みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 宮城県 仙台医健・スポーツ専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.2
(30件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

30
柔道整復科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4

柔道整復科に関する評価

  • 総合評価

    先生達はしっかり指導してくれるしとても生徒思いだと思うため入学して損は無いと思います。しかし勉強の内容が難しいためついて行くのがとても大変です。軽い気持ちで入ってくるといたい目にあうのでそこだけは要注意です。頑張る気持ちがある方、絶対資格を取りたいんだという方にはとてもおすすめな学校です。

  • 就職

    合格率が高く見えるが受験をしないで辞めていく生徒もいるのでなんとも言えないです。ですが先生たちのサポートなどはとても良いと思います。

  • 資格

    資格を習得するために何ヶ月も前から練習、勉強を行っているためいいと思う。先生たちも残ってくれるためいいと思う。

  • 授業

    とても熱心に教えてくれる先生と内容が分かりずらい先生では点数の伸び方、また高得点の生徒と点数が取れない生徒の差が激しいと感じます。ですが、しっかり資料を使って説明してくれたり、分からないところはわかるまで説明してくれたりするので勉強はしやすい環境だと思います。自分がやるかやらないかの問題だと思います。

  • アクセス・立地

    仙台駅から10分ほどで着くためとても近くてありがたい。しかし電車通学やバス通学する人は気をつけた方がいいかもしれない。なぜなら雪や風の影響で遅延してしまった場合遅刻扱いになるため早めに家を出なくちゃいけない。

  • 施設・設備

    スポーツ器具やトレーニングルームなどとても充実していると思う。

  • 学費

    少し高いような気がするがそれなりにいい授業をしてもらっているためなんとも言えない。

  • 学生生活

    クラスによって違うとは思うが色んな県から来て不安なこともあると思うがみんな優しくしてくれるため学校生活はとても楽しい。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 柔道整復科 柔整スポーツコース
この学科で学べること
学科
国家試験合格に向けての対策や認定実技合格するための練習などがあります。1年生では基礎をしっかり学びます。
この学校・学科を選んだ理由 自分自身元々怪我することが多く整骨院に通っていてその時に担当してくれた方が仙台医健の卒業生の方だった。不安な時に怪我のことについて親身になってくれたときに自分も怪我て辛い思いをしている方に寄り添ってあげられるような先生になりたいと思い入学をした。
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1025893
2025年01月投稿
理学療法科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

理学療法科に関する評価

  • 総合評価

    自分で隙間時間を有効活用出来る人には良いと思う。前日に授業変更があったりするので、バイトなどうまくやらないとしんどくなる人もいる。
    2年に上がった時に2クラス合わせて10人以上やめたので合わない人はいると思う。

  • 就職

    実習先への就職が多く、自分の頑張り次第で行きたいところにいける

  • 資格

    取得実績は良いと思うが、サポートは生徒から発信しないとないことが多く、過去問をどれだけ自分でやるかにかかっていると思う

  • 授業

    2クラスあり、同じ科目で先生が違ったり、テスト範囲の開示内容が変わったりするので難易度が大きく変わり、一方で全員が受かり、もう一方では8割が落ちることもある。クラスや先輩からの情報共有ができればなんとかなることもある。先生と仲が良いと教えてもらえたり、今後役立つイベントに参加させてもらえたりする。

  • アクセス・立地

    仙台駅から徒歩10分ほどで近くにコンビニが多くお昼などに利用している学生が多い。学校の前にイチョウの木があるので秋になると銀杏臭くてしんどい、掃除している様子もない。

  • 施設・設備

    機材に関しては不安はあまりないが、学科としての広い実習室がひとつしかないので、上学年が優先され、実技系の授業が普通教室で行われていることが多い。

  • 学費

    学費は高い上に別で入学金や進級した際のお金、毎年教科書代などがかかる。また、海外研修の費用として積み立てておくが、実際に行った人は積み立てとは別に80万ほどかかったと聞いた。参加は自由だか、余裕がないといけないと思う。学年、学科により変わるが半分以上が参加しなかった。

