みんなの専門学校情報TOP
プログラマーの専門学校
北海道
日本工学院北海道専門学校
口コミ
口コミ詳細
日本工学院北海道専門学校
入学すはるのは簡単だけど卒業が難しい。
就職2|資格2|授業3|アクセス3|設備2|学費3|学生生活2
CGデザイナー科に関する評価
-
総合評価
CGで使う機材や、ソフトは一般的(企業が)に使われているものが学べました。でも、こと細かなとこはあまり教えてもらっていなかったです。
-
就職
もともと、CGの職場は限られているので東京方面へ出向かないと行けません。それだったら、東京にも同じ学校があるのでそこへいった方がいいとかがあるかもしれません。
-
資格
資格をとるのは、何個か授業でありました。色彩とマルチメディア試験。それ以外は、あまりなく、微妙でした。なので、独学で取るしかないです。
-
授業
初めは基礎的な授業でした。ウェブやHTMLのタグ等を覚えたり簡単なサイトデザインを作成したりしました。
-
アクセス・立地
山の中にあるので、いくにはスクールバスが必要で時間が決まっているので不便すぎでした。なぜ、山の中にあるのか意味がわかりませんでした。
-
施設・設備
建物は大きいでしたが、CG科で使う教室はごく僅かでした。それに、自由に使うことが出来なかったのでやりたいことがあってもできませんでした。
-
学費
学費については、あまりくわしくないので分かりませんが、たぶん妥当な値段だったのではないでしょうか。他の学校と比べていないのでわからないですが。
-
学生生活
同じ学科とは、とても仲がよかったです。男性の方が比較的多かったです。でも、みんな仲良しでした。何人かはカップルになっていました。
所属 | CGデザイナー科 CGコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
基礎は、教えてもらえます。
コース・専攻
映像などつくれます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | CGに興味があって、寮が安いから |
就職先 | 一般事務職に就職 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
日本工学院北海道専門学校の学科一覧
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
3.8 7件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 238万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 5件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,漫画家,雑誌編集者,CGデザイナー他
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 2件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,医療秘書
- 学費総額:
- 216万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ,グランドスタッフ,ツアーコンダクター他
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 6件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,営業職,販売員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 112万円
- 年制:
- 1年制
-
4.1 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,営業職,販売員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 195万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 9件
- 目指せる仕事:
-
建築士,プロダクトデザイナー,インテリアデザイナー他
- 学費総額:
- 238万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
電気工事士,電気技術者
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.2 5件
- 目指せる仕事:
-
自動車整備士,二輪自動車整備士
- 学費総額:
- 233万円
- 年制:
- 2年制