みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 栃木県 宇都宮メディア・アーツ専門学校 口コミ ビジュアルデザイン科
宇都宮メディア・アーツ専門学校
ビジュアルデザイン科の口コミ一覧
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
早いうちから就職について考える機会があり、余裕がもてる。授業もその業界で働いているひとから直接学べる。工場見学にも任意で参加できる。学んだことを活かしたバイトも紹介してもらえる、たまにだけど。
-
資格
授業で習ったこと、問題集を繰り返し解けば受かれるようになっている。
-
施設・設備
比較的綺麗な校舎だと思う。
ペンタブや、スキャナー、プリンターも充実していると思う。 -
学費
高くもなく、安くもなく。な学費だと思う。
-
学生生活
同じような趣味のひとが集まっているので、楽しい。
みんなでお絵かきしたりしてる。
所属 | ビジュアルデザイン科 イラストレーションコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
色彩検定は確実。時間割にも組み込まれており、勉強時間が必ず確保されている。過去の問題集も解かせてもらえる。
コース・専攻
デジタルツールを使用した学習内容。 |
この学校・学科を選んだ理由 | コースに別れていること、時間割の内容を見ても自分のやりたいことと合っていた。 駅からも近く、通いやすいのも決めてになった。 近くに文房具屋もあって、画材が手に入りやすい学校。 |
取得した資格 | 色彩検定3級、2級。 |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
全体的に見ても文句なしです。自分が本当に将来やりたいことに向けて頑張れる場だと思います。自分の苦手な部分を補うことができ、デッサンやイラスト、漫画など、みっちりと学べます。外部講師の方々も頻繁にきてくださるので、様々な分野からも学べます。
学校でペンタブの貸し出しもされているので、家に持ち帰って自由に絵を描くことも可能です。学校自体も設備が整っており、綺麗なのでのびのびと過ごすことができます。また、駅からも近いので、通学に便利な学校と言えます。
しかし、卒業後の就職には少し難航しそうです。実際に就職先が決まらず、浪人生活を送っている人も少なくありません。全員が全員希望先の進路に進めるとは限りません。正直自分自身、就職に不安しかありません。ですが、2年生になると、教師の方との二者懇談が増えるので自分の将来をじっくり時間をかけて考えることができます。学校としては、生徒の就職活動に積極的になってくれるので不満はありません。
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
直接学びたいことが分かる。描くことが基本になるので授業も含めスキルが上がることが実感できる学校だと思います。自分の苦手な所も自覚できて更なる技術向上を目指すことができた。但し、学校で取れる資格は少なく感じる。
-
就職
まだ就活していないのでよくわからないが、ただ漠然と就職という話しになり、今は不安でしかない。
-
資格
授業のなかで色彩検定と漫画アシスタント検定をとることができるが、就職にどう役立つか微妙なところ
-
授業
漫画家の先生に実際に授業として教わることができ、人物だけではなく、背景やその他の効果など、自分では気がつかないことまで学ぶことができる。特別授業として活躍中の漫画家の先生やイラストレーターの方に自分の作品も講評してもらえるので、とても勉強にも意識の向上にも繋がると思う
-
アクセス・立地
駅から徒歩10分ほどでつき、自転車のほかにバイクでも登下校出来、便利だと感じる。徒歩でいけるところにコンビニやカラオケなどご飯を食べるにも遊ぶにも、とても良い場所にあるとおもう
-
施設・設備
学校全体学校とても綺麗で清潔感がある。全体的に窓が大きく明るいので、圧迫感を感じずに授業に集中できる
-
学費
普通に入学しても、授業内容や資格を含め、決して高くはないと思いますが、推薦による割引やオープンキャンパスによる面接免除など、積極的に動きやすい環境だと思います
-
学生生活
皆が同じような心持ちで学びに来ているので、気のあう仲間が多いと思います。人数は少ない学科も多い学科もありますが、気を使わずに生活できる空間であると感じます
この学科で学べること |
学科
