みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
群馬県
太田医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
太田医療技術専門学校
授業科目の充実
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
医療事務管理学科に関する評価
-
総合評価
医療事務として社会に出たときに必要な知識だけでなく、秘書学やマナーなども学べる。また、基礎医学など病院で働いても困らないように医学の知識も得られるなど、授業は大変だけど様々なことが学べるので就職しても困らない。先生もすごく良い先生で、やることをちゃんとやれば楽しくすごせる!
-
就職
就職率はほぼ100パーセント!医療関係はもちろん、企業の事務など、いろいろな事務の求人がたくさんくる(^O^)
-
資格
専門に入学するまで普通免許しか資格がなかったが卒業するころには、医療事務(医科、歯科、調剤、介護)、秘書、MSO、Word、電卓検定など10個以上資格が取れた!
-
授業
医療事務(医科、歯科)は検定合格が本当に大変だったけど、本当に必要な知識だしすごくやり甲斐があった。パソコン関係も医療関係もマナー関係も授業がとても充実してて社会に出てからも本当に役立つ授業ばかりだった。
-
アクセス・立地
車通学の人がほとんどだけど、電車で通学する場合は駅から学校までバスもある。ショッピングモールも近いけど、学校の周りで遊べるところはショッピングモールくらいしかない(笑)
-
施設・設備
学校はすっごーく綺麗!食堂や多目的ホールはもちろん、トイレの隣にはパウダールームもあってスッピンで学校に来ても休み時間にお化粧も出来る(^O^)笑
-
学費
いろいろな検定代や授業代があるので、安いとはいえないかもしれない。他の学校と比べたことがないので、詳しくはわからない。
-
学生生活
医療事務学科は基本1クラスなので、もし友達と仲が悪くなっても卒業するまでずっと同じクラスである。けど、その分絆も深まる!他の学科と球技大会や体育祭などで交流があるので、救命や理学療法、作業療法などの学科の子と付き合ってる子もいた?
この学科で学べること |
学科
わたしの時は1年時に医療事務(医科、歯科、調剤、介護)の全てをとって、2年時は医師補助などの医療関係やパソコン関係の授業が多かった。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療の学科が医療事務の他に5学科あって、医療事務だけじゃなく医療の知識も身につけられるから |
取得した資格 | 医療事務(医科、歯科、調剤、介護)、秘書2級、MSO、電卓検定2級、、、など他にも10個くらい |
就職先 | クリニックの事務 |
みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
群馬県
太田医療技術専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
太田医療技術専門学校の学科一覧
-
4.0 9件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士,スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 570万円
- 年制:
- 4年制
-
4.4 3件
- 目指せる仕事:
-
作業療法士
- 学費総額:
- 570万円
- 年制:
- 4年制
-
3.7 3件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 355万円
- 年制:
- 3年制
-
3.6 6件
- 目指せる仕事:
-
臨床工学技士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
4.1 10件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 180万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 178万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 2件
- 目指せる仕事:
-
看護師,保健師,助産師
- 学費総額:
- 340万円
- 年制:
- 3年制