みんなの専門学校情報TOP 通訳の専門学校 宮城県 東北外語観光専門学校 口コミ
口コミ一覧
エアライン科に関する評価
-
総合評価
航空業界へ就職希望の方は行って間違いないと思います。
しかし面接の際に学校の名前を上げた時、知らないと言われてしまったので、認知度はそこまで高くないと思います -
就職
コロナ禍でエアラインの募集自体少なく、就活は苦労したが学校生活自体は楽しかった。
自分自身、まだ夢は叶えられていませんが学校で学んだことは必ず身になっていると思っているのでこれからも夢を追い続けていきたいと思います。 -
資格
人並に勉強していれば資格は取得できると思います。
先生も残って教えてくれたので検定前はとても助かりました。 -
授業
エアライン科の先生はみんな航空業界で働いていた方々で、とても気さくな先生方が多く大好きでした!!
-
アクセス・立地
仙台駅から徒歩15分ほどで、地下鉄の五橋駅が学校の目の前にあります。
周辺には飲食店も結構あり、空きコマの時は色んなお店を巡っていました。 -
施設・設備
学食や購買があったら嬉しいなと思いました。
あと自動販売機も増やして欲しかったです、、。 -
学費
奨学金を払って通っておりました。
しかし妥当な金額ではあると思います。 -
学生生活
エアライン科は女子のみでコミュニケーションをとるのが苦手な方はあまり向いてないと思います。
ですが少ない人数ですし、高校のように毎日顔を合わせるのでその中で仲を深め合えるとも思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | エアライン科 キャビンアテンダント専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
エアラインならではの授業を行いました。 エアラインの専門的な知識を学べる授業やチェックインのパソコン操作、また手話や秘書検定対策、中国語など様々学べます
コース・専攻
客室乗務員の機内でのドリンクサービスや特殊なお客様への対応方法など |
この学校・学科を選んだ理由 | 元々客室乗務員を目指しており、こちらの学校にエアライン科があったのでオープンキャンパスに参加させて頂きました。 その際に、機内サービスを行うなどの実践的な授業があったり、英語もしっかり学べると知り、夢に生かせるのでは無いかと思い入学を決めました。 |
取得した資格 | サービス介助士検定など |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 航空業界 |
一年専科に関する評価
-
総合評価
英語の先生になりたいと兄がいってましたが、英語の先生がちょっとお年寄りと言ってました。しかしとても優しい方です
-
就職
すごく良いと思います。先生も優しくとても明るいです。多分ね笑笑笑
-
資格
すごく良いと思います。兄がはいっているのですがとてもたのしいといっていました
-
授業
きちんと指導しているし、とても優しい方々でした。えがおもかわいかったです
-
アクセス・立地
バスを使って登校している生徒が多いらしいですね~。私は電車で特急なのですぐつきます
-
施設・設備
すこしぼろぼろなのでちょっと不安です。歴史あるのはわかるけどこわいです
-
学費
普通ですね特に文句もないですしいいとこもないですよー笑笑笑笑笑
-
学生生活
めっちゃいいです。兄がやってました家でめっちゃイチャイチャしていて腹立つ
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 一年専科 たに |
---|---|
この学科で学べること |
学科
筆を使う学科があるのですが、兄は習字をしてなかったけどとてもわかりやすくおしえてくださいました |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からお金に興味があり、お金に関わる仕事をしたいと思い学校を探しをしていまひた。 |
英語科に関する評価
-
総合評価
英語科の中でも専門的な物を選べば良かったかなと思う。そのほがもっと専門的な事を勉強して、身に付いたのではないかと思う。
-
就職
毎年皆さん、専門学校卒業のわりに結構良い所に就職されています。
-
資格
定期的に、英検やTOIEC、翻訳検定、通訳検定、秘書検定などがあり、それに向けて勉強するので良い。
-
授業
日本人の先生も優秀で良い方が多く、質問もしやすい。外国人の先生方も多数いて、外国語を学びやすい環境が整っている。
-
アクセス・立地
場所が五橋あたりで、仙台駅から歩いて通える範囲だし、学校の目の前が地下鉄の駅の目の前なので、雨の日も便利。
-
施設・設備
設備、施設が充実しといると感じた事はないけど、それで困ったこともなかった。
-
学費
他の専門学校と比べて安かった。特待生制度もあり、英語に自信のある方、出来る方は受けたら良いと思う。
-
学生生活
高校までと違い、大学などと同じ様に色々な地域から来る人が沢山いて、良い意味で皆あっさりしていて、付き合い安かった。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
英語の通訳、翻訳、日常会話など。英検、翻訳検定、通訳検定、TOIEC、TOFULなどに向けた勉強。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | もともと英語も得意だったので、もっと英語力をつけたり、日常会話を出来るようにしたり、検定なども取りたかったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | メディア |
英語科に関する評価
-
総合評価
ほぼ英語の授業しかないので少し飽きてしまうこともあると思いますが、英語に力を入れて勉強したい人には最適の学校だと思います。
-
就職
就職実績はとても良いと思いますが、先生によってサポートに差があります。
-
資格
一年生のときは英検対策の授業がありますし、一、二年通してTOEICの授業があるので一生懸命勉強すれば資格取得できます。
-
授業
二年生になるとそれぞれが目指す道に沿った専攻を選ぶことができるので良いと思います。
-
アクセス・立地
