みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
北海道
札幌ベルエポック製菓調理専門学校
口コミ
口コミ詳細
札幌ベルエポック製菓調理専門学校
設備の整った綺麗な校舎が魅力的
就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4
パティシエ科に関する評価
-
総合評価
製菓の基本から応用、製パンなど幅広く学べるので自分のスキルを伸ばしたいという方にはおすすめです。
-
就職
全国に姉妹校のある滋慶学園グループの専門学校なので、北海道の他の学校に比べ道外の就職が多い気がします
-
資格
国家資格である「製菓衛生師」を取得するための授業が手厚いところが魅力的
-
授業
実際業界でお仕事されている人が来校されて特別授業を行なって頂けるなど業界との関わりが多いと思います
-
アクセス・立地
大通駅や札幌駅から徒歩で通えるので地下鉄や、JR、バスなどで通いやすい
-
施設・設備
数年前に大通に移転し校舎か凄くきれいで、実習室の設備が充実しているところが魅力的です。
-
学費
製菓専門としては妥当の学費ではあるが、希望制の資格の授業や東京研修、海外研修など学費とは別にかかるお金が意外にあった
-
学生生活
男女比が圧倒的に女性の方が多いので、男女の交友関係は持ちやすい印象
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
座学授業は全てzoomでのオンライン、実習授業は実習室を二つに分けて2人1組の授業へ変更、更衣室も他の学科とは別にするなどの対応があります
この学科で学べること |
学科
一年次は国家資格「製菓衛生師」を取るための座学(週3回)と、実習(洋菓子、和菓子、細工菓子などの製菓、製パンなどの実習が週2回ほどあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 製菓や製パンなど幅広いジャンルを学び、海外研修にも行きたかったから |
取得した資格 | 製菓衛生師 おもてなしマスター検定 ビジュアルフードクリエイター検定 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)