  • 学生生活

    30人ちょっとで2クラスある。1年で仲良く、担任に伝えればずっと同じクラスにしてもらえる。逆に仲悪くなると言わなくても違うクラスになる。
    他学科とはスポーツフェスタでちょっと話すくらいであまり交流はないが仲がいい人はたまにいる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
理学療法士の国家試験に向けたカリキュラム。1年は学内での授業で、2年では地域、外部での授業と学内での授業をやり、3年ではほとんどの時間が実習となり学校より病院などにいることが多い。4年では前半に実習があり、後半は国試に向けての勉強となる。
この学校・学科を選んだ理由 駅前で通いやすく、帰りに買い物したり遊んだり出来る。以外と家賃の安いところが近くにある。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1017114
2024年11月投稿
柔道整復科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

柔道整復科に関する評価

  • 総合評価

    設備や先生、授業などぜんぶ結構良いと思うので、満足しています。柔道整復師になりたい人はぜひここの学校にくると良いと思います。

  • 就職

    勉強が苦手でも分かりやすく教えてくれるのでとっても助かります。

  • 資格

    とても良さそうなので入学したところ、本当にサポートが十分でした。

  • 授業

    定期的に小テストがあったり、とても充実しており、最高ですだと思います。

  • アクセス・立地

    駅から近いのでとても通いやすい場所にあり、最高だなあと思います。

  • 施設・設備

    実習室や、柔道場がしっかりとあり、とっても充実していてとても良いです。

  • 学費

    専門なので高いとは思っていましたが本当に高いからもう少し安くていいと思います。

  • 学生生活

    みんなとっても仲が良く、クラス全体の雰囲気がとても良いと感じます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
柔道整復師の国家資格を取得できるような内容です。包帯巻いたりテーピングしたり柔道したりします。
この学校・学科を選んだ理由 昔怪我をして接骨院で治してもらった経験から、接骨院で働きたくなったからです。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:997073
2024年07月投稿
理学療法科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活3

理学療法科に関する評価

  • 総合評価

    本気で理学療法士を目指す人にはいいと思う。国試を見据えた授業なのでしっかりと学べる。サポートが多いのでやりやすい。

  • 就職

    実習先が全国にあるのでさまざまなところに行くことができる。また、就職説明会など1年生から参加することができ為自分にあった進路を探すことができる。

  • 資格

    国試に対するサポートが良い。4年間で様々な知識を身につける事ができる。国試に落ちたとしても就職先や次回の国試までサポートしてくれる。

  • 授業

    ほとんどの授業がわかりやすく生徒の話を聞いてくれる先生が多いが、一部上から目線であったり言い方がきつい先生がいる。

  • アクセス・立地

    最寄駅の仙台駅から徒歩10分かからないくらいで近くにコンビニが4つあるので便利だと思う。

  • 施設・設備

    たくさんの機器があり、充実していると思う。現場に出た際に役立つと思う。

  • 学費

    高いと思う。海外研修などがあり高いのは仕方がないが、1年時に200万近くかかり別で請求されるものもある。

  • 学生生活

    クラスの人との関わりは授業であるが、他クラスや他学年との関わりはすくない。高校の時からの先輩などがいれば有利になると感じる。

口コミ投稿者の情報
所属 理学療法科 メディカル
この学科で学べること
学科
理学療法士国家試験合格に向けたカリキュラム構成であり、一年時から学べる。
コース・専攻
介護予防
この学校・学科を選んだ理由 理学療法士になりたかったから。駅から近くて通いやすいと思ったから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:956039
2023年11月投稿
スポーツマネジメントテクノロジー科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

