みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
宮城県
仙台大原簿記情報公務員専門学校
口コミ
口コミ詳細
仙台大原簿記情報公務員専門学校
楽しく勉強でき自分の力が上がる
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
行政公務員学科に関する評価
-
総合評価
公務員になりたいと思ってる学生にとってはとても良い専門学校だと思います。公務員試験合格者がとても多いため実績があり、必要な知識や技術を学ぶことが出来る
-
就職
就職実績や公務員試験合格者人数をしっかりと表示されておりとても心強い
-
資格
公務員にとって必要な資格や検定を的確に把握してあり検定対策の授業がとてもわかりやすいため実績が高い
-
授業
しっかり要点を教えてくれるため授業内容がわかりやすく、なおかつ自習などでしっかり復習させて実力を上げることができる
-
アクセス・立地
最寄り駅が仙台駅です。仙台駅から徒歩5分で通えるのでとても行きやすいです。周辺には食べ物を買える店が何個かあるので便利です
-
施設・設備
エレベーターがあり怪我した人などが使いやすい場所に設置されており、パソコン室も何ヶ所かあり便利。保健室的な場所も確保されており安心できる。自販機が各階に設置されてるため便利である。
-
学費
一つ一つの目標のために的確な教科書があり授業もわかりやすいため妥当である。
-
学生生活
約30人のクラスが6クラス以上ある。人数がそれぞれ少ないため誰が同じクラスなのかおぼえやすく話しかけやすいため友達ができやすい
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
毎朝清掃員さんが各教室内を消毒し換気も徹底的にされており消毒液がでる機械が各階に設置されております
所属 | 行政公務員学科 県庁市区町村職員コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
公務員試験合格に向けたカリキュラム構成です。 入学したての頃は基礎的な知識を身につけるための授業がおこなわれ少し慣れた頃に検定が何個かあります。 夏休み後は公務員試験でだされる教科などを授業でおこないます
コース・専攻
まず基礎的な知識を身につけるための授業があり少しずついろいろな教科が増えてきます |
この学校・学科を選んだ理由 | 私は市役所の職員になりたくて公務員試験に強いと聞いたので志望しました。実際入ってみると授業がとてもわかりやすく、要点が的確なため授業で習ったことをしっかり覚え自分で復習して実力をあげることができます |
取得した資格 | 一般教養力検定2級、Word検定3級、電卓検定3級 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
仙台大原簿記情報公務員専門学校の学科一覧
-
4.2 32件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 110万円
- 年制:
- 1年制
-
4.2 8件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 110万円
- 年制:
- 1年制
-
3.9 20件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 110万円
- 年制:
- 1年制
-
4.4 12件
- 目指せる仕事:
-
事務職,ファイナンシャルプランナー,経理,秘書
- 学費総額:
- 207万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 4件
- 目指せる仕事:
-
事務職,経理,秘書
- 学費総額:
- 113万円
- 年制:
- 1年制
-
4.3 9件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,事務職,ファイナンシャルプランナー,営業職,販売員他
- 学費総額:
- 208万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 12件
- 目指せる仕事:
-
ファイナンシャルプランナー,経理,公認会計士,税理士他
- 学費総額:
- 207万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 4件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 208万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
経理,公認会計士,税理士
- 学費総額:
- 113万円
- 年制:
- 1年制