みんなの専門学校情報TOP
栄養士の専門学校
群馬県
東日本栄養医薬専門学校
口コミ
口コミ詳細
東日本栄養医薬専門学校
分かりやすい授業を受けられる学校
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費5|学生生活4
栄養士学科に関する評価
-
総合評価
実習や授業総合的に見ても、分かりやすく、やりがいのあるものです。自分のペースでしっかりとやっていれば授業についていけなくなることはないです。
-
就職
就職率も高く、資格も取れるため栄養士になりたい方は良いと思います。
-
資格
学校からのサポートも手厚いです。本人のやる気があれば間違いなく資格は取れるでしょう
-
授業
授業や先生の指導はしっかりしているため、あとは自分次第です。普通に勉強していれば資格は取れるはずです。
-
アクセス・立地
駅に近いため電車通学の方も通いやすく、ゆきのひなんかでも歩いていきやすいです。
-
施設・設備
WifIがないのが、不自由ですが、お弁当やお菓子などが日替わりで販売されてます。
-
学費
最初の費用で充分足りています。実習なんかも毎回異なる料理で面白いです。
-
学生生活
友だちがいるかどうかは本人次第ですが、女性が多いので、女性の方ならすぐ友達ができると思います
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
栄養士の資格に必要な知識が身につけられます。1から教えて貰えるため誰でもわかりやすい内容です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から料理が好きだったことと、家族が病気になってから健康的な食事作りに興味を持ったから。 |
みんなの専門学校情報TOP
栄養士の専門学校
群馬県
東日本栄養医薬専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)