みんなの専門学校情報TOP 建築系CADオペレーターの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 機械CAD設計科
東北電子専門学校
機械CAD設計科の口コミ一覧
機械CAD設計科に関する評価
-
総合評価
全ての面でおすすめできる学校
エンジニアを目指すならここって感じ
また、先生方がプロなので比較的対等な立場で教えてくれる -
就職
就職実績は高く、就活専門の先生が10人以上おり、定期面談の他に個人的に相談することも可能。また、卒業後のサポートまで見てくれるそうです!
-
資格
しっかり授業を受けていれば、学校のパンフレットに載っている資格・検定はとれます。放課後に教えてもらうことも可能でした。
-
授業
有名な方や、実際企業で働きながら講師をしている人、過去に表彰を貰った人など、教師陣のレベルは高め
-
アクセス・立地
仙台駅から徒歩10分くらいでとても交通の便は良い。
電車が止まるとアウト -
施設・設備
個人では確実に触れることないツールなども揃っていて、充実していると感じた。
-
学費
教材に使っているPCやソフトがものによっては100万を超えるものもあり、むしろお得感
-
学生生活
エンジニアの専門は人数が少ないのと、趣味や得意分野が近い人が集まるので充実している
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
CAD利用技術者試験 Officeスペシャリスト CGクリエイター |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 手書きだった製図をCADにより電子化していると知って、自分も貢献したいと思ったため。 |
取得した資格 | CAD利用技術者試験2級 CGクリエイター検定1級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 設計エンジニア |
機械CAD設計科に関する評価
-
総合評価
アクセスは悪く無いし、ちゃんと学べるからいい学校だと思う。入るなら頑張ってください。寮もあるので、賃貸マンションじゃなくても生活できる
-
就職
場所も仙台駅の近くでアクセスも良い、就職率も高い。学校の設備もしっかりしている。
-
資格
専門分野で2年と言う短い期間ですが、しっかり能力成長できます。でも、特殊な人が多い気もします。人間関係は正直運です
-
授業
CADを使った授業が大半ですが、そのほかの授業も充実してると思います。でも、正直大学入った方がいい
-
アクセス・立地
仙台駅のすぐ脇にあるため、通うにはとてもいいと思います。周りもマンションなど多いので、アクセスは良い
-
施設・設備
設備は充実している。 生活はとてもしやすいと思います。学食も美味しいです。
-
学費
学費はちょっと高いと思います。200万ぐらい払ってこの学校に通うなら、大学でもっとしっかり勉強したほうがいい
-
学生生活
人はかなり特殊な人が多い気がします。いい人と生えるのは運だと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学校・学科を選んだ理由 | CADというものに興味を持ったから。3Dプリンタを使えると書いてありましたが、一回も使っていません |
---|---|
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | CADが使える職場 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東北電子専門学校
(とうほくでんしせんもんがっこう)
JR東北本線 仙台駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
164~379 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 書類審査 |
推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
建築分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東北電子専門学校の口コミを表示しています。
「東北電子専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 建築系CADオペレーターの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 機械CAD設計科
東北電子専門学校の学科一覧
-
4.5 7件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,事務職,営業職,販売員,経理
- 学費総額:
- 174万円
- 年制:
- 2年制
-
3.1 6件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 193万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 9件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,データサイエンティスト
- 学費総額:
- 285万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 294万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 379万円
- 年制:
- 4年制
-
3.9 6件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- 193万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 8件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- 285万円
- 年制:
- 3年制
-
3.1 4件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 191万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー
- 学費総額:
- 283万円
- 年制:
- 3年制
-
4.8 3件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 195万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー
- 学費総額:
- 289万円
- 年制:
- 3年制
-
4.5 3件
- 目指せる仕事:
-
WEBディレクター
- 学費総額:
- 190万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,WEBディレクター
- 学費総額:
- 192万円
- 年制:
- 2年制
-
2.8 6件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 194万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 3件
- 目指せる仕事:
-
カメラマン,舞台照明関連の仕事,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 6件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組技術関連の仕事
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 2件
- 目指せる仕事:
-
作曲家,カメラマン,映像クリエイター,歌手,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- 195万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
建築士,建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- 194万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
大工
- 学費総額:
- 204万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
インテリアコーディネーター,建築系CADオペレーター,営業職
- 学費総額:
- 189万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
電気工事士,電気技術者
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- 191万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
通訳,プログラマー,翻訳家,販売員,営業職
- 学費総額:
- 164万円
- 年制:
- 2年制