みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
群馬県
中央情報大学校
口コミ
ポップカルチャー学科
中央情報大学校
![☆☆☆☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0000.png?20250216203022)
ポップカルチャー学科の口コミ一覧
ポップカルチャー学科に関する評価
-
総合評価
マンガ・イラスト業界、アニメ業界、ゲーム業界を目指す人にはとても良い学科だと思います。
実際に先輩方や友達が業界就職を決めています。業界経験のある先生が指導してくれたり、学校側に求人票が来たり、企業説明会などがあるので、業界の会社とも関係を持ちやすいと思います。
しかし、やはり実力の世界なので、就職したいのなら本気でやらないと、業界就職はできません。そこはその人の頑張り次第だと思います。 -
就職
就職担当の先生がいて、学校で企業説明会を開いてくれたり、面接練習など生徒へ熱心にサポートしてくれます。
-
資格
検定を取得するための授業があり、座学や実技練習など、分からない生徒には一人ひとり丁寧に説明してくれて、取得率もとても良いです。
-
授業
分からないところは質問をすれば一人ひとり丁寧に説明してくれます。また、業界経験ありの先生が指導してくれるので、業界で通用できるようなスキルを身につけることが出来ます。
-
アクセス・立地
駅から徒歩3分程度という、とても駅に近く、学校へのアクセスは最高と言っても良いです。駅の近くにはショッピングモールやアニメイト、映画館などもあるので、放課後に友達と買い物したり遊んだりすることもでき、とても良いと思います。しかし、学校に駐車場はないので、車で登校する人は学校が貸出している指定の駐車場に止めるか、学校近くのコインパーキングに止める必要があります。
-
施設・設備
学校自体がビルのような建物になっているので、9階まであります。また、一つ一つの教室は少し狭い感じがしますが、授業では常にパソコンを使用するので、電源プラグが複数あり、いつでも充電可能です。また、延長コードも置いてあるので、安心して使用できます。
-
学費
決して安い金額ではありませんが、業界経験のある先生が丁寧に指導してくれる点や、検定取得のための費用、学校の施設使用代などを考えれば妥当な金額だと思います。また、学園祭や体育祭などのイベントも充実しているので、それらの費用にも当てられることを考えれば、十分な金額だと思います。
-
学生生活
人によると思います。大体30人程度のクラス編成ですが、大人しくて1人でいる子、1人が良くて1人でいる子、友達といる子など様々です。その年その年でも違うと思いますが、私のクラスは静かな雰囲気の時もあれば、和気あいあいとしている雰囲気の時もあり、その時の気分によってだと思います。ただ、同じ学科の子が集まっているので、趣味や話の合う子が多いので、一緒に話をするのはとても楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ポップカルチャー学科 CGアニメーション専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
・アニメーション(クリスタなど) ・マンガイラスト ・ゲーム(アンリアルエンジンなど) ・色彩について ・映像編集(AfterEffects) ・画像編集(Photoshop) ・イラスト制作(Illustrator) ・3DCG(MAYA) ・デッサン ・フィギュアデザイン ・ものづくり ・人体構造
コース・専攻
主にアニメ制作を行います。 授業を取っている学生全員で案を出し合い、制作する内容を決め、その後はそれぞれの役割をもって制作に取り組みます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | もともと絵を描くことが大好きで、絵を描くことを仕事に出来たらいいと思い、学校探しをしました。 中央情報大学校は、自宅から通いやすい位置にあり、尚且つイラストについて学べるということで、興味を持ちました。 学校を調べていくうちに、アニメーション専攻というものがあることを知り、アニメも好きだったので、アニメもイラストも学べる今の専攻を志望しました。 |
取得した資格 | 色彩検定3級、CGクリエイター検定ベーシック、その他2個 |
就職先 | 現在絶賛就活中です。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
中央情報大学校
(ちゅうおうじょうほうだいがっこう)
JR八高線 高崎駅 徒歩10分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
256~457 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 北関東おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、中央情報大学校の口コミを表示しています。
「中央情報大学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
群馬県
中央情報大学校
口コミ
ポップカルチャー学科
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
中央情報大学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 457万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
映像クリエイター,youtuber,テレビ番組製作関連の仕事他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 7件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- 256万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
電気技術者,電気工事士,電子機器技術者
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,ジュエリーデザイナー,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 264万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,イラストレーター,アニメーター他
- 学費総額:
- 264万円
- 年制:
- 2年制