使用できています。
静かな環境で学ぶ事ができます。 -
学費
奨学金を利用しましたがそこまで高額ではないと思います。
補修が多くなると多少辛いです。 -
学生生活
こればかりは人によると思いますが、同じ志をもっている同年代なら間違いなく仲良くなれるし、支え合えます!
この学科で学べること |
学科
介護福祉士の国家資格取得に向けての学習は最適です。 障害者向けのスポーツやイベントなどに触れる機会も増えるので楽しいです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 母が介護福祉士でした。祖母の介護を通して現代に欠かせないサービスだと思い資格取得に向け入学しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 現在、地元の介護施設で働いています。 |
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
介護業界の就職を最短ででき知識や技術が身につき介護福祉士の試験資格も最短でできるのでおすすめです。大変な実習等はありますが友達もたくさんでき訓練生もいるので色々な社会勉強になると思います。
-
就職
介護施設への就職率は私の代で80%くらいと高いと思います。相談すれば先生や事務の方も気軽に相談乗ってくれます。
-
資格
介護業界などに就職する為に重要な介護福祉士をとるための数少ないサポート校です。介護福祉士の合格率は約85~95%くらいだと思います。
-
授業
介護技術が身につき、先生もマンツーマンでわかるまで教えてくれます。
-
アクセス・立地
周りが住宅地なので看板も近くに行かないとないのでわかりずらいと思います。最寄り駅は蘇我駅で徒歩5~10です。
-
施設・設備
テスト期間になると一・二年生別の校舎でテストを受けれるので外を気にせず静かにテストが受けられます。
-
学費
授業料は高いですが訓練生でなければ県から奨学金を借りることできるので気にしなくて大丈夫だと思います。
-
学生生活
少人数なので色んな性格の友達やコミュニケーションが苦手な方も気が合う人を探して友達を作ることができると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
介護福祉士の国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。生活支援技術の一環としてパラリンピックの種目にあったボッチャなどに触れることができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 祖母が介護施設に入所していてそこで働いていた介護職の方がかっこよくて高校の時に部活で介護施設におじゃまして演奏した時に涙を流して演奏を聞いてくれててそれが嬉しくて涙を流してくれた方を笑顔に変えたいと思い介護について学びたいと思って志願しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 介護施設・病院 |
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
学生にはとても良いと思われる専門学校です。ただ、その分お金がかかってしまう面もあるので、親と相談することをおすすめします。
-
就職
就職率はとても高く、有名な学校なので実績を見ると色々よく分かります。
-
資格
就職するために必要な国家資格などが取れて将来的にもいいかと思います。
-
授業
一人一人の生徒に対して細かく指導してくださるのでとても充実していると思います。
-
アクセス・立地
アクセスはとてもよく、違う駅からも通える距離で、バスを使っている生徒もちらほらいます。
-
施設・設備
学校の設備はとてもいいです。授業で使う道具などは1人1台用意されていました。
-
学費
妥当だと思われます。良い学校なのでそこそこの学費はしますが、その分沢山学べることがあります。
-
学生生活
学校内はとても賑やかで、とても充実しております。お互いに高めあって楽しめます。
この学科で学べること |
学科
福祉についてもっと詳しく教えてもらったりしています。国家資格などの試験合格に向けたカリキュラム構成です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分は、元々正義感が強い方で、人助けをもっとしたいなと思い、人助けに携わる学校に行って学ぶ為にこの学校を選ばせて頂きました。 |
取得した資格 | 介護福祉士 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 希望する業界に就職することはできませんでしたが私は中小企業の会社に務めて、成果を生かしています。 |
介護福祉科に関する評価
-
総合評価
介護の仕事はなくならないので、就職に結びつきやすい。
少人数制なので、クラスのみんなで実習を乗り越えよう、卒業しようという感じがあり、クラスの一体感があって楽しかった。
先生との距離も近く、相談しやすい環境だった。
ただ先生のある意味おおらかな点、悪くいえばテキトーな点、学生に対して甘すぎる点が気になるところはあった。
卒業はしやすいと思う。 -
就職
介護は求人が多いので、就職はしやすい。
サポートらしいサポートはないが、就職先が決まらずに卒業する学生はほぼいなかったと思う。
実習先に就職する人も多い。
介護の仕事は就職してからの方が大変だと思う。 -
資格
国家試験の合格率は高い。
私が学生の頃は卒業と同時に資格が取得できたので、現在の国家試験対策がどのようなものかはわからない。
ただ、先生は親身になって指導してくれる。 -
授業
先生の授業に対しての準備不足のせいで、時間の無駄だと感じる授業もあった。
授業はアットホームな雰囲気が強く、厳しさはあまりない。(外部の施設に行く実習はキツい)
実習中は先生の優しいサポートがありがたかった。 -
アクセス・立地
最寄り駅はJR蘇我駅で、駅から学校が近いため、アクセスしやすい。
学校の近くにコンビニもあり、昼食を買いに行く学生も多い。 -
施設・設備
学校の規模が小さく、教室も狭いが、学生の数が少ないため仕方ない感じもする。
介護の技術を学ぶために必要なベッドなど、一通りの道具は揃っている。
調理実習室がある。 -
学費
私が通っていた頃は介護の仕事に就く人が少ないため、県人材センターが行ってる修学資金の貸付などあり、それを借りればかなり安い値段で学校に通えた(卒業後5年働けばお金を返さなくていい等の決まりがある)
-
学生生活
私の学年はみんな仲が良く、雰囲気もよかった。
(他の学年はそうでもないという話も聞いたので、同じクラスになるメンバーによると思う)
実習が大変なので、みんなで同じ目標を達成しようという気持ちになり、一体感が深まった。
この学科で学べること |
学科
資格を目指す資格は介護福祉士。 国家試験科目を一通り学ぶ。 座学だけでなく、実技を学ぶ授業もあった。 1年次に2回、2年次に2回の実習がある。(2年次の実習のうち、ひとつは実習期間1週間程度) 国家試験とは関係ないが、就職後のために介護士が行うことが許されている医療的ケアの授業があった。 |
---|---|
取得した資格 | 介護福祉士 |
基本情報
京葉介護福祉専門学校
(けいようかいごふくしせんもんがっこう)
JR外房線 蘇我駅 徒歩8分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
京葉介護福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
福祉介護分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、京葉介護福祉専門学校の口コミを表示しています。
「京葉介護福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 千葉県 京葉介護福祉専門学校 口コミ 介護福祉科