みんなの専門学校情報TOP
歯科助手の専門学校
茨城県
つくばビジネスカレッジ専門学校
口コミ
つくばビジネスカレッジ専門学校

口コミ一覧
ブライダルビジネス学科に関する評価
-
総合評価
美容関係の仕事につきたい方はオススメです!
サポート力もあるので資格習得しやすいです。
施設は古いですが不憫なことはないのでいいとおもいます。 -
就職
美容学校に行きたいと志望し入学しましたが、サポート力もあり、先生方の指導がとても丁寧でした。
-
資格
資格習得もサポート力が強く不安なこと苦手なところのアドバイスなどもしてくださいました。
-
授業
先生によりますが、質問などもしやすく明るい先生もいて接しやすいです。
-
アクセス・立地
周りの施設は整っていて通いやすいと思います。
コンビニやスーパーなどもあるのでお昼を買いに行きやすいです。 -
施設・設備
古い校舎ですが、使いやすく不憫なことなどはないです。
ただ綺麗ではありません。 -
学費
専門学校だと妥当な金額だと思います。
決して安いわけではありませんが、他の専門学校に比べたら通常の金額だとおもいます。 -
学生生活
一人の子もいれば友達と一緒にいる子もいます。
一人でも変な違和感などはないです。ですが授業などでチームを組む時があります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容学科では、美容師の資格が取れたり、ネイルサロンで働くための資格なども習得できます。試験などもあり、積極的に授業に取り組めば合格できると思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容業界に興味があり、ネイルサロンやケアに携わる仕事をしたいと思い学校を探しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
ブライダルビジネス学科に関する評価
-
総合評価
美容系の仕事につきたいので選びました。具体的に決まってはいないのですが、いろんなことが学べるのでお勧めできると思います。
-
就職
先生は厳しい方も多いですが、熱心に教えてくださるので、みんな真面目に取り組んでいます。サポート力は良い方だと思います。
-
資格
先生によって異なりますが資格習得のサポート力は良い方だと思います。
あとは自分の努力次第かなと思います -
授業
先生によりますが、熱心な先生は細かく教えてくれます。生徒をよく見ていて困ったことがあったら話しかけてくれます
-
アクセス・立地
つくばなので周囲環境は整っています。バス停も近くにあるので駅から徒歩で通える距離にあります
-
施設・設備
構内は少し古いですが、設備に困ることはないと思います。
トイレの流れが少し悪いのが気になります -
学費
必要なものはほとんど中古で揃えたので私は他の方よりかは、安く済んだと思います。学費は安いわけではないですが妥当な金額だと思います
-
学生生活
私はあまり人付き合いが得意ではないのですが、一人で学校生活を送るのは難しいことではないと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容系の学科なので、将来美容系の仕事につきたいなら筆記試験など実践試験などを学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があり、具体的に将来の夢などはきまっていなかったのですが、 美容系の仕事につきたいと思っていたのでこちらを選びました。 |
情報処理学科に関する評価
-
総合評価
自分がいた頃はスパルタだった。
本気で勉強したい方からするといいと思うが、学生気分を味わいたいのであれば他の学校が良いと思う -
就職
採用試験の合格者もいたが、内定取れなかった方も一定数いた。就職浪人もいた。
-
資格
内容はさておき、資格勉強はたくさんさせられる。
強制受験だったため、比較的資格は取得しやすい。 -
授業
個性強い先生が多い印象だった。
-
アクセス・立地
車通学するような立地です。駐車場は遠くないので、車持ってる方からすると立地は悪いようには感じない
-
施設・設備
可もなく不可もない。
特別不便は感じなかった。かといって、綺麗な設備かと言われるとそうでもない。清掃は行き届いていた -
学費
周りと比べて高いイメージはなく、妥当だと思う。
しょうがくきんも無理なく借りれるくらいなので学生にとっていいと思う -
学生生活
良くも悪くも男女仲良くできた。
基本的に元気な子が多かったので、その分トラブルもあったが、充実した生活を送れた。
この学科で学べること |
学科
公務員試験や、パソコン処理、簿記、ビジネス概論などがメインだった。 それぞれ先生は異なる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近かったのと、学費が安かった。 設備もまあまあで無難だったためここを選びました |
