みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 岩手県 国際医療福祉専門学校一関校 口コミ 口コミ詳細
国際医療福祉専門学校一関校
先生と1対1で学べる学校
就職3|資格3|授業3|アクセス2|設備2|学費2|学生生活3
救急救命学科に関する評価
-
総合評価
2年間で国家資格を受ける権利が得られるため、大学よりも早く就職が出来る。また、卒業生が学校に来てくれて消防の体験談も聞く事が出来る
-
就職
昔に消防で働いていた人が、教員であるため、実際のやり方、状況を教えてもらえる
-
資格
資機材などが古いため、現在の消防の活動の様にシュミレーションができない
-
授業
消防の人に来て頂いて授業を行なっているが、質問したい時に出来ない事がある
-
アクセス・立地
山の中にあるため、バスがあまりない。車が必要になる。コンビニもない
-
施設・設備
資機材が古い。現在の消防で使っている資機材がない。救急車の中が何もない
-
学費
学費が高くて、奨学金を借りたがそれでも足りない。寮費が高い。
-
学生生活
みんなが、救急救命士になりたいため争いが絶えない。選手権大会でも、選手に選ばれる様に必死である
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
救命士になるための学校です。また、2年間という短い期間で学べて、就職出来る。実際の資機材を使用した、シュミレーションが行え消防官による指導も受けることができる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 消防に入るために、救命士の資格があると有利であるから。また2年間で、国家資格の受験資格が得られるから。 |
取得した資格 | 応急手当普及員 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 消防、自衛隊、病院など |
国際医療福祉専門学校一関校の学科一覧
-
3.8 8件
- 目指せる仕事:
-
救急救命士,消防士,自衛官,国家公務員,地方公務員
- 学費総額:
- 234万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
理学療法士
- 学費総額:
- 370万円
- 年制:
- 3年制