みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 群馬県 富岡看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

富岡看護専門学校

群馬県 富岡市 / 西富岡駅 徒歩4分

夢のある学校

看護学科 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    実習先が充実しており、また働きながら学べるため知識が定着しやすい。 国家試験の合格率もほぼ100パーセントであり、先生方もサポートしてくださるので安心して学校生活が送れます。

  • 就職

    1年生の時には人体、2年生の時には病態生理を主に学習するため、知識が定着しやすい。 また、主体性を目的とした学校であるため、先生方がサポートして下さり、ひとりひとりにあった学習がおこなえる

  • 資格

    国家試験の合格率はほぼ100パーセントであり、個々にあわせた国家試験の勉強方法など、先生がつき教えてくれる。 また、過去の国家試験の分析もしてくれ、出題傾向についても分析をしてくれる

  • 授業

    1.2年生では主に座学を主とした学習内容であり、3年時には実習を主とした学習である。 病院で勤めている方が授業を教えてくれるため、より実践に適した学習が受けられる

  • 施設・設備

    実習前の実技演習室の設備がよく、実際に呼吸音を聞くことができる人形があり、臨地実習に適した準備が出来るとかんじる

  • 学費

    ほかの看護専門学校と比較すると、一年間の学費はお手頃価格である。 教科書代も3年時にはほとんどなく、1、2年時に使用した教科書もつかえる

  • 学生生活

    クラスは30人の人クラスであり、約3分の1が男子である。 クラス替えもなく、三年間一緒のクラスであるため、交友関係は深まる

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
看護師国家試験に向けたカリキュラムの構成です。 1、2年じは座学で人体の構造や病態生理を学びます。 3年じには学習を踏まえ実習に11月いっぱいまでいきます
この学校・学科を選んだ理由 家から近く、また職場からも近かったため。 働きながら学べるため、より知識が定着し、実践に結びつけることができる。
取得した資格 看護師国家試験
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:490122
2018年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 群馬県 富岡看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

富岡看護専門学校の学科一覧