みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
栃木県
栃木県立衛生福祉大学校
口コミ
口コミ詳細
本気で看護師を目指す方へ
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
看護学科本科に関する評価
-
総合評価
何よりも学費が安く、アルバイトしながら自分で通うことができたのがよかったです。
有名なので市内だけでなく全国的に学生が集まります。
私が在学していたときのカリキュラムですが、
1年生のうちは、基礎的な学習と病棟実習が1回あります。
2年生になると、学習分野や実習の回数も増えます。
3年生では8ローテンション実習といって、1年を通して前半4回、後半4回実習が連続し、記録に追われて眠れないこともあります。
3年過程で卒業できるのは強みですが、同時に甘くもないです。
3年次はきつく、ほとんど遊べませんでした。
単位を落として留年してしまったり、途中で辞めてしまう学生もいました。
しかし、悩んだときには職員が相談に乗ってくれますし、クラスメイトたちも力になってくれます。
国家試験合格率は高く、ほとんどの学生が卒業後病院で働いています。
本気で看護師を目指す方にはおすすめの学校だと思います。
就職先 | 地域の病院 |
---|
みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
栃木県
栃木県立衛生福祉大学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)