みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
茨城県
茨城北西看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
学生同士協力し合いながら勉強に励んでいる
就職3|資格4|授業4|アクセス2|設備5|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価
他の専門学校と比較し、一人一人に大して教員が国試対策や実習を通して指導を行っている点ではとても良いと考える。
-
就職
看護師国家試験に対するサポート体制や実習でのサポートがしっかりしている。教員同士の連絡が不十分な時がある。
-
資格
去年の合格率は、100パーセントであり、時期に応じたサポート体制が整っている
-
授業
技術面や実習で活用できる事についても指導してくれるため充実していると考える
-
アクセス・立地
バスの頻度が少なく、好きな時間に下校することが出来ない。車での通学向き。
-
施設・設備
実習施設や演習での使用物品が充実しているため、学生にとって技術面の向上しやすい
-
学費
看護専門学校のため、学費は高めである。補習に対して費用がかかるため、受けている学生は費用が高くなる。
-
学生生活
学年により友人関係が差がある。良好な状態を保つため、クラス内での行事をおこなっている
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
登校時検温、各部屋にアルコール、各自1つアルコール持参。検温表の記載。
この学科で学べること |
学科
1年次で身体の機能や構造、基礎看護技術。2年次で疾患や看護の展開。3年次は実習が中心であり、国家試験に向けて模試がある。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師の姿を見る機会がありそこで患者さんに寄り添う看護師を見てなりたいと思った |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 病院 |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
茨城県
茨城北西看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
茨城北西看護専門学校の学科一覧
-
4.0 4件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 278万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 158万円
- 年制:
- 2年制