ビジュアルデザイン学科に関する評価
-
総合評価
先生方は生徒ひとりひとりの性格をよく理解し、その生徒に合ったアドバイスを丁寧にしてくれる。デザインについて学びたい人が本気で学べる学校である。
-
就職
就職活動にも専念されている学校なので、就職率もかなり高い。一般企業の求人も多い
-
資格
就職活動が近づくと生徒一人一人の就職面接練習が取り組まれる。
-
授業
生徒ひとりひとりに合ったアドバイスを、先生方が親身になって話し合ってくれる。
-
アクセス・立地
学校の周辺にはたくさんのファミレスやスーパー、薬局やコンビニなどがある。
-
施設・設備
デザイン学科の教室には新しめなモニターが何台も設置されている。
-
学費
授業料は、ノートパソコン等を買う必要があるので妥当だと思う。
-
学生生活
周りの席の生徒たちと仲良く作品に対してのアドバイスを出し合うことがある。
この学科で学べること |
学科
Webデザイナーの授業やセールスプロモーション、広告デザインなどが学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からイラストやデザインについて興味があり、それに携われる職に就きたいと思い、必要な資格や技術を取得するために志望した。 |
医療ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
他の学校と比べて資格取得が充実しており、医療事務として就職したいと考えている方にはとても良い専門学校だと思います。
-
就職
2年間で医科、歯科、調剤、介護や病院実習も2回行われるため、医療機関や歯医者、調剤薬局などに就職できます。特に地元の病院の就職率が高いです。
-
資格
医療ビジネス学科では全国トップレベルの資格取得実績を挙げています。医療事務技能審査試験は教育優秀校として17年連続受賞しており、また全国団体受験校のうち3校しか受賞できない秘書技能検定試験 文部科学大臣賞(団体優秀賞)も受賞するなど様々な実績を出しています。 医療機関で就職する為に、多くの資格取得を目指してる方には非常におすすめできる学校だと思います。
-
授業
医療ビジネス学科での授業や先生の指導はとても充実しています。
-
アクセス・立地
最寄り駅はつくば駅です。駅から遠いので歩いて通える距離ではなさそうです。また、つくば駅と土浦駅から無料の送迎バスが出ています。学校に申請を出せば車での通学も可能です。 周辺には食事処が多いです。
-
施設・設備
エレベーターや各階にトイレがあります。 教室が少し狭く、ロッカーがないです。そのため教材を置いて帰ることが出来ません。
-
学費
決して学費は安いわけではありませんが、妥当な金額だと思います。2年次では海外研修旅行に行くので学費の他に別途積立金が必要です。
-
学生生活
約30人の1クラスで構成されているため、人数が少なくクラスみんなと仲良くなれます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 医療ビジネス学科 医療事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次では主に医療事務の授業が多く、その他に解剖生理学、基礎医学なども学べます。2年次には英語、歯科、調剤などを学びます。 ITや秘書も学びます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 医療事務としては働きたく、医療ビジネス学科では多くの検定取得率が高かったため志望しました。 |
取得した資格 | 秘書技能検定3級 Word検定3級 |
ブライダルビジネス学科に関する評価
-
総合評価
ブライダルに関すること全体的に学ぶことが出来るので、ブライダル業を目指す人にはとても良いかなと思う。また、取得することができる資格が多いため大卒の方とも十分張り合うことができる。
-
就職
先生からグイグイサポートしてくれるというよりは自分からいかないと中々サポートしてもらえない気がする
-
資格
資格の数も多く、また資格取得するために対策プリントなどかなり沢山あったので充実していた
-
授業
座学に加え、プレゼンテーションや実際の現場でも学ぶことが出来たので充実していた
-
アクセス・立地
駅チカでは無いので、車がない人は通うのが大変そうです。ただ、周りにはスーパーやファミレスに加え、ドラッグストアなど様々なジャンルのお店が揃っているので充実している
-
施設・設備
実習室が別にあり、またドレスもかなりの数があったので、ブライダルを学ぶには持ってこいだった
-
学費
資格取得数、カリキュラム内容などを見ても妥当かなと。また、入学前の試験で高得点をとると免除があるので頑張るとかなり得かなと
-
学生生活