一年生の頃から本格的に漫画を描くことができます。作品を発表する場もあり、意欲的に活動できます。更にデッサンや1年生のうちに資格が取れるなどスキルアップ にも繋がりやすい。2年では持ち込み用の漫画を描き、夢実現への近道が出来ます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 駅から近かったこと、それに進学合同説明会や、オープンキャンパスをかさね、自分に合う学校だと確信をもてたこと。イラストコンテストなど、高校生のうちから学校に関われる機会があったことが決め手になった |
取得した資格 | 色彩検定3級 漫画アシスタント検定3級 |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
デザイン業界や、それらに関する職についている講師が、指導してくれた。就職は必ずしもできるわけではない、2年程度で転職した先輩もいる。
-
就職
毎年半分以上は就職できているが、就職できずに卒業してしまう生徒もいる。この学校だけの求人も多々あるので便利。
-
資格
1年次で色彩検定3級、2年次で色彩検定2級をとるための授業がある。きちんと勉強すればほぼとれるので、テキストや模試などが為になった。
-
授業
進み具合はまあまあだった。指導も悪くはない。ときどき着いて行けないときがあるのだが、発言しにくい。
-
アクセス・立地
駅からバスで10分、そこから歩いて8分ほどの立地。すこし遠いが、書店や文具店や画材店は、ある程度歩けば容易に買いに行けるので便利。
-
施設・設備
基本的には清潔。水道周りや準備室は少し汚い部分もある。教室もたいてい綺麗な状態。
-
学費
4年制大学などに比べると圧倒的に安い。画材を扱うので授業料の他にも、割とかかってくる。卒制のときは万から多くてうん十万いくので要注意。自身は5?6万。
-
学生生活
他の学科との関わりは基本的に薄い。なので、他の業界のことはよく分からない。友人はいい人ばかりだった。
所属 | ビジュアルデザイン科 1年次はイラストレーションコース、2年次はグラフィックデザインコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は、デザインの基本、DTP、写真、イラスト、webなど。2年次は、よりそれらを応用したものや深めたことを学ぶ。
コース・専攻
イラスト、DTP |
この学校・学科を選んだ理由 | 絵を描くことが好きだったため。将来はイラストレーターか、グラフィックデザイナーになりたかったため。 |
取得した資格 | 色彩検定3級、色彩検定2級 |
就職先 | 就職できなかった。フリーターで就活継続中。 |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
校風に関しましては、なれるまでに時間がかかると思いますが、なれるのは簡単です。自分で選んだ道ですので、楽しくやっていけると思います。
-
就職
就職実績に関しましては、自分は違う道に行ってしまいましたが、頑張っていた友人は希望通りの職業に就くことができました。
-
資格
資格取得に関しましては、特にこれといったものはありません。自分で撮りたい資格を選んで受講する感じです。
-
授業
授業については、すこし専門的なことが多い気がしますが、自分で行きたいと決めて夢に向かって進んでるのであれば、楽しいかなと思います。
-
アクセス・立地
アクセスにかんしましては、非常に好立地だと思います。交通の便が行き届いていますので不自由はありません。
-
施設・設備
施設にかんしましては、比較的きれいだと思います。外観も新し目で有意義に勉強できると思います。
-
学費
学費に関しましては、少し高額だと個人的には思いますが、専門の勉強をしたいなら払う価値ありです。
-
学生生活
学校生活に関しましては、とても楽しかったです。クラスメイトハ同じ趣味嗜好を持った人ばかりなので安心です。
この学科で学べること |
学科
年間を通して勉強することはほとんど同じです。デザインのことやアート作品作りなど好きなことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | マンガやアニメが好きだったので、自分の将来を充実させ、楽しむために志望しました。 |
就職先 | 学校とは関係ない企業に就職しました。 |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
デッサン・写真・DTP等の勉強ができます。
