みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 福島県 日本調理技術専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.4
(11件) 調理分野ランキング 17位
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

11
調理師アドバンスコース 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

調理師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    免許を取りたい人やそのような業界に行きたい人にもいい感じだと思います
    なので難しくないとは限らないけど、優しい先生も多いです

  • 就職

    卒業はしていないのですが、福島内ではかなり有名です!
    自営業の人は取ることをおすすめします

  • 資格

    二年間の学習で、合格率は個人的にみてかなりの確率で合格できると思います

  • 授業

    先生の教え方がいいのでわかりやすく、楽しく学ぶことができます!

  • アクセス・立地

    駅にも比較的近いのでおすすめです!
    バスで通学するのも楽なのでいいと思います

  • 施設・設備

    かなり充実していて満遍なく学ぶことができます
    実習でも他の学生さんがうまかったです

  • 学費

    設備が整っているので安くもないのですが、このカリキュラムなら妥当だと思います

  • 学生生活

    大学卒業してからの方や高卒の人もいるので幅広い年齢の人と関わる事ができます

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
調理師免許試験合格に向けたカリキュラム構成で、魚の捌き方や卵料理などを学べます!
この学校・学科を選んだ理由 昔から自営業がしたくて近場の専門学校に行きたかったので頑張って勉強しました
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:1002145
2024年08月投稿
調理師コース 1年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活4

調理師コースに関する評価

  • 総合評価

    一流の人になりたい子ならめっちゃあってるよ。先生も有名な方だから!友達との関係も何も無ければ平和だよ。くらすは少なめなのですぐ馴染める

  • 就職

    就職率は、高く技術はゼっっったい身につくからここには来た方がいい

  • 資格

    先生からのサポートもGood!!!就職のために親身に寄り添ってくれるし。

  • 授業

    分かりやすく技術も身につく。成績は舐めない方がいいよ
    業界で活躍してるプロの方もいるからいいよ

  • アクセス・立地

    遊びに行く時は、あまり電車が通ってないから近くに住んでいる人達には不満かな

  • 施設・設備

    他の学校よりも最新のものが揃っているのでそこも良いです。また、綺麗になっているので潔癖の方でもいいですよ

  • 学費

    学費は安くは無いですが、本気でやりたい子ならそんなの気にしないと思います

  • 学生生活

    みんながフレンドリーで、わきあいあいとしているので恥ずかしがり屋のわたしでも馴染めますよ

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
カリキュラムとか!試験合格に向けたやる気がすごい(笑)そのおかけで、モチベも上がるし
この学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りが好きで将来もそうしようと決めていたので即入学しました(笑)
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:941879
2023年09月投稿
製菓衛生師アドバンスコース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3

製菓衛生師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    普通に良いと思います。先生や友達関係は人生で一番いいかもしれないです。他にも、将来的にサポートしてくれたりするので良いと思います。

  • 就職

    とてもいいと思います。たくさんサポートしてもらってます。先生方にも相談できて、色々な提案や情報をもらいました。

  • 資格

    サポートしてくれるので、ある程度なら取得可能かと、、けれども何より自分の努力が必要です。

  • 授業

    そこまで、飛び抜いてすごいわけでもないですが、いい先生がほとんどです。

  • アクセス・立地

    普通です、特にこれといったすごいことはないですが、便利かもしれないです。私からしたらそこまで、、、

  • 施設・設備

    これも、飛び抜けてすごいわけではないです。普通だと思いますが、不憫はないです。

  • 学費

    やっぱり少し高いです。けれどもその分いろいろ役に立つものも充実してるので、悪くはないです

  • 学生生活

    みんながどうか知りませんが、私自身は結構充実してます。友達関係はこの学校に入ってから恵まれたような気がします。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
いろいろな調理、およびお菓子作りが学べます。他にも自分から学びたいと希望したら、先生がサポートしてくれるときもあります。
この学校・学科を選んだ理由 自分の夢のために必要な授業などが揃っていたと思ったからです。実際に揃ってました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:885802
2023年01月投稿
調理師コース 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