プレゼンテーションを行うとどうしても友人関係がギスギスしがち。仲良い人達とあまり仲良くない人達に分かれるのであまり良くない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
ウェディングプランナー ドレスコーディネーター カラーコーディネーター 和装(着付けなど) ヘアメイク |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | あることがきっかけでブライダル業界に興味を持ちました。そこで学校を探していたところ資格をたくさん取得できる、そして県内で唯一の資格があるというのが大きな決めてでした |
取得した資格 | 色彩検定2級 ウェディングスペシャリスト ドレスコーディネーター ウェディングプランナー |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業の結婚式場 |
総合ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
色々な経験を出来て良かったです。
座学もありましたが実技もたくさんあったので先生やクラスの人と仲良く出来ました。 -
就職
就職に関しては自分中心に活動はしますが、人によっては先生から求人をおすすめされたり、面接が不安な場合は練習だったり担当の先生がいらっしゃるので相談はしやすそうです。
私の学科は人数が少なかったので先生と近い距離で色々学べました。 -
資格
難易度や資格によりますが、資格取得に関しての授業もしますが、個人でプラスしてやらないと取得は厳しそうです。
授業自体は教科書よりもプリントだったり過去問を解いていました。 -
授業
学科自体、クラスの人数が少ないクラスだったので先生にはすぐに分からないことなど良い意味で気を使わず指導を受けれました。
-
アクセス・立地
駅からバスが出てるので電車でも登校出来るのは良いと思います。
車だと学校の目の前の道は帰りの時間帯は混むので信号を使わないとなかなか厳しいです。 -
施設・設備
専門学校自体は綺麗ですが、私の時代はトイレが和式と洋式に分かれていたり一回流すと2回目流すのに時間がかかってて厄介でした。
-
学費
2年と考えたら妥当だと思います。
ハワイも希望者だけ行けるので無駄な出費を掛けたくない人は行かなくても大丈夫です。 -
学生生活
学科ごとによってですが、私の学科は本当に仲が良く平和でした。
ですが、学科によって女の人が多いクラスはギスギスしてる様子だったので難しい所だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
秘書検定や色彩検定など専門でしか学べないカリキュラムなどありました。又、専門学校が試験場所だったりするのでわざわざ遠くに受けに行かなくて楽でした。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の友達の紹介で体験入学をしたりしてアットホームな雰囲気や先生方も話しやすかったのでここに決めました。 |
取得した資格 | 秘書技能検定、色彩検定 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 株式会社ストライプインターナショナル |
ブライダルビジネス学科に関する評価
-
総合評価
私が所属していた学科は、県内で唯一取得可能な資格があります。2年間学んでいく中で自分に合った仕事を見つけることができます。
-
就職
就職率100%を目指し、一人一人面談を行い、それぞれにあったサポートをしてくださいます。また、面接練習や履歴書の添削があるので不安が少しでもなくなり、挑めると思います。ただ私はあまり利用することがなかったので4にしました
-
資格
1年次からたくさんの資格獲得が可能です。その中には、ブライダルに関する資格だけでなく社会人として役に立つもの、自分の強みとなる資格もあります。資格取得に向け、対策がしっかりしているので資格に対する不安は少なかったです。
-
授業
ブライダル業界での実績がある方が講師として各カリキュラムを教えてくださるので、とても説得力があり、安心して授業に挑めました。また、座学だけでなく、プレゼンテーションなどの実践授業も多いので、就職後に役に立ちました。
-
アクセス・立地
最寄り駅は、つくば駅と土浦駅です。駅から歩ける距離ではありません。車でも10分はかかります。ですが、駅からは無料送迎バスが出ているので電車通学の人も安心です。駐車場も広いので車通学の人もかなり居ました。学校近くにはご飯屋さんも多く、スーパーや薬局、病院など生活に必要なものは比較的揃っているので、ひとり暮らしも可能です。
-
施設・設備
最新の機器が揃っている訳では無いので、少し効率が良いとは言えません。また、2号館がありますが、本館からは5~8分ほど歩くところにあるため移動が大変です
-
学費
