みんなの専門学校情報TOP
アスレティックトレーナーの専門学校
栃木県
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
口コミ
口コミ詳細
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
自分の努力次第で、伸びる学校。
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
デザインクリエイター学科に関する評価
-
総合評価
自分の学びたいことを、本当に積極的に取り入れたいと思っている人には向いています。将来の目標をすでに決めている人なら、猶更いい学校だと思います。授業として色んなものがありますが、どれも自分の学びたい向上心があれば伸びます。ただ義務的な作業として、なんとなくで授業を受けていては何も学べません。やりたいことはやらせてもらえる学校なので、どう卒業したいかは自分次第だと思います。
-
就職
基本的には何もしてくれません。当たり前のことですが、自分の将来・自分のことなので、自分で決めて動かなければいけません。ですがその道のプロしかいないので、その業界の裏話、どうすればいいのかと質問すれば、しっかりと受け答えしてもらえます。なにも動かない人は、何も決まりません。
-
資格
色彩・フォトショ・イラレの検定を、年に2回ほど実施しています。他の検定も要望を出せば、対応してもらえるかもしれません。授業の方ではあまり、試験対策はしません。こちらも自分の頑張り次第です。
-
授業
デザインに関しての授業が、やはり多いです。学科ごとに変わりますが、自分が学びたいことは学べるのではないかと思います。ただ、それでも作業の時間が多いので、自分次第ではサボれるし、逆に頑張れば先生もきちんと対応してもらえます。
-
アクセス・立地
駅から少し歩きますが、辛い距離ではないです。ただコンビニなどはあまり近くにあるとは言えないです。自動車通学も可能なので、駐車場もあります。
-
施設・設備
普段使う教室は、広いと思います。PC室もそれなりの広さです。macが主なPCで、ペンタブなども若干人数に限りが生まれますが使えます。エレベーターも使えるので、校内に不満は特にありませんでした。
-
学費
安い方なのではないかと思います。ただ、教科書という類のものは購入しますが授業では全く使わないものもあります。自分次第で勉強すればいいですが、使わない人は全く使わないと思います。画材も全員購入なのですが、卒業するまで一度も使わないという人もいます。
-
学生生活
良い意味でも悪い意味でも、個性的な人が多いです。分野が分野なので、自分の世界を持っている人もいます。意見がぶつかり、そのまま険悪なまま終わることもありました。友人・恋人はあまり期待しない方がいいと思います。ですが、その代り一生の友人と出会える可能性も高いと思います。多学科とはあまり交流はないです。
所属 | デザインクリエイター学科 デザイン学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
漫画家、アニメ・ゲームクリエイター・デザイナーなど自分のなりたいものを目指せます。
コース・専攻
イラスト関係の勉強ができます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | デザイン関係の勉強がしたかったため。 |
就職先 | web系の会社 |
みんなの専門学校情報TOP
アスレティックトレーナーの専門学校
栃木県
国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)