みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
埼玉県
春日部市立看護専門学校
口コミ

口コミ一覧
看護学科に関する評価
-
総合評価
将来の夢がある人ならかなりいいと思いますよ。頑張ればなれます何になりたいか次第ですねまあみんななれます
-
就職
かなりいいと思います。就職先がすごく有名なので安心できます。
-
資格
普通ですね。サポートしてくれますがなかなかハードル高いのも事実
-
授業
手稲に指導してくれるのでそこは安心できますのでさかようのはあり
-
アクセス・立地
場所もいい所なのでかなりオススメします。自転車通勤できるしね
-
施設・設備
設備はかなり綺麗なのでオススメです清潔感はかなりいいですよ。
-
学費
少し高いです。もう少しやすくなればいいのになっておもいますよね。
-
学生生活
みんな中よしです。優しいのでかなり良いですよ。アットホームです
この学科で学べること |
学科
専門コースなどかなりあって自分で選んでできますので、探してみて |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 春日部の学校に通っており看護師になりたくてはいってます。絶対なります |
看護学科に関する評価
-
総合評価
将来に向けた看護師なりたいと思ってるひとにはとても良い学校だと思います。先生が厳しいのが嫌ならばやめた方がいい
-
授業
教えるのは上手いが生徒にあたりすぎな気がする。だからまともに授業を受けたがらない生徒がいる
-
アクセス・立地
広くて色々なことができるが特別な程ではないので普通くらいが妥当
-
施設・設備
学校自体はかなりいい。学校がボロいだけで特に気になる部分は無い
-
学費
器具が揃っているから妥当ところかかなり安い気がする。学びに良い環境
-
学生生活
良い友達がたくさんいて楽しいが先生に怒られてるのを見て不快に思う時がある。
この学科で学べること |
学科
医療機関に向けた豊富な学びと世界の将来に向けた努力を感じる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | テレビ番組で人を助けることにやりがいを感じられそうで、興味があったから |
看護学科に関する評価
-
総合評価
完璧な看護師になりたい方には良いと思います
先生方も厳しく時に優しく指導してくださるので力がつくとおもいます。 -
就職
就職実績はめっっちゃいいです!!
先生もわかるようになるまで優しくサポートしてくれます -
資格
最終的には自分との戦いにはなりますが、、この学校で勉強した成果がすごくでたとおもいます!
-
授業
とても充実しています!
優しく教えてくださって時には厳しくしてくれます! -
アクセス・立地
とても良いと思います
家の位置にもよりますが、私の位置的にはめちゃくちゃいいです笑 -
施設・設備
施設や設備は他の学校と比べていい方だと思います!
なのでこの学校いいですよ -
学費
決して安いわけではありませんが、
在校生としてその値段なりに指導をしてくださってるので的確かと思います -
学生生活
とても充実していると思います!
クラスも考慮した上で構成してくれます
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国家試験の合格に向けた勉強ができます。 わからないところもこまかく教えてくださるので 勉強が苦手な方におすすめです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近くて厳しく、看護師になるために指導をしてくださってると聞いて入学を決めました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
安く資格がとれます、とにかく学費を抑えたい人におすすめです。看護師になるために集中的に学習ができます。
-
就職
国試合格率は近年100パーセントです!就職もスムーズにできます
-
資格
先生たちが細かくサポートしてくれます。また国試対策もしっかり行ってくれます。
-
授業
先生によりますが、優しい先生が大半です。しかし学校生活をだらけてる人には厳しいです。
-
アクセス・立地
駅から近いです。周りにはあまりなにもないですが、コンビニが少し近くにあります。
-
施設・設備
学校は古いですが、気にならない古さです。駅からはちかいです。
-
学費
とても安いです。また、様々な制度があり奨学金制度もあります。
-
学生生活
いい人が多いです。女子がとても多いですが、男子も各学年何人かいます
この学科で学べること |
学科
看護を楽しく学べます。色々な先生がきてくれて楽しく学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から通いやすく、また学費がとても安くて駅からもある程度ちかいから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 地域の病院 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
充実して楽しみたい人にはとてもおすすめな学校です、ただし学費が相当かかるためよくご相談された方がよいと考えます
-
就職
看護資格をしっかり取れる、毎日充実している
みんな楽しそう自分もとても楽しかった思い出ばかり -
資格
サポートがしっかりされていてわからなくて困っていることを細かく指導してくださる
-
授業
授業が細かくわかりやすくてとても一つ一つ丁寧で困っている生徒を見かけたら声をかけてくれる
-
アクセス・立地
駅から近く周辺も静かなため集中できる、夜でも明るい街灯があるため安心
-
施設・設備
校舎はとてもきれいで看護に必要なものがすみずみまで整っている
-
学費
相当な金額なので出しずらいけれど、その分この学校は他と違ういい所がある
-
学生生活
この学校でたくさんのいい人たちに出会えたそしてその関係性はまだ続いている
この学科で学べること |
学科
看護についてなど看護資格を取るために必要なことを学ぶことができます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護師に興味があり、人助けをできる仕事に就きたくて選びました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護師 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
それぞれの所属学科でそれぞれの生徒や先生が頑張っています。自分のところは分かりやすく丁寧に教えていただいてます。分かりやすく頭に入りやすくてとても有難いです。
-
就職
春日部唯一といえるこの学校で就職率などは高く、将来に役立つ資格や勉強も頭に入れることができていてとても満足です。
-
資格
先生方も優しく、熱血指導をしてくださり、勉強や生活面でもサポートをしてくれているので将来の相談なども悩んだらすぐすることが出来てとてもいいです。
-
授業
とても分かりやすく、分からないことがあればいつでも教えてくださったり、プリントでまとめたりしてくれてとてもわかりやすいです。
-
アクセス・立地
