みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
埼玉県
秩父看護専門学校
口コミ
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250216214709)
口コミ一覧
看護学科に関する評価
-
総合評価
1学科しかないため、他のところは知らないが、看護師になりたいならここだと思う。またアクセスもいいのでそこも評価
-
就職
地域の病院には入りやすいが、外部や介護などには弱く、完全にいいかと言われれば微妙というのが正直なところ
-
資格
国試のサポートのための講義があったり、自習部屋の環境が整っていたりする
-
授業
先生に気に入られるかそう出ないかで、サポート体制や評価などが大きく変わるため不服
-
アクセス・立地
駅から徒歩5分の位置にあるのでとても良い。また周辺のインフラもよく整備されている
-
施設・設備
自習室や図書室など環境はなかなかに整っている。エアコンなどの設備も充実している
-
学費
地域病院に就職すると少額金が返済不要になる仕組みがあるのでその点はとても良い
-
学生生活
年齢層が良くも悪くも広いのでそれがよく作用する場合もあれば悪く作用する場合もあるので一概にどちらとはいえない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
その名の通り看護師免許取得のためによく勉強して、カリキュラム構成も国試のためとなっている |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は知り合いに看護師がいて、小さな頃からの憧れではあったので割と前から決めてはいました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
青春を感じたりするのにいいと思います!楽しい学校なので、入って正解でした!就職先にも困らなくなりますしいいと思います!
-
就職
サポートも十分ですし実績も上がります。私にとっては環境も良くて頑張ろうと思えます
-
資格
資格取得実績も良いですし、サポートも十分でよいとおもいます。
-
授業
先生も優しい人が多く、充実しています
-
アクセス・立地
立地も周辺環境もめちゃめちゃ良いです!私にとって家も近いので完璧です
-
施設・設備
設備はすごい充実しているとおもいます!!一人一人勉強に励んでいます
-
学費
設備もしっかりしていますし、学費も妥当だと思います!安い訳ではありませんけど設備は完璧なので
-
学生生活
めちゃめちゃ充実しています!面白い人も多く、楽しめてます!
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
カリキュラム構成などが充実していて勉強しやすく、看護に浮いても学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護に興味があり、看護にかかわる仕事をしたいと思い、探していたらこの学校をみつけました |
看護学科に関する評価
-
就職
まあいい方ではあると思います。設備は普通。これといって特にいい訳ではありません。
-
資格
実績はいいと思います。先生のサポートも手厚く、進学率が高い理由です
-
授業
十分。授業中にうるさくする人もいない。みんな真面目に取り組んでいます。
-
アクセス・立地
秩父なんて電車の本数も少ないので、普通よりも下。秩父は何も無い
-
施設・設備
普通。ほかの学校よりも...というものはない。私立と比べたら終わり
-
学費
学費は消してやすい訳では無いが、妥当。免許が取りたいなら入るべき
-
学生生活
最高。私は楽しむことはできた。いじめは見受けられない。高校って感じ。
この学科で学べること |
学科
忘れた。大学に入ればもうだいたい忘れる。まあみんなこうならないように。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 特にない。医療に携わる仕事はしたいと思っていた。少し興味があった。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | NASA |
看護学科に関する評価
-
総合評価
学科は総合的にはいい感じでした!
もう少し交流関係を持てばよかったと思ってます…w
みんなはしっかり友達をもとうね -
就職
かなり充実してると思います。
先輩達もかなり満足してる様子でした。 -
資格
かなりサポートが充実してると思います。
先輩たちも満足しておりました。 -
授業
充実してると思いますが、少し話が長い先生がいたりします。あまり気にはなりませんが言われてみればって感じです
-
アクセス・立地
まぁ秩父って感じです
まぁ感覚は人にやるかな…でも自分はそれなりだと思います -
施設・設備
他に比べる学校がないのでなんとも…
でも揃ってるほうだと思います -
学費
妥当かな…?
正直わかりません…w
多分妥当だと思います少し高いかな…? -
学生生活
学年によってはだと思います
後輩との交流があまりないのでわかりません
この学科で学べること |
学科
試験は正直むずいです 俺は頭はそこまでよくないのでしんどかったです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 介護関係の仕事につきたいと思ってました。 そのためこの学校にいきました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 近くの介護施設です |
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流の看護師になるにはとても良い学校でした。ほんとにおすすめです!公開もないしいい思い出になりました!
-
就職
すごくいい学校でした!就職率高くて実績も見るといい病院に言っている人が多いです
-
資格
満足です!看護師になるために資格取得実績はいいとおもいました!
-
授業
先生もいい先生ばかりでした!いい看護師になれるように指導してくれます!
-
アクセス・立地
充実していました!ほんとにほんとにいい学校で、いい思い出ばかりです!
-
施設・設備
ほかの学校よりも綺麗だし、設備が揃っていてとても良い学校でした!
-
学費
学費はバイトで貯めて払っていて安い訳では無いけどちょうどいいと思います
-
学生生活
みんなが仲良くしてくれたおかげで楽しい学校生活を送ることが出来ました!
