みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 茨城県 医療専門学校水戸メディカルカレッジ 口コミ 口コミ詳細

医療専門学校水戸メディカルカレッジ

茨城県 水戸市 / 偕楽園駅 徒歩23分

協力的に国試合格に向けて勉強していく

理学療法学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5

理学療法学科に関する評価

  • 総合評価

    留年してしまう人も数名おり、現役の合格率は少々低く感じるとこもあるが、自分から行動をしていけばサポートも充実しているため、自分自身の社会的向上と積極性がより身につく学校だと思う。

  • 就職

    資格を取得した学生の就職率はほぼ100%であり、学科の先生から提案してくれることもあり面談などの細かなサポートも充実している。

  • 資格

    国家試験を受けるためには、学校で行われる卒業試験を受けなければならなく特別再試となってしまうと支援生となり来年度の国試に向けてサポートをしてくれる。授業についていけなく辞めてしまう人がどの学年にもいる。

  • 授業

    学科の先生はもちろん、外部の先生に話を聞きに行けるチャンスが多い。ついていけなそうな時は確認をとってくれたり再度説明をしてくれる。積極的に行動を取ればテストの合格は可能。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は水戸駅と赤塚駅であり、そこからバスで20-30分程度。自転車を使用している人もいる。

  • 施設・設備

    バイコンやバイオデックスなどさまざまな機械があり、使用する授業がある。さらに構内は新校舎のように綺麗で、サロンもある。空調設備も整っているので寒すぎる暑すぎるの問題は自分たちで調節出来る。各学科にポットや加湿器があるため、充実した学校生活を送れると思う。

  • 学費

    周りがどのくらいかわ分からないが、大学よりはかからない程度。教科書や道具、スクラブ、パソコンなどの購入が必要になってくるため、多めに見といた方がいいと思う。

  • 学生生活

    先輩との交流の場や、先生からの促しがあり話しやすい環境になってる。PT学科は男女に距離が近く体にも触らないとダメなので自然に仲良くなりやすい。

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 家から近く3年で就職できるという魅力と学力があっていたから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:657340
2020年05月投稿

みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 茨城県 医療専門学校水戸メディカルカレッジ 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

医療専門学校水戸メディカルカレッジの学科一覧