みんなの専門学校情報TOP レコーディングエンジニアの専門学校 北海道 札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更 口コミ スタジオサウンドコース
札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更
スタジオサウンドコースの口コミ一覧
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
スタジオサウンドコースに関する評価
-
総合評価
就職率だけを気にしている部分があり、指導に偏りがある。企業の悪いところは教えてくれない。
-
就職
正直、就職実績は悪いと思う。ごく一部の卒業生に限る。業界の職についても一年と持たずに辞めてしまう人が多いイメージ
-
資格
特殊な業種なので資格については種類が豊富。唯一価値があるものと思います。
-
授業
座学は良くも悪くもなく普通の授業です。実習については、1年生だけで行うライブや大きい公演なども行うので自分の知識を試せる
-
アクセス・立地
最寄り駅から徒歩10分ほどで、周りも騒音がないので快適です。
-
施設・設備
北海道の専門学校でここにしかない機材があったりと、設備に関しては良いと思います。
-
学費
少し高いなぁと感じた。 2年目は実習に入ってしまったのでそういうパターンやめて欲しい
-
学生生活
私服ということもあり、基本的にオープンな感じです。周りにあまりお店はないです。なのでとてもいい関係性です)。
この学科で学べること |
コース・専攻
レコーディングの技術を学びます。1年前半は座学が中心ですが夏頃になると実習の授業が多くなり、レコーディングのミキサーをいじったり実際にレコーディングしてみたりと最新の機器を使うことができます |
---|---|
取得した資格 | レコーディングエンジニア |
就職先 | テレビ制作会社のアシスタントディレクター業務 |
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
スタジオサウンドコースに関する評価
-
総合評価
入学前に思っていたより就職口が多く友達もできたのでそれなりに満足ですもう少し専門分野の授業を多めにしてほしいかなと思います。
-
就職
業界からの信頼は厚く頻繁に求人が来ます本人にその気があればすぐ就職できると思います
-
資格
レコーディング技術とProToolsというDAWの使い方の資格を取らされます今はまだ必要あるのかどうかわかりません。
-
授業
1年生の前期は専門分野以外の授業が多く色々な業界の仕事について触れることができるので可能性が広がると思います
-
アクセス・立地
地下鉄南北線の平岸駅、東豊線の学園前駅両方から10分圏内なので交通には便利だと思います。
-
施設・設備
学費の相場はよくわかりませんが奨学金制度があるので助かっています就職活動の際には2万円の補助金が出ます。
-
学費
校舎はそこそこきれいです同じ分野の他の専門学校と比べて少し設備が古いことが多いですが学校専用のライブハウスがあるのは良いと思います
-
学生生活
1年生は他の学科の人たちと同じクラスで授業を受けるので交流の場は多く、友達はできやすいと思います。
所属 | スタジオサウンドコース レコーディングエンジニアコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
音響、照明、制作、コンサートのいろんな分野を学べます。
コース・専攻
レコーディング、MA、PAの技術を学べます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | レコーディングを始めとした音に関わる仕事がしたかったため。 |
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
スタジオサウンドコースに関する評価
-
総合評価
入学してからの半年ほどは入学した時に選択した専攻から他の専攻へ変更することが出来ますまだ迷っている人にも嬉しいです。
-
就職
卒業生の方々は北海道だけでなく日本全国で活躍しています企業の方から求人が来ることも多く信頼されているようです。
-
資格
レコーディング専攻の人はサウンドレコーディング認定試験という試験を受けるのですがその対策のような授業はあまりやってくれません自分で勉強しましょう。
-
授業
専門分野の授業の他に一般常識などを学んだりします1年生の前期は特に専門分野以外の勉強が多いですがまじめに受けておいた方がいいと思います。
-
アクセス・立地
地下鉄の駅から歩いて10分程学食はなく、近くに外食できるような場所もあんまりないですコンビニとスーパーはあるのでそこでなにか買うといいと思います。
-
施設・設備
基本的な設備の他にKissホールという専用のライブハウスを持っておりそこでライブイベントを行ったりしています
-
学費
学費に関してはよくわかりません高い機械を買わされたりはしないです専門学校の中では普通の方だと思います。
-
学生生活
やはり専門的な勉強をする学校なので同じ趣味の人が多くて仲良くなりやすかったです同じ専攻同士のカップルもいました。
所属 | スタジオサウンドコース レコーディングエンジニア専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
レコーディング・MA・PAの勉強ができます
コース・専攻
レコーディング・MAの勉強ができます |
この学校・学科を選んだ理由 | 道内の音響技術の学校の中で一番就職率が高かったから |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更
(さっぽろみゅーじっくあんどえんたーていんめんとせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東豊線 学園前駅 徒歩7分
札幌市営地下鉄南北線 平岸駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
245~246 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 書類審査(※必要に応じて面接試験実施) |
推薦入試 | 書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
音楽分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更の口コミを表示しています。
「札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP レコーディングエンジニアの専門学校 北海道 札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更 口コミ スタジオサウンドコース
札幌ミュージック&エンターテインメント専門学校※2025年4月経専音楽放送芸術専門学校より校名変更の学科一覧
-
2.8 9件
- 目指せる仕事:
-
芸能マネージャー,アーティストマネージャー,コンサートスタッフ他
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 3件
- 目指せる仕事:
-
コンサートスタッフ,舞台音響関連の仕事
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 3件
- 目指せる仕事:
-
コンサートスタッフ,舞台美術関連の仕事,舞台照明関連の仕事
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
2.3 3件
- 目指せる仕事:
-
youtuber,シナリオライター,放送作家他
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 3件
- 目指せる仕事:
-
レコーディングエンジニア,サウンドクリエイター
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 4件
- 目指せる仕事:
-
タレント,youtuber,芸能マネージャー他
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
タレント,youtuber,歌手,ミュージシャン,作曲家,作詞家他
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,作曲家,作詞家,サウンドクリエイター
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,サウンドクリエイター,作詞家,作曲家
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
作曲家,サウンドクリエイター,作詞家
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,サウンドクリエイター,作曲家,作詞家
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制