みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
群馬県
渋川看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
看護師になりたいなら来るべき場所
就職5|資格5|授業4|アクセス2|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護師になりたい、という強い想いや覚悟があれば本当に良い看護師になれる学校だと思います。ただ、中途半端な思いで入学すると心身ともに疲弊するだけになると思います。
-
就職
国試に合格後は県内、県外問わず病院など多くの場所に就職をしています。
-
資格
看護師国家試験の合格率は毎年100%をとれる学校ではあります。また、先生方も試験に向けて指導もしてくれます。
-
授業
校内の教員と様々な施設から専門の医師や看護師の方が来て講義をしてくださるため、専門的な講義を受けることができます。先生方も質問をすれば丁寧に教えてくださいます。
-
アクセス・立地
学校周辺に公共交通機関が少なく、車で通うにしても道路ご狭く、アクセスがいいとは言えません。
-
施設・設備
施設は少し古く、設備もやや不十分かつ古い感じがあります。そのため、十分に学習に活用できるかと言われれば、大学には当然、劣ります。
-
学費
安くはない学費ではあるため、本当に看護師になる、という決意がなければ入学しないほうがいいと思います。
-
学生生活
新卒の学生だけでなく、社会人経験のある方も多くいるため、様々な年齢の方と関わることができます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験に合格するための学習をできる学校です。また、地域との結び付きも強いため、学校のある地域についても学ぶ機会があります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師を目指したいと強く思っていたこと、自身が住む地域の医療に貢献したいと思ったことから、北毛地域に貢献できる看護師を育成する、という現在の学校が自身にあっていると感じたため。 |
就職先 | 民医連の病院 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
群馬県
渋川看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
