みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
宮城県
東北保健医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
東北保健医療専門学校
みんなでOTを目指せる学校
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5
作業療法科に関する評価
-
総合評価
作業療法科は他の科に比べて仲が良いし、先生方も優しく熱心に感じる。試験は厳しいが、日頃の勉強を習慣に出来るか出来ないかで大きく変わるとおもう。辞める人も多いが授業にしっかり出て、復習すれば問題ないと思う。
-
就職
まだ2年生なので就活のことは分からないが、先生方が自分に合ってる就職先を提案してくれたりアドバイスをしてもらえると聞いた。
-
資格
3年生に進級するまでには人数は半分まで減っているが、その分合格率は低くないと思う。
-
授業
先生方が何度でも1から教えてくれる。テストは難しいが国試勉強にもなるのでみんなしっかり取り組める。ほとんど毎日フルコマで授業が入っている。
-
アクセス・立地
駅から近いので通いやすい。コンビニも近くにあるのでお昼も困らない。
-
施設・設備
1つのビルに3校入っているため、通学時やお昼の時間帯のエレベーターがとても混む。
-
学費
他の職業に比べればもちろん学費は高いが、保健医療は学費の中に教材費や実習費が入っているためそれ以外にお金がかからない。
-
学生生活
グループやペアを組んで授業を受けることが多くクラス全体がなかよくなる。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
作業療法士になるための基礎知識から応用まで学べる。2年生から専門科目が多くなる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | たまたま作業療法士の仕事を知り、面白そうだと思って決めた。学校は駅から近く他の専門や、短大より学費が安かったから。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
みんなの専門学校情報TOP
理学療法士の専門学校
宮城県
東北保健医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)