所属 | 看護学科 看護学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
看護学科では看護師になるためのことを学ばせてくれました。とてもいいところです |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護師になるのがずっと夢でした。今では立派な看護師になることができました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護師 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
全体的にいいですが少し足りないかな?、と思うことがありました。けれども良いと思いますのでとても良いと思います
-
就職
先生方もとても良い方が多く、充実したことなどいろいろなことができるのでいいです
-
資格
色々な資格を取るための勉強などたくさんのことをやらせていただける
-
授業
やはり、良い先生が多く、授業も分からないことがあったらきちんと教えてくださるので良いです
-
アクセス・立地
少し駅から遠いかもしれませんが私は自転車での登校なのでそこまでわかりません
-
施設・設備
体育館や、実習室などの教室があったりして充実していると思います
-
学費
少し高いかもしれませんが、この学校では色々な資格を取ることができるので妥当な金額だと思います
-
学生生活
クラスのみんなとも仲良くすることができ、先輩や、後輩とも仲良くできます
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
色々な専門的なところや、一般常識を深掘りしたようなことも知れるのでいいですよ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 祖父に憧れてこの学校にきてとてもたくさんのことが知れて祖父のことをもっと好きになれました |
希望業界に就職できたか | はい |
看護学科に関する評価
-
総合評価
なりたい職業に就けると思います。
通って悪いことはあまりないと思います。
ここの学校は生徒の夢や将来を実現させてくれると思います。 -
就職
それなりにはいいです。
先生が支えてくれます。
先生を信頼してください。 -
資格
わたしは何もとっていないので分かりませんが先生のサポートは良いです。
-
授業
先生達は厳しくも優しく指導してくれます。
とても信頼できます。 -
アクセス・立地
悪くはない場所です。
周りにも良いところがたくさんあるので、良いです。 -
施設・設備
それなりにはそろってると思います。
結構充実しているのではないかと思います。 -
学費
高いといえば高いですが、妥当といえば妥当ですね。
払えなくはないです。 -
学生生活
とても良いクラスでみんなとても仲が良く、協力し合うことができます。
この学科で学べること |
学科
試験合格に向けたカリキュラムは分かりやすく、とてもためになります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護系に興味があり、人のために仕事をしたいと思っていました。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流の看護師になりたいと思っている、学生にはあまりおすすめしません。が、秩父市の中でも1つしかない看護学校ですので、遠いところに行きたくない人などにはおすすめです。
-
就職
秩父看護学校で卒業して看護師になることができました。職業先を選ぶのが大変でしたが、最終的には自分にあった就職先につくことができました。
-
資格
秩父の中でも1つしかない看護学校なので、地元で看護学校へ入学したい方にはおすすめです。
-
授業
私的には少し分かりずらい部分もありましたが、質問しやすい先生などもいたので分かりやすく教えてもらえたのでよかったです。
-
アクセス・立地
最寄り駅は秩父線のお花畑駅です。西武秩父線からも通える距離ではあります。
-
施設・設備
実習のときに少し待つ時間などがあったのでスムーズにはあまりできませんでした、
-
学費
学費は安いわけではありません。入学後などに色々購入したりするので別料金がかかったりなどもします。
-
学生生活
あまり人数がいないため、クラスがあいあいとした雰囲気で、友人ができやすい方だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
看護師としての基本的なことはすべて学ぶことができたのでよかったです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から医療関係に興味があり、医療に関われる仕事をしたいと探しており、地元で学校を探しをしました。 地元であることや、医療関連の仕事に就いたいことから志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護の仕事に就きたい人たちにとって、とても良い学科だと感じた。
先生方も丁寧に教えてくれるので助かった。
-
就職
看護学校として、とても良い学校だと感じた。
学校の設備なども充実しており、先生方の指導も十分である。 -
資格
看護の道へ進むために、一年生から国家試験の対策を行っている。先生方も看護師実務歴5年以上という長いキャリアを持つ先生ばかりです。
-
授業
一年生から、国家試験対策の授業などを行っており、十分に試験の準備ができる。
専門分野が3つにわかれているので、それぞれ合ったものも学べる。 -
アクセス・立地
そもそも秩父は山に囲まれているので、立地としてはあまり良い方ではないと感じた。
-
施設・設備
充実している。
説明会に来たときでも感じた。
看護の仕事に就くための設備が整っている。
-
学費
看護の学校ということで、十分な設備などが施されており、学費が安いわけではない。
-
学生生活
看護師になりたいという思いでこの学校に来ている人ばかりなので、話も合う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
主に看護のことについ学ぶことができ、精神的なものや、母体、子供のことについての看護を学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から人を助けることに興味があり、自分の家から近くなくても、実績のある学校に通いたいという思いからこの学校を選んだ。 |
希望業界に就職できたか | はい |
看護学科に関する評価
-
総合評価
一流の看護師になりたいからはぜひここの専門学校に入学してみてはいかがでしょうか。将来自分がどうなっていたいかを想像してみてください。
-
就職
教育熱心な、先生がいて施設や設備もとてもいいです。今の私があるのは専門学校で多くのことを学べたからです。
-
資格
先生がいろんなことをおしえてくれます。安心して勉強ができ、就職活動も協力してくれます。
-
授業
多くの先生がいてしっかり教えてくれるので授業の質も高く幅広い知識を吸収できます。
-
アクセス・立地
アクセスはとてもいいです。緑もあり、駅から近いです。学校帰りに友達とご飯食べたりもしていました。
-
施設・設備
実習体制もとてもよく、勉強になります。他の学校よりも環境はとてもいいとおもいます。
-
学費
費用についてはよくわかりません。他と比べて同じくらいのひようだとおもいます。
-
学生生活
友達は自然とできます。周りからも話しかけてくれますし自分から話しかけることも大切だとおもいます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国試にむけて対策勉強はたくさんありました。いろんなことを教えてくれるので当日緊張しないでできました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたいと思ったからです。またずっと続けていける仕事をしたかったからです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大学病院 |
基本情報
秩父看護専門学校
(ちちぶかんごせんもんがっこう)
秩父鉄道秩父本線 御花畑駅 徒歩4分
西武秩父線 西武秩父駅 徒歩7分
242 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・小論文・筆記 |
---|---|
社会人推薦入試 | 面接・小論文・筆記 |
高校生推薦入試 | 面接・小論文・筆記 |
秩父看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、秩父看護専門学校の口コミを表示しています。
「秩父看護専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)