フォトショップやイラストレーターの使い方も授業で教えてもらえるのでデザイナーを目指すなら
十分な基礎が学べると思います。
画家やイラストレーター(ソフトでなく職業)を目指すには物足りない感じがあります。
デッサンも静物画どまりで、石膏象のデッサンはしませんでした。
他の学科、他の学校が良いかと思います。 -
就職
ポートフォリオの作成の仕方を授業で習いましたが、
履歴書の書き方、面接時のマナー等はあまり詳しく教えてもらえませんでした。
求人も多少学校に着ている物もありますが、ほんの少しなので基本は自分で
ネットやハローワークで探しました。 -
資格
色彩検定の授業があり、2級までは全員が受け
1級は希望者のみが受けるという形でした。
私は2級までしか受けませんでしたが、とくに難しいと感じる事なく資格を取得できました。
クラスでほとんどの人が取得できていたと記憶しているので
まじめに授業を受けていれば問題なくできるかと思います。
この学校では色彩検定以外の資格取得は出来なかったと思います。 -
授業
実際に現役でその業界で働いていらっしゃる先生がほとんどなので
リアルな仕事の話等が聞けて勉強になります。
色彩検定や使い慣れないソフトの話など、わかりやすかったと思います。
ただ、デッサンや絵画の授業は内容としては中学生と変わらなかったイメージです。
私の代は人数が多かったのであまりアドバイスを貰う時間がありませんでした。 -
アクセス・立地
駅から近くまでバスが出ているので、通いやすかったです。
また、近くにパルコなどもあるので放課後買い物も出来ます。 -
施設・設備
建物は綺麗な方だと感じました。
1階のフロアで作業をするときなどはガラス張りなので少し恥ずかしかったです。
また、1階の木工室?が少し狭く感じました。 -
学費
ノートPCをプレゼントされるのでその分もあると思うのですが
少しお高めに感じました。
専門学校なのでコレくらいが普通なのかもしれませんが。 -
学生生活
たくさんの友達ができ、いい思い出になりました。
授業の発表会等でクラスメイトの作品を見るので
キャラもつかみやすいです。
私のときはまとまりのあるくらすでした。
所属 | ビジュアルデザイン科 ビジュアルデザイン科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は自分のプロフィール作成を始めにやりました。その後座学、デッサン、カメラ等様々。 2年時は基本的な授業+卒業制作&就職活動、という感じでした。
コース・専攻
DTPではフライヤー、パンフレット、地図、とちぺ表紙等の作成。 デッサンは丸い静物画?複雑な静物画。 カメラはピンホールカメラ、一眼レフ 他は自己表現、新しい商品提案などがありました。 |
この学校・学科を選んだ理由 | デザインに興味があったことから、仕事にしたいと思いデザイン系の学校に進む事にしました。 何校か体験入学をしたり、HPを見てこの学校に決めました。 |
取得した資格 | 色彩検定2級 |
就職先 | 求人広告代理店の広告制作業務 |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
色々な学生、色々な先生と出会えて刺激があって楽しいです。その場所で遊んで終わってしまうか、身につけられるものを身につけて自分のなりたかった職に就けるかは自分次第です。
-
就職
就職率は悪いです。自営業である漫画家を目指すための学科なので仕方無いのかと思いますが、就職したいのならこの学科はお勧めしません。
-
資格
色彩検定3級受験のための授業がありますが、2級受験のための授業もしてほしいと思いました。あとアシスタント検定、日本語能力検定の受験をしましたが、あまり必要性を感じませんでした。
-
授業
漫画を描く授業だけでなく、デッサン、色彩、DTPなどの授業もあるので絵を描くのに必要な教養も得られます。漫画だけを描いていたいという人には苦痛かもしれません。
-
アクセス・立地
最寄り駅が徒歩10分、主要駅からもバスで行けるので立地は良いです。商店街が近く、買物も便利だし食事処も多いです。
-
施設・設備
校舎は新しいので綺麗です。日当りが良く、夏は暑いかもしれません。絵を描く為の備品はあまり整っていないように感じましたので必要なものは自費購入が基本になると思います。
-
学費
学費で購入した画材の中には全く使わなかった物もあるので、そう考えると高いです。消耗品の購入費を学費の中から捻出できれば良かったのにと思います。
-
学生生活
個性的な人が多かったです。人見知りの人も多かったですが、少人数なので仲良くなるのに時間はあまりかかりませんでした。学科内カップルも多かったです。