スポーツマネジメントテクノロジー科に関する評価

  • 総合評価

    しっかりと自分の目標に向かって努力できる環境であるのかなという印象ですそして学校側のサポート力も良いと思います

  • 就職

    学校での生活がしやすく充実していてしっかりと勉強に取り組める

  • 資格

    サポートはしっかりしていて個人学校しっかり努力すれば資格は取得できると思う

  • 授業

    学科で行われる授業、先生の指導が充実しているかに関しては大丈夫だと思う

  • アクセス・立地

    人によるとおもいますがよくもわるくも普通かなとおもいますね。

  • 施設・設備

    とても過ごしやすくて設備もととのっているほうだとはおもう。なので良い

  • 学費

    安いとは思いませんが妥当と言われればだとうかなと思っていたらします

  • 学生生活

    みんな楽しくへいわに生活しているとおもいます特に心配することはないです

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
基本的にはスポーツ系の知識を学べます。あとはスポーツのサポート側の知識とかです
この学校・学科を選んだ理由 昔からスポーツ等がすきでずっと学びたいという学習欲があったからです
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:971703
2023年12月投稿
柔道整復科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活3

柔道整復科に関する評価

  • 総合評価

    問題が数年前にありましたが、私の時は国試対策に向けてのレベルは東北でもトップレベルだと思います。
    合格目指すなら仙台ならここかと

  • 就職

    私の周りはほとんど大手就職が多かったり、企業説明会充実してたのでかなりいいと思います。

  • 資格

    めちゃくちゃレベル高いと思います
    正直な話、東北の中じゃかなりレベル高いですし、仙台ならここ

  • 授業

    知識が多くて、授業もわかりやすいです
    たまに普段聞かないような部分や現場でしかわからないことも教えていただけます

  • アクセス・立地

    仙台駅から徒歩5分圏内ですし、東西線の近くでもあるのでかなり便利

  • 施設・設備

    授業以外でもトレーニング施設や図書・資料多くあるので自主的な勉強しやすいです

  • 学費

    医療関係の中では妥当な金額かと思います。
    スポーツ関係も学べる環境ある

  • 学生生活

    私の時は全体で40人くらいでしたが、三年になった際に国試対策に向けてのディスカッションが多くなったときが楽しかった

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験にむけた対策、基礎的な医療知識、スポーツ関係、栄養関係、解剖実習
この学校・学科を選んだ理由 元々怪我をすることが多く、選手としてではなくてサポートする側に立ちたかった為
取得した資格 柔道整復師 JATI
希望業界に就職できたか はい
就職先 大手の接骨院グループ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1022736
2025年01月投稿
スポーツマネジメントテクノロジー科 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

スポーツマネジメントテクノロジー科に関する評価

  • 総合評価

    わかりやすくて楽しく学べるしサポートもしっかりしているのでいいと思う。また施設もととのっているのでいいと思います。

  • 就職

    楽しく学べることが出来るしっかり自分にあった目標にむかいサポートもしてくれるのでいいと思う。

  • 資格

    資格を取得することによってさまざまな進路にむかって行くことが出来る。
    就職先などサポートにのってくれる

  • 授業

    授業はわかりやすく色々な意見を聞いてくれるし、意見を伝えたりでる。

  • アクセス・立地

    歩いて行ける距離では無いのでバスなどを使う人が多いと感じます。

  • 施設・設備

    とても機器が多いので整っている施設だと思うので良いと思います。

  • 学費

    安いとは思いませんが設備施設がしっかりしているので妥当だと思います。

  • 学生生活

    みんな楽しくやっているし仲良くしてくれるので心配はないです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
スポーツ系の知識やサポート側などの知識などを学ぶのが多いです。
この学校・学科を選んだ理由 昔からスポーツに興味があるのでスポーツ系の仕事に関わって行きたいと思います。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 中小企業のサポート系の仕事やスポーツ系の仕事に進むことに決まっています。また自分が活躍できるように
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:996916
2024年07月投稿
スポーツマネジメントテクノロジー科 4年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

