みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
埼玉県
東京IT会計公務員専門学校大宮校
口コミ
口コミ詳細
東京IT会計公務員専門学校大宮校
簿記の学習を更に深めたい人にオススメ
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
会計ビジネスコースに関する評価
-
総合評価
入学から就職活動を開始するまでの約一年間の間に、日商簿記1級若しくは全経簿記上級の取得を目指し日々努力する学科です
経理職に就きたいと思っている人向けの学科です -
就職
上場企業就職率20%以上
一般企業就職率99.43%と、就職実績も良いです -
資格
全経簿記上級、日商簿記1級の取得、税理士、公認会計士などコースによって、様々な資格を在学中に取得する事が可能です
-
授業
週一回、実際の試験を意識した模擬試験が行われており、自分の習熟度を確認する事が出来ます
-
アクセス・立地
大宮駅西口より徒歩5分程度とそこまで遠く無いので、雨の日も多少は濡れますが、沢山濡れずに登校可能です
校舎周辺にはコンビニや飲食店なども多く建ち並んでおり、不便では無いです -
施設・設備
Wi-Fiの設置有り
プログラミングコースなどには、一人一台のノート型パソコンが貸出されています -
学費
難関資格取得の為の授業なので、安いとは言えませんが、日商簿記2級保持で学費が半額など、減免制度も有るので、妥当かと思います
-
学生生活
一クラス20-40人程度で構成されています
ゼミ学習を中心に取り入れており、充実してると思います
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
エントランスでの検温及び手指消毒 教室の常時窓開け 座席ごとのアクリル板設置
この学科で学べること |
学科
日商簿記一級及び全経簿記上級に関しての講義を受講することが出来る学科です |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校時代に日商簿記2級を取得し、更に上の級である日商簿記1級を取得して就職したいと思ったからです |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
東京IT会計公務員専門学校大宮校の学科一覧
-
4.4 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 7件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 120万円
- 年制:
- 1年制
-
5.0 4件
- 目指せる仕事:
-
地方公務員,警察官,消防士,国家公務員,自衛官
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
地方公務員,消防士,警察官,国家公務員,自衛官
- 学費総額:
- 120万円
- 年制:
- 1年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 7件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 3件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制