みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
北海道
大原簿記情報専門学校札幌校
口コミ
口コミ詳細
大原簿記情報専門学校札幌校
キツいから覚悟のある人のみって感じ
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活3
公認会計士コース(4年制)に関する評価
-
総合評価
私の学科は他の学科と違って色々な先生方と関われるので就職の事とか悩み事を相談出来るのでそこは良いですね。
-
就職
私の学科は比較的早めに内定者が出てくると話しているのでいいんじゃないですかね。よく分かりませんが
-
資格
取得率は良いと思いますが授業についていけないと取得出来ないと思います。
-
授業
指導は先生によって違うのでなんとも言えないです。あと、授業の教え方がちょっと惜しいなぁ~と思います。
-
アクセス・立地
札幌駅から大体5分ちょいぐらいで着くのでいいんじゃないですかね~。ただ、駅チカ過ぎて電車の音がうるさいなって思う時があります。
-
施設・設備
可もなく不可もなくって感じです。強いて言えば、電子レンジとポット(?)を設置して欲しいです。
-
学費
まぁまぁだと感じます。ただ、去年は学校に行く機会が少なかったので多少の学費でも返して欲しいと思ってます笑笑
-
学生生活
去年の入学した頃はコロナでまともに学校行けなくて最初は苦労しました。そしてこまめにクラス替えみたいなのがあってやっと仲良くなったのにと思ったタイミングで変わってしまう時があってしんどかったです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
所属 | ビジネスキャリア2年制学科総合ビジネスコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
パソコン、簿記、サービス接遇、漢字、ビジネスマナーなどを主にやります。
コース・専攻
上の所属学科で学べる内容と同じです |
この学校・学科を選んだ理由 | 1番はやっぱり資格取得を目的としてですね。あと礼儀作法学びたいと思い大原に決めました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |

大原簿記情報専門学校札幌校の学科一覧
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 394万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
税理士
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
営業職,販売員,事務職,経理
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
事務職,販売員,営業職,経理,ファイナンシャルプランナー
- 学費総額:
- 202万円
- 年制:
- 2年制