学校の目の前に地下鉄の駅がありますし、一駅先は仙台駅なのでアクセスしやすいと思います。
-
施設・設備
推奨されるパソコンの精度が悪かったりWi-Fi環境が不安定になったりするので充実してるとはいえないと思います。
-
学費
少し高いと感じるかもしれませんが、成績や資格取得状況によって免除される場合もあるので妥当だと思います。
-
学生生活
一年生のときは高校と同じようなクラス編成でその中の何人かとは授業が一緒になることも多いので友達は出来やすいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 英語科 総合英語コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
英検対策、TOEIC、第二外国語、現代社会、就職対策、などです。 |
この学校・学科を選んだ理由 | もともと英語が好きで英語をもっと勉強したいと思ったからです。 |
-
総合評価
国家試験をとりたいのならば他のかんこうかんけいの学校で十分だと思います。私も私はこの学校に入って後悔したことのほうが多いです。良かった点は最高の友達に出会えたことのみです。
-
就職
生徒に関心がある先生とない先生の差がひどいです。結局は自分次第なのはあたりまえですが熱心な先生もいる中、関心のない先生が目立つと思います。
-
資格
国内旅行業務取扱管理者試験の国家試験対策の授業は、教科によって先生達の教え方の差がひどく全体的に点数を取るのは難しいと思いました。
-
授業
英語の授業はネイティブの先生達で行われるのですが時間にルーズだし授業のすべてを英語で言われるので指示が理解できないことが多々あります。分からないと答えるととてもきつく怒られ、外国人に怒られるとすごく怖かったしやる気がなくなりました。クラスをレベル別に分けるテストを最初に行ったはずなのに全然自分のレベルに合っておらず苦しかったです。
-
アクセス・立地
五橋駅が目の前なのでアクセスは良いと思います。仙台駅にも徒歩15分もかからず行けるので便利です。
-
施設・設備
カウンターや実際の旅行パンフレットなどが揃っている点は良いと思います。
-
学費
この授業内容から考えると学費は明らかに他校よりも高いですね。だったら別にこの学校にこだわって入らなくても他校で十分良いと思います。
-
学生生活
クラスが少人数なので仲良くなりやすいです。他の学科とは英語の授業で交流があるので仲良くなりたければなれると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国内旅行業務取扱管理者と総合旅行業務取扱管理者取得に向けての授業構成です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 観光関係に興味があり、国家資格を取りたかったのでこちらの学校に決めました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
英語科に関する評価
-
総合評価
結局のところ自分次第です。当たり前ですが。勉強せずに遊びに来ているひともいれば目標もなく来ていたひともいました。先生によっても違いはありますが専門は自分次第だと思います。
-
就職
TOEIC、TOEFLを取ったのはいいが就職担当者がコミュニケーション能力がなく残念です。自分で見つけました。
-
資格
資格は本人の努力次第もありますが専門なのでサポートは充実していました。
-
授業
外部から教員がくる授業を取るとネイティブレベルの発音が覚えられます。
-
アクセス・立地
立地は良いです。周辺環境はあまり勉強には関係ないので気にしませんでしたが環境も確かに大切だったなといまでは思います。
-
施設・設備
キャンパスと言うより普通のビルです。大学レベルは求めていませんでしたがもう少しご飯が美味しければ...お弁当を持っていけば解決です。
-
学費
留学したほうが良かったですね。費用はかさみますが。どちらにせよ学費は自分自身のやる気によって妥当かどうかかと思います。
-
学生生活
同じ目標を持った人達がいるのは専門の良いところですね!たくさん友達は出来ました。将来、仕事でその人脈が役立てられることを期待したいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
TOEIC、TOEFLが高いレベルで取れます。TOEIC、TOEFLを持っているからと言っても海外では関係がないので海外に就職したいひとは留学がいいと思います。学べることは多いほうなのかなとは思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ずっと前から決めていました。第二言語は必要だと思います。話せないより話せたほうが確実に便利で有利です。学んで改めて感じでいます。 |
取得した資格 | TOEIC TOEFL |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 就職はせずに自分で個人輸入の事業を立ち上げました。 |
英語科に関する評価
-
総合評価
英語を学ぶ上で大切なコミュニケーション力を鍛えることが出来るのでオススメです。また文法を効率よく学ぶことができるのでいいです。
-
就職
僕は入学当初は英語が全然出来なかったんですがどんどん英語ができるようになり就職にも力をいれており先生のサポートも手厚く助かります。
-
資格
英語系の仕事につきたいので英語に関する検定をとることに力を入れています
-
授業
設備が整っていて先生ともいい関係を保ちながら勉強することができます。
-
アクセス・立地
仙台駅から近いので通いやすいです。少し遠いところに住んでてもばすなので来ることもできます。
-
施設・設備
設備はとてもいいですけど学校はボロいので汚いですが悪いのはそこだけです。
-
学費
外国語の学校なのでほかの学校に比べると高いけど学ぶためには妥当な金額だと思います。
-
学生生活
学校では入学してすぐ友達ができて今でも楽しく過ごすことができています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