調理師コースに関する評価

  • 総合評価

    卒業後にそく戦力になる実力を身に着けられるし、つくる喜びがなにより感じられる、学生からお客様を相手にできるのは、やりがいがある

  • 就職

    皆さん目的を持って入学されるので、就職実績は良いですよ、学校のレストランで実績積めるしそく戦力です

  • 資格

    調理師免許等、先生の教えが良いから落ちる人いませんし、皆さん真剣に取り組んでいます

  • 授業

    調理の実習など実績を積めるから、本当、先生方に感謝ですね、卒業後そく戦力間違いなし

  • アクセス・立地

    アクセスは問題ないですよ、公共交通機関充実してますし、全然うるさくないです

  • 施設・設備

    満足度バツグンですよ、学校にレストランがあって一般のかたに料理食べてもらえるし本当に沢山の方に食べていただき励みにもなります

  • 学費

    学費は他と同レベルだと思うし、あれだけ充実してれば文句なしです

  • 学生生活

    みんな仲良しだし、毎日切磋琢磨してます、卒業後も友達関係継続中です

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
料理の基本から学べるし包丁のさばき方とか基本は身に着くし、調理師に必要な知識も身につく
この学校・学科を選んだ理由 卒業後調理師になりたくて、評判良い学校だったし、卒業後そく戦力になれると聞いたので
希望業界に就職できたか はい
就職先 地元のカフェレストランに就職しのちに自分で開業したい、もちろんノウハウ、技術取得後、チャレンジします
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:1004229
2024年08月投稿
製菓衛生師アドバンスコース 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

製菓衛生師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    プロの技術を学ぶことができ、技術だけでなく知識も増えていくと思う。プロになる人は入って損はないと思う。

  • 就職

    就職できるようにサポートしてもらえるので、安心することができる。

  • 資格

    過去問対策がしっかりしてるので、資格をとることができると思う。

  • 授業

    わからないところも教えてもらえるので、しっかりと学ぶことができる。

  • アクセス・立地

    駅からも近くて、わかりやすい見た目なので、通いやすいと思う。

  • 施設・設備

    施設がしっかりしているので、安心して勉強できる。設備がきれい。

  • 学費

    高すぎることもなく、安すぎることもなく払いやすい学費だと思う。

  • 学生生活

    学科どうしだけでなく、他の人とも交流があるので、なかよくなれると思う。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
菓子の作り方、菓子のうまれた歴史、器具の使い方、作るときのポイントなど
この学校・学科を選んだ理由 お菓子をつくることが好きで、本格的な知識と技術を学びたかったから。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 ケーキ屋
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:709842
2020年12月投稿
調理師アドバンスコース 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

調理師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    自分のスキルアップになりましたし、友達にも恵まれて楽しく学ぶことができます。
    社会に出ても大丈夫なように先生方のサポートもしっかりしてるので満足です。

  • 就職

    本格的な料理だったり、調理の仕方など詳しく学ぶことができる。

  • 資格

    過去問などを活用して、着々と自分の力になる。
    放課後や時間外でも課外実習を行うこともあるので、そこで自分のできないところなどを補えるようにサポートしてくれる。

  • 授業

    先生の教え方もわかりやすく、疑問点があっても質問しやすいのでとてもいい。
    課題もありますが、自分のためにだと思って頑張りました。

  • アクセス・立地

    交通機関は充実してると思います。
    私は自分の車で通っていましたが、中にはバスだったり電車だったりで通ってる方もいました。

  • 施設・設備

    実際に社会に出た時に必要なものなどが揃っているので、いざ社会に出てもそのものの名称だったり使い方だったりがわかるようになる。

  • 学費

    決して安い金額では無いですが、将来のために学ぶことができるのはここだけなので、妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    高校の時と雰囲気は似てて、席が隣の人と交流を深めてそこからどんどん友達ができていった感じです。
    学校に行く楽しみの一つとして友達に会えるという楽しみもありました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
栄養と食物学です。
これらのことを学ぶことで、将来調理師はもちろんソムリエやハードコーディネーターなど様々なところで活躍できる人材になります。
この学校・学科を選んだ理由 将来の夢が調理師なので、ここで栄養の勉強や調理の仕方など専門的な知識を学びたいと思いこの専門学校に入学しました。
就職にも強いと聞いたので学んでることを生かして将来の夢を叶えたいと思います。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:616346
2020年01月投稿
調理師アドバンスコース 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費4|学生生活5

調理師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    充実した設備の中で勉強できる。和洋中だけでなく製菓や介護者、茶道や華道のも学ぶことができるので教養になる

