みんなの専門学校情報TOP
パタンナーの専門学校
宮城県
ファッション文化専門学校DOREME
口コミ
口コミ詳細
就職サポートが最高の学校です!
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費4|学生生活5
ファッションビジネス学科に関する評価
-
総合評価
ファッションの基礎を学ぶには最高だと思います。東京の学校も検討しましたが、マンモス校で埋もれるより、しっかり見て貰えて、色んなことを学べました。何より就活のサポートが最高なので、安心です。途中嫌になったこともあったけど、友達や先生に助けてもらいました。大好きな学校です!
-
就職
先生がとても親身になって相談に乗ってくれます。紹介もしてくれました。
就職率は100だったと思います。ESの添削や面接練習、GDの練習などもしてくれます。2年生全員で授業があって、コミュ力の高め方や税金の種類など社会人になるための授業もしてくれます。私も第1希望に就職できました。仙台市内のファッションビルには大体先輩がいますし、古着屋さんもドレメ出身の人ばっかりです! -
資格
資格の授業がしっかりあります。講師の先生は厳しめですが、ちゃんと教えてくれます。ほぼみんな合格してたと思います。学校にいる時は嫌でしたが、就職して有難みを感じました。
-
授業
先生たちが本当に家族みたいです。担任の先生は何でも相談に乗ってくれましたし、よく見てくれてるなという印象。講師の先生達はファッション業界のスペシャリストだったので、話がおもしろかったです。おばあちゃん先生も多かったけど笑 年に何回かある特別講義がおもしろかったです。東京のデザイナーさんや、外国人のデザイナーさんが来てました。
-
アクセス・立地
駅前の学校ほどでは無いですが、別に不便ではなかったです。窓から鳥が見えたり、川が見えて癒されます。定禅寺通りを通ればすぐに国分町やアーケードに行けるので、バイトもしやすかったですし、近くに古着屋さんもあって楽しかったです。
-
施設・設備
校舎は広いですが、WiFiが無いのが困りました。今はあるかもしれません。でもミシンをちゃんと1台使えたのでよかったですし、Macの使い方が学べてよかったです。
-
学費
学費は他とあまり変わりません。奨学金を使いながら、一人暮らしもできました。教材がちょっと高いかな?要らないものもありました。
-
学生生活
クラスメイトはもちろん、他の学科の人達とも関われます!ファッションショーやスポーツ大会などイベントがあるので、仲良くなれます。いじめも全くなく、喧嘩はしましたが笑 みんな最高の友達です!私はあまり人と話すの得意じゃなかったのですが、ドレメにはいろんな個性の人たちがいるので、楽しかったです。先輩とも仲良くなりました。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
所属 | ファッションビジネス学科 ファッションビジネス学科ショッププロデュース専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ファッションビジネスの基礎知識 デザイン ファッションコーディネート マーチャンダイジング デザイン画 リメイク パソコン(Mac) コミュ力 ショップVMD 店の運営方法 今振り返ると結構色んな事が学べました! ファッションビジネス検定とファッション販売検定、色彩検定、フォーマルスペシャリスト検定をとりました。
コース・専攻
将来自分の古着屋さんをやりたかったので、選びました。専攻ごとに大きな違いはありませんでしたが、卒制で自分のオリジナルショップの企画をして、サンプルの服やブランドのロゴ、ショップの配置など色んなことを考え、発表しました! |
この学校・学科を選んだ理由 | 将来自分の古着屋さんを持ちたくて、服飾の専門を選びました。ドレメの卒業生の知り合いが居て、とてもおしゃれな古着屋さんをやっているので憧れました。 |
取得した資格 | ファッションビジネス能力検定3級、2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ファッション業界のまあまあ有名な企業の総合職 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)