スポーツマネジメントテクノロジー科に関する評価

  • 総合評価

    特別な何かになりたいと言う人にとっては少し物足りないと思うひとはいると思います。そう思わない人がほとんどですが

  • 就職

    サポートは十分です。ただみんながみんなそうだとは思う訳ではないと思いますが自分としては、ほんによいとおもいます

  • 資格

    かなりいいです。資格を取るためにかなり色々なサポートをしてくれます。入ることで分かりますがかなり実績はいいと思います

  • 授業

    先生の指導もしっかりしており授業もかなりわかりやすいと思います。

  • アクセス・立地

    若干遠いですが自分は気にするほどでは無いので全く問題ないです

  • 施設・設備

    ほかの学校がどうか分かりませんが1人1台パソコンが配布されます

  • 学費

    決して安いわけではありませんが、学校の設備や充実さを踏まえると妥当です

  • 学生生活

    友達がいなくて不安ではありましたがみんなやさしくすぐ仲良くなれました

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 昔からスポーツが好きでもっとスポーツに興味を持ちたいと思ったので入りました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:912417
2023年06月投稿
視能訓練科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス5|設備3|学費1|学生生活4

視能訓練科に関する評価

  • 総合評価

    視能訓練科の学科がある学校が県内に3校しかないため、視能訓練士になりたいと思っている学生さんにはいい専門学校だと思います。国家試験の合格率も毎年9割を超えている為勉学に励みたい方にとってはいいと思います。

  • 就職

    就職の求人がたくさん送られてくるので比べることができるが自分に合った所に行きたい場合は、調べてしかしかない。

  • 資格

    国試対策を2年生のうちから始めてくれるので勉強する上ではいいと思う。

  • 授業

    外部の先生が多い為、1回でも休むと授業についていくのが大変です。

  • アクセス・立地

    コンビニ、飲食店が近くに多くある為、お昼休みに行く学生さんが多いです。駅も徒歩13分と近い。

  • 施設・設備

    検査機器は充実している方だと思う。
    しかし、年数が経っている機器がある為使いにくいのもある。

  • 学費

    学費が高いのに、休みが多い気がします。なので、他の学校との比較をおすすめします。

  • 学生生活

    クラスの人数が少ない為、クラス全員と関わることが多い。
    大人数が苦手な人におすすめ。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年生で基礎を学び、2年生では座学、実習では臨床で大切なことを学ぶことが多い。3年生は臨時実習があります。
この学校・学科を選んだ理由 人を助ける職業に付きたかったこともあり、いろいろ調べていくにつれて視能訓練という職業を見つけたので興味があり志望した。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:896816
2023年02月投稿
プロスポーツトレーナー科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3

プロスポーツトレーナー科に関する評価

  • 総合評価

    一流のスポーツトレーナーになりたいと思っている学生にとってはとてもいい学校だと思います。一流の人に学ぶことができるから。

  • 就職

    その職種の職業の選択肢をいくつも与えてくれて自分で選択できる

  • 資格

    資格によっては難しいものがあるがたくさんの資格を取ることができる

  • 授業

    プロスポーツの最前線で活躍しているスポーツトレーナーから教われる

  • アクセス・立地

    JR東口から徒歩5分で駅からとても近いので立地はとてもいいです

  • 施設・設備

    トレーニングルームがあるなど最新の設備がたくさん設備されている

  • 学費

    専門学校にしては少し高い気もするが大学進学で資格を取ると考えたら安い

  • 学生生活

    高校と変わらずとても和やかな雰囲気でみんな向上心を持っている

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
資格取得のための知識の習得や実習による技術を獲得することができる。
この学校・学科を選んだ理由 高校でバスケをしてて、怪我をした時にチームのスポーツトレーナーの方にお世話になったから
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:870470
2022年10月投稿
もっと見る(あと20件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

仙台医健・スポーツ専門学校

(せんだいいけん・すぽーつせんもんがっこう)

住所

宮城県仙台市若林区新寺2-1-11

地図表示
最寄り駅

仙台市営地下鉄東西線 宮城野通駅 徒歩2分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

400~780 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接
一般入試 面接・作文・書類審査
社会人入試 面接・作文・書類審査
推薦入試 面接・作文・書類審査
指定校推薦入試 面接・作文・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、仙台医健・スポーツ専門学校の口コミを表示しています。
仙台医健・スポーツ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 宮城県 仙台医健・スポーツ専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

仙台医健・スポーツ専門学校の学科一覧