専門学校の相場が私は詳しくないので分かりませんが、比較的安いのではないでしょうか。また、入学前に学費免除試験もあるので最大で30万円ほど免除してもらえます
-
学生生活
クラスで作業することがとても多かったので、キズナはだいぶ深まります。意見がぶつかり、言い合いになることもありますが、良いものを創りたいという思いからなので、言い合いすらも経験になります
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ブライダルビジネス学科 ブライダルコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は資格取得がメインになります。座学が多いですが、就職活動前に取得するので就職活動においてとてもいいです。2年次は卒業制作に向けた作業が多くなります。また、クラスで結婚式を作り上げるカリキュラムが多数あり、就職後にいい経験になります
コース・専攻
一つのコースしかありません |
この学校・学科を選んだ理由 | ブライダル業界に興味があり、専門学校を探していました。その中で、つくばビジネスカレッジ専門学校は県内で唯一の資格が取得できると知り、家から通える範囲でもあったので決めました |
取得した資格 | サービスマナー検定2級、ウエディングプランナー、ドレススタイリスト、山野流初・中傳、色彩検定3級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ブライダル業界のゲストハウス |
医療ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
先生がみんな優しく仲良いです。学校の行事も充実しているので楽しいです!毎年某遊園地へ皆で行ったり、研修旅行ではハワイへ行くなど、青春な思い出も沢山作れます!
-
就職
担任の先生はもちろん、就職課という課の先生方も面接練習
して下さったり、履歴書を一緒に考えたりしてくれます。とても手厚いサポートが受けられます。 -
資格
わからないことはその場で解決出来るので有難いです。
-
授業
座学が中心でみんな真摯に取り組んでいます。先生方もいろんな資料を用意してくれるので、わかりやすい授業が受けられます。
-
施設・設備
駐車場が少し離れたところにあるので、雨などが降っていると大変ですが、建物自体はとても綺麗で、エレベーターもあるので4階まで行く時も楽です。
-
学費
少々高いかもしれません。
-
学生生活
仲いい友達が多くできます。
所属 | 医療ビジネス学科 医療事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
医師事務作業補助
コース・専攻
医療事務のことはもちろん、マナーなども学べます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 家から通いやすく、就職率がよかったからです。 |
取得した資格 | 秘書検定1級 |
総合ビジネス学科に関する評価
-
総合評価
グラフィックデザインを専攻しているのですが、少人数ということもあり、先生が一人一人丁寧なアドバイスをくれます。実際に、プロの方が指導に来てくださったり、出版の方にも繋がりがあるので、プロの方に作品を見てもらったりすることもあり、在学中から仕事をする人もいます。また、他のコースでも充分な実績があり、どのコースに行っても満足できると思います。
また、勉強だけでなく、イベントもとても充実しています。バーベキューや、ディズニー、ハワイなどに行ったりしています。入学して初めにそういったイベントがあるので一人で入学した私でも、すぐに打ち解けることが出来ました。 -
授業
少人数なので丁寧に対応してくれます。また、プロの方が見てくださる場合もあるので、満足しています。
-
学生生活
学校のイベント等ですぐに溶け込めます。また、同じことを目標にしていたり、同じものが好きなもの同士が集まるので、友人関係はすぐに築けると思います。
所属 | 総合ビジネス学科 グラフィックデザイン |
---|
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
つくばビジネスカレッジ専門学校
(つくばびじねすかれっじせんもんがっこう)
つくばエクスプレス つくば駅


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
202~212 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 北関東おすすめの専門学校
最近見た学校
このページの口コミについて
このページでは、つくばビジネスカレッジ専門学校の口コミを表示しています。
「つくばビジネスカレッジ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

つくばビジネスカレッジ専門学校の学科一覧