英語を使う仕事で役に立つ英語とネイティブスピーカーになれる可能性もあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 英語を使った仕事をしてみたいと考えコミュニケーション力と文法を学びたくて入りました。 |
英語科に関する評価
-
総合評価
英語力を高めるのにとても良い環境だと思います。授業のほとんどが英語4技能を高める授業で構成されており、ネイティブの先生との授業も多いため、英語力が上がること間違いなしです。
-
就職
英語科では英語に力を入れているので、様々な業種への就職を狙うことができます。
-
資格
TOEICや英検、WordやExcelの授業があり、必須受験もあるため、資格取得がしやすい環境だとおもっています。
-
授業
TOEICや英検の点数からクラス分けをしているため、英語の知識が同レベルの人達で授業が出来るため、自分の英語力を伸ばすことが出来ます。
-
アクセス・立地
最寄り駅は地下鉄の五橋駅です。 徒歩1分以内にあります。また、コンビニが近くにあるため食事面も充実しています。仙台市内で1番大きい仙台駅も徒歩で15分ほど、地下鉄五橋駅に乗車すると1分で到着します。
-
施設・設備
エアライン実習室や、旅行会社のカウンターを再現したブースなど、実習をするスペースがあるため、とても充実していると思います。また図書室がとても綺麗だったり、進路指導室がいつでも空いてるため、就活もいつでもできます。
-
学費
専門学校にしては少し高めかもしれませんが、学費相当の授業を受けれるため、不満は特にはありません。
-
学生生活
少人数の授業が多いため、良い友人関係を構築できると思います。
感染症対策としてやっていること
所属 | 英語科 スーパーイングリッシュ専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
TOEICや英検対策の授業があるため、資格取得をすることが出来ると思います。1年次では英語力を上げることに重きを置き、2年次ではいくつかの専攻に分かれ、専門的な分野も学ぶことが出来ます。
コース・専攻
ネイティブの授業がほとんどなのが1番の特徴です。プレゼンテーションの授業やリーディングやライティング、通訳実践の授業などがあります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 英語を学ぶ高校に入っており、その時から英語を使った職業に就きたいと考えていたからです。 |
取得した資格 | TOEIC700点 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 私は教育業界の中小企業に就職することが決まっています。 |
英語科に関する評価
-
就職
私の学科は日本語学科でした。私は就職はしていなかったので、大学進学しました。進学に対するサポートはs先生の対応で良いと思いました。
-
資格
資格は日本語能力資源の資格を取ることが学校では、練習問題や、お知らせ情報や、願書の書き方が詳しく教えてきました。
-
授業
先生たちが熱心で教えていました。ただし、先生の水準が不平衡でした。
-
アクセス・立地
学校は五橋駅の直前で、さらに仙台駅まで歩いて15分で行けるので、買い物や遊びは便利です。
-
施設・設備
施設は少ない、図書館小さい、食堂小さい、勉強する場所もないし、ほとんど教室以外は使用していなかった。
-
学費
学費が高い、教育の水準は達していないし、困ります。皆よく考えたほうがいいと思います。
-
学生生活
学校では毎年度何回の旅行とか、芋煮会とか、運動会を開催されていましたので、友達との良い関係作りのチャンスが多かった。
この学科で学べること |
学科
日本語について、話す能力、聞く能力、漢字能力、書く能力、コミュニケーション能力などを教えてきました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は日本留学したいので、日本に来る前にまったく日本語はわからなかったので、日本留学できるように、こちらの専門学校に入りました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 私は大学進学しました。現在まだ大学生として勉強しています。私が将来は経済業界で働きたいと思います。 |
エアライン科に関する評価
-
総合評価
時間にルーズな先生が多いです。各教室の時計がずれているので合わせたらいいかなと思います。英検やTOEIC対策の授業はあまりやる意味がないと思うことが多いです。自分でもテキストを買ってやればできるような授業なのでもう少し工夫すればいいかなと思います。常任の先生達は優しくていい先生が多いですが非常勤の講師の先生は変わっている人が多く気分屋だったりするので困ることが多々あります。また先生によってまだ終わっていないのに新しい教材を買う人もいるのでそれはどうにかした方がいいと思います。ネイティブの先生や留学生の方は多いので校内での国際交流ができるのはいいところだと思います。
-
学費
追試料金や補講料金がとても高いです。
所属 | エアライン科 キャビンアテンダント専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
航空業界についての知識や面接対策の授業、ネイティブの先生とのコミュニケーションの授業 |
取得した資格 | 実用英語技能検定2級、TOEIC615点、秘書検定3級、AXESS検定国際線3級 |
就職先 | ジュエリー販売の仕事 |
基本情報
東北外語観光専門学校
(とうほくがいごかんこうせんもんがっこう)
仙台市営地下鉄南北線 五橋駅 徒歩2分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
209~216 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
語学分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東北外語観光専門学校の口コミを表示しています。
「東北外語観光専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。