みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
北海道
大原簿記情報専門学校札幌校
口コミ
口コミ詳細
大原簿記情報専門学校札幌校
事務職に向けた勉強に特化しています。
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活2
公認会計士コース(4年制)に関する評価
-
総合評価
しっかり資格を取得して手に職をつけたい方はかなり良い専門学校だと思います特に事務職系の仕事につきたい人にはおすすめです。
-
就職
自分の入学した理由の1つが圧倒的な就職実績の多さでもあったのでとても良いと思います。現在就職活動中ですがかなり細かく生徒の一人一人に対応してくださっていると思います
-
資格
就職実績も自分が入学した理由の一つですがやはり資格を取得することによって一生自分の強み・財産になるのでとても重視していました。コロナによるオンライン授業もかなり内容が詰まっており対面授業と遜色が無いと思います。
-
授業
授業に関しても資格の知識が全くない状態から段階を踏んで合格まで導いてくださいます
-
アクセス・立地
札幌駅から徒歩8分の立地、天候が悪くても室内の道をを歩いて登校出来るのでとても満足しています
-
施設・設備
特筆すべき最新の設備などがあるわけではありませんが基本的な設備は揃っているので困ることはないですし
-
学費
在学中にどれくらいの資格が取れて自立していけるかの結果によって左右されると思います。自分は妥当だと感じています
-
学生生活
正直ここに関してはコロナウイルスによってクラスの交流の場がほとんど失われているので私の代はそこまで交流はありませんでした。っ
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
緊急事態宣言中はオンラインによる授業で安心して勉強出来ました。
所属 | 事務職専門コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
やはり日商簿記検定を取得できることが最大の特徴だと思いますが、その他にもFPやMOSの検定も受けられるのでかなり幅広いです
コース・専攻
日商簿記検定の取得を主な目標として活動し、簿記を学んでいくコースになります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | あまり将来のビジョンが見えていなかったのでやはり就職に強い資格を取得したくて志望しました |
取得した資格 | 日商簿記検定1級 |

大原簿記情報専門学校札幌校の学科一覧
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
営業職,販売員,事務職,経理
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
事務職,販売員,営業職,経理,ファイナンシャルプランナー
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制