みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 専門学校デジタルアーツ仙台 口コミ 口コミ詳細

迷っているなら一度見学に行ってみるべき

ミュージックスタッフ科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

ミュージックスタッフ科に関する評価

  • 総合評価

    1年次に共通カリキュラムで2年次にコース選択というのが就職した今とても良かったと思っています。また、照明やスピーカー、その他機材も場所を考え設置するような実際の現場を想定した実習が多いのも良い点だと思います。先生や講師がすぐ答えを出してしまうのではなく、生徒に考えさせるような授業が多くとても勉強になりました。

  • 就職

    私は結構すんなり就職は決まったのですが、決まっていない生徒に対して求人票の提示や個別面談など行っているようです。また、万が一就職がきまらないまま卒業となっても生徒が希望すれば引き続き求人情報など教えてくれるということです。
    サポートはかなりしっかりしていると思います。

  • 資格

    国家資格の舞台機構調整技能士は在学中に2級まで取得可能です。3級は全員受験で2級は3級が受かった希望者のみです。2年生の夏に3級受験なのですが、対策授業は1年次のカリキュラムに含まれています。放課後残って勉強する生徒もいますが、先生方も付き合ってくれサポートは万全だと思いました。業界に役立つ資格の他にビジネス能力検定も取得しました。

  • 授業

    校内の授業の他に、現場実習で実際のイベントに裏方で参加したり、現場を見学しに行ったりととても充実していました。学校にはない機材に触れることができたりしました。

  • アクセス・立地

    仙台駅から歩いて10分程度。私はそんな遠いとは思いませんでした。学校の前には公園があり、春は桜がきれいです。

  • 施設・設備

    古い機材から最新の機材まで揃っている。
    実際仕事をしてみると、古い機材を使っている会社はまだあるので授業で習っていたことが役立った場面はいくつもありました。
    建物が少し年季が入っているなど言っている人もいましたが、私は気になりませんでした。

  • 学費

    他の専門学校に比べて安い方だとは思います。海外、国内研修や旅行などがない分安いのかなと思いました。

  • 学生生活

    卒業後も連絡を取り合う友達ができました。
    在学中も同じ夢に向かっている仲間で、ほとんどが音楽好きということもありすぐ打ち解けられました。

口コミ投稿者の情報
就職先 音響、照明、舞台の会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・専門学校デジタルアーツ仙台 パンフレット
発送予定日
随時
投稿者ID:445571
2018年09月投稿

みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 専門学校デジタルアーツ仙台 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校デジタルアーツ仙台の学科一覧