  • 就職

    一流のお店に修行にいくひともたくさんいます

  • 資格

    介護食、食育インストラクターなど任意のものから、授業に組み込まれてるものなどたくさん取得できます

  • 授業

    外部の先生による授業があり充実している

  • 施設・設備

    施設は綺麗で、色々な調理ができるようになっている

  • 学費

    すこし高い

  • 学生生活

    学科ごとのクラスなので団結力がある

口コミ投稿者の情報
所属 調理師アドバンスコース 調理師本科2年制
この学科で学べること
学科
調理師本科2年はレストラン実習があり、実際に一般のお客様を呼ぶことでより実践的な実習になっている
コース・専攻
調理師本科2年制 和食。
他にも1年制や和食中華西洋集団調理から選択が可能
この学校・学科を選んだ理由 もともと調理に興味があり、福島県唯一の調理学校で
先生方も、テレビの出演などでよく見ていたため選びました。
1年制よりもより実践的で将来につながるであうとおもい二年を選びました。
取得した資格 調理師、介護食、食育インストラクター、カフェクリエイター
就職先 カフェ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:480584
2018年11月投稿
製菓衛生師アドバンスコース 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

製菓衛生師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    実習で週3回洋菓子、和菓子、パンなどを作ります。
    とても楽しいです。
    一コマ100分でとても長く感じて寝てしまったりすると思いますが寝すぎると欠席扱いになります。
    とにかく実習は楽しいです。作ったものは持って帰れます。ですがワンホールではなく、班で分けるので4人班なら4分の1、5人班なら5分の1などで分けていきます。時間があればその時に試食などで試食できる時もあります。ゼリー系を作る時は持って帰れないので必ず試食します。作る時は全部自分たちで作ります。2年生になったらカフェをやります。そのためにお菓子以外にも作ります。普通の料理を作ります。1年生の時はお菓子しか作らないのであれなのですが、2年生になったら料理もお菓子も作るのでもっともっと楽しくなります。甘いものが好きでこの学校に入る人もいると思いますが、甘いものを作りすぎて、食べすぎて、甘いものが飽きてくる時もあります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
食品衛生学、衛生学、公衆衛生学、社会学など
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:364364
2017年09月投稿
調理師アドバンスコース 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

調理師アドバンスコースに関する評価

  • 総合評価

    飲食店やホテルなど即戦力としては厳しいとは思いますがそれぞれの道で一流を目指したいと思うのであれば登竜門と考えて学ぶことができる

  • 就職

    自分が希望したホテルに就職することができました。
    講師の先生方ありがとうございました。

  • 資格

    国家試験前に個人的に色々指導をいただき感謝しております。
    ありがとうございました。

  • 授業

    それぞれ専門の講師の先生がわかりやすく授業をしてくれます。
    ありがとうございました。

  • アクセス・立地

    最寄り駅や市街地から離れているためちょっと不便さを感じました。

  • 施設・設備

    施設、設備ともに充実していたと思います。
    かなり良かったです。

  • 学費

    講師の先生方のわかりやすい授業や指導などを考えてみますと妥当だと思います。

  • 学生生活

    卒業してから年月があまり経ってないからかもしれませんが月に何度か会って情報交換している

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
調理師免許、取得のためのカリキュラムと調理師としての心構え。
この学校・学科を選んだ理由 就職したいホテルから講師の先生が来ていた点と就職率が良かった点
希望業界に就職できたか はい
就職先 リゾートホテル
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:586527
2019年11月投稿
調理師コース 1年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

調理師コースに関する評価

  • 総合評価

    もともと料理することが大好きで、高校も食品系の学科に通っていたこともあり調理師になりたい、調理技術を深めたいと思い専門学校に入学しました
    。プロの先生方が一年間という長くはない時間の中で魚の扱い方だったり種類や部位、調理技術を学ぶことができました。実習が特に楽しくて為になりました。やっぱり実践すること以上に勝るものはないなと思います。過去の卒業生の方々も有名なホテルに就職したり料亭に入ってる方が多いです。福島県に住んでいて調理師を目指している方は日本調理技術専門学校を強くオススメします。私も今学科で勉強したことを糧に就職先で頑張っています。自宅で家族に振る舞ったりした時は凄く喜んでくれますね。特に得意なのはオムライスで今時流行りの割ると中身がとろとろのオムレツを作って乗せるのが自慢です。これからは中身にチーズや角切りベーコンをいれたりただ卵だけじゃなく一風変わったオムレツを作れるように修行中です。

口コミ投稿者の情報
就職先 洋食料理店
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:464701
2018年10月投稿
もっと見る(あと1件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

基本情報

学校名

日本調理技術専門学校

(にほんちょうりぎじゅつせんもんがっこう)

住所

福島県郡山市安積4-229

地図表示
最寄り駅

JR東北本線 安積永盛駅 徒歩10分

学費総額

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、日本調理技術専門学校の口コミを表示しています。
日本調理技術専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 福島県 日本調理技術専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日本調理技術専門学校の学科一覧