みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
千葉県
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園
口コミ
口コミ詳細
専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園
動物とたくさん関われる学校
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
動物看護科に関する評価
-
総合評価
動物看護師を目指している方にはぴったりの学校だと思います。
歴代の先輩方の就職報告書のようなものがあり、自分の家から近い病院や
気になっている病院を探せるのはいいと思います。 -
就職
今年に国家資格化したことにより、動物看護師ができることが広がり
就職に強くなったと思う。
先生方がとてもサポートをしてくれるので、自分が本当に就職したい
病院を見つけられる。 -
資格
資格取得のために、校内で模試を行ったりするので、
取得率は高いと思う。
そして、学校からの案内で国試対策の本を買えるのが良いと思う。 -
授業
各教科に専門の先生がいるので、授業数は多いが、いろいろなことが学べて
とても楽しい。 -
アクセス・立地
京成は5分程、
JRは20分くらいで学校に着くのでアクセスは良いほうだと思います。 -
施設・設備
校内がとても綺麗で、テラスカフェや近くにコンビニがあり
利便性は高いと思う。 -
学費
手術実習や小動物実習・研修があり、学費以上のことが学べるので妥当だと思う。
-
学生生活
クラスが大体40人くらいおり、みんな楽しそうに日々を過ごしていると思います。
任意ではあるのですが、オープンキャンパスのスタッフもやることが出来るので
そこで他コースの生徒と交流できます。
この学科で学べること |
学科
3年生で一番最初は動物の扱い方から学び、2年になると小動物実習・採血の保定 輸液の管理などを、3年生では手術はいままでやってきたことの復習を主に行います。ほかにも学ぶことはたくさんあるのですが、動物にたくさん関われるのでとめも楽しいです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家で動物を飼っていて、動物に関わる仕事がしたいと思い 動物の専門学校を探していたら、千葉愛犬動物フラワー学園と出会いました。 この学校は、就職率が高く色々なカリキュラムがあり、そこに惹かれて志望しました。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)