行き方は人それぞれですが、私は電車できています。最寄り駅からとても近いと言うわけではありませんが、とても遠いということでもないので満足です。
-
施設・設備
少し汚いところもありますが、エアコンや暖房もしっかり聞いていて冬でも夏でも快適にすごすことができます。
-
学費
自分の家庭的に、学費が安かったりする訳ではありませんがそれなりのサポートや勉強などをさせてくれているので良いと思っています。
-
学生生活
みんなとても優しくて沢山の友達が出来たりしています。この後一生の友達も出来ていく学校では嬉しいことです。
この学科で学べること |
学科
資格を取るため、試験合格に必要な単語や勉強を学べます。復習や予習も沢山しとけば後悔はありません。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分はこの学校に行きたいと思っていて、親に進められたのもあるしこういう職業に関わっていきたいと思って近くにあったりしたのがこの学校だったからです。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
安心してもらえる看護師さんになりたいし、勉強を安心して教えてもらえるので良い専門学校だと思います
なので通いやすかったです -
就職
就職実績は、よくとてもサポートもいいので人生相談などこれからの進路も聞いて親身になってくれるのでとても良いです
-
資格
就職するための実績を取れる数少ない学校でわかりやすく教えてもらえたりするのでとてもいいです
-
授業
先生の指導は、すごく良くて親身になって教えてもらえたりするので進路の相談も安心です
-
アクセス・立地
違う駅からも通える距離なのでとても投稿しやすいしバス通学もしやすいのでいいです
-
施設・設備
施設は、設備がとても良くて安心できているので自分的には、とても充実していると思います
-
学費
学費は、とてもちょうどいい値段なので差し支えなく生活は、充実しでいます
-
学生生活
学校内もトラブルがないので安心して登校することができました。
すごく友人関係も安心していました
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
とても良いことが学べます 看護試験に向けてカリキュラム構成で学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からお医者さんの手伝いがしたくて他の人を安心されるような看護師さんになれるようと学校探しをしました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
もんくなしにいいと思います。その理由は学校の環境もいいし、先生も優しいしかけているところが少なくていい。
-
就職
いじめも少なく、みんなが楽しく過ごせる学校でした。それと一人一人に個性があり良かったです
-
資格
じゅうぶんだと思います。その理由は学科の資格取得実績もいいからです
-
授業
先生は相手の目をみてわかるまで丁寧に教えてくれてとってもいい。
-
アクセス・立地
周辺環境は自然などにめぐまれていてとてもいいとおもいます!!!
-
施設・設備
みんながこれ欲しい!ってものがたくさんあるので充実してると思う。
-
学費
他の所とは少し高いかもしれないけど、まぁまぁ妥当だと思います。
-
学生生活
男女問わず仲良くなれるしみんなといれて友人関係はとてもいいです。
この学科で学べること |
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。理科を学習しています、 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から電車に興味があり、電車に関わる仕事をしたいと思ったから学校探しをしました。 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
素晴らしいと思いました
先生もしっかりしています
みんな同じ夢を目指している人同士なので
すごく優しくて頼りになる存在です -
就職
看護業界では有名な学校です
看護師への就職率は80%と高いです -
資格
看護師に就職するために必要な看護師の資格が取れる学校で
サポートも十分です -
授業
先生の指導もすごく熱血で
ホントに看護師にならせたいんだろうなというのがみに染みてきます
-
アクセス・立地
駅も近くてホントに素晴らしいと思いました
周辺もきれいです -
施設・設備
学校のなかもきれいです
窓も割れにくいものとなっています
言いと思いました -
学費
ちょっと高いですが看護師になりたいなら
妥当な金額なので頑張りましょう -
学生生活
男女仲良くしています
男女比も高校と同じくらいで
同じ夢を目指している同士なので
モチベーションにも繋がります
この学科で学べること |
学科
看護師試験合格に向けた勉強です 看護師のことについてを学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から看護師に興味を持っていました 医療に関わる仕事をしたいと思い入学しました |
看護学科に関する評価
-
総合評価
学費の安さから考えたら十分なほどサポートのある学校。ただ、物品の古さ、少なさが改善されるとなお良いと思う。
-
就職
就職率が100%で実績自体は悪くないと思う。国試対策や就職活動に対するサポートもある。
-
資格
校内の先生は少ないが近隣病院への就職サポートは厚いと思う。国試対策も1年生から行っている。
-
授業
専門分野は講師の先生に来ていただき授業を行っている。校内の先生が少ないため、指導をなかなか受けられないこともある。
-
アクセス・立地
駅から少し距離がある。駅前にはスーパーやコンビニ、飲食店がありよることが出来る。
-
施設・設備
市営の学校であるため、校内の物品は少なく古い。学費が安いため仕方がないことだと思う。
-
学費
学費の安さの割にはカリキュラムもしっかり組まれ、先生のサポートも厚い。
-
学生生活
少人数のクラス編成のため、全員と仲良くなる。グループはあるが、全員と話せるくらいの関係。
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験に向けての座学(専門分野)。臨地実習(基礎看護学、各論)も近隣病院や施設で行われる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師を目指しているから。 学費が安く、3年間で就職できるため。 |
基本情報
春日部市立看護専門学校
(かすかべしりつかんごせんもんがっこう)
東武野田線 八木崎駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・小論文・筆記 |
---|---|
社会人入試 | 面接・小論文・筆記 |
推薦入試 | 面接・小論文・筆記 |
春日部市立看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、春日部市立看護専門学校の口コミを表示しています。
「春日部市立看護専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