この学科で学べること |
学科
漫画を描くための基礎知識と技術をプロから教えてもらえます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 実家から通える漫画の専門学校がここしかなかったので |
就職先 | 就職をしませんでした |
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価
漫画の描き方を教えてくれる学科として、基礎は丁寧に教えてもらえますし、少人数なので先生はアドバイスや相談を一人一人親身になってしてくれます。同じ趣味の友人もいっぱい出来ます。ただ、試験というものがないので、どんなものでも課題作品を提出すれば進級と卒業が出来ます。なので人によっては先生から貰ったアドバイスを丸無視して自分の作りたいものだけを作りあげてしまったり、手抜きをしてしまったりが出来てしまいます。また、就職率は悪いです。この学科で教わったことを活かせるような職業に就こうと思うと、かなりの数の作品を1年間で作らなければなりません。
-
就職
就職は自分の力でやるしかないです。求人票も来ますし、面接の練習やアドバイスもしてくれますが、一番必要なものは学生のとき作った作品たちです。ポートフォリオなどの作品集を作るためにはかなりの数の作品が必要です。手抜きの作品なんて企業には見せられないのですが、いつもいつも〆切に追われているのでちょっと手抜き、なんて繰り返していると、いざ就職活動期になって作品集に載せられる作品が全く無い状態になってしまうこともあり得ます。
-
資格
色彩検定、漫画アシスタント検定が受けられます。就職に役立つのは色彩検定くらいでしょうか。何かひとつでも1級取得を目指しての指導をしてくれたら良かったのですが、3級を受けたら検定対策指導は終わりです。
-
授業
漫画の描き方だけでなく、色彩やデッサンやDTPも学べます。プロをお呼びしての講義も年に数回あります。ただ、授業構成を組んだ人があまり漫画に精通していないらしく、漫画を描きたい人にとって良い環境とは言いがたかったと思います。
-
アクセス・立地
都会です。駅と商店街が近く、バスも通っていて便利です。授業が終わったら友達と食事へ行ったり、ゲームセンターで遊んだり、飲みに行ったり楽しく過ごせます。
-
施設・設備
校舎を引っ越したばかりで非常に綺麗です。デザイン的で、窓が大きく5階建てなので狭さを感じさせません。オープンスペースはありますが、学食はありません。漫画を描く為の設備はほぼ整っていません。必要なものは自分で揃えます。
-
学費
学費は安くはないです。画材代が高いです。海外研修旅行もありますが、それはまた別にかかってきます。お金が無く、行かない人も結構います。
-
学生生活
個性的な人が多かったですが、趣味が似ている人が多かったのですぐに打ち解けられます。ずっと絵を描いていて人とコミュニケーションが上手くとれず馴染めない人もいました。他学科の学生とは、同じ講義に出たりすることもあるので交流があります。学科内恋愛も多かったです。
この学科で学べること |
学科
漫画についての基礎知識や基本技術を学ぶ事が出来ます。それだけでなくデッサン、デザイン、色彩、DTPなど、創造力を手助けしてくれる授業もおこなわれています。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 県内で珍しい、漫画を学ぶための学科がある専門学校だったため |
就職先 | 就職、進学しなかった |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
宇都宮メディア・アーツ専門学校
(うつのみやめでぃああーつせんもんがっこう)
東武宇都宮線 東武宇都宮駅 徒歩5分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
226 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
デザイン分野 x 北関東おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、宇都宮メディア・アーツ専門学校の口コミを表示しています。
「宇都宮メディア・アーツ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 栃木県 宇都宮メディア・アーツ専門学校 口コミ ビジュアルデザイン科