みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 北海道 札幌どうぶつ専門学校 口コミ 動物看護学科
札幌どうぶつ専門学校
動物看護学科の口コミ一覧
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
先生方が獣医師や愛玩動物看護師なので細かいところも現場の感じも教えてくださるのでとても勉強になります。
-
就職
手厚いサポートで落ちこぼれる人がいないと思います。
行きたいところに行けるように指導してくださいます。 -
資格
授業で資格の勉強を取り入れてくれるのですごくありがたいです。
-
授業
わかりやすく説明してくれまふ。
わかるまでしっかり説明してくれます。 -
アクセス・立地
地下鉄の駅が近いなど、コンビニも近くにあるし立地はすごくいいと思います。
-
施設・設備
手術の器具などトリミングとかも、本物の器具が揃っていたりと、現場を想定しながら実習をすることができます。
-
学費
あれだけの設備と、手厚いサポートなら、妥当だと思っています。
-
学生生活
みんな仲が良く、切磋琢磨しながら同じ目標に向かっていける仲間たちなのですごく充実しています。
この学科で学べること |
学科
臨床検査、トリミング学や、犬や猫の生態、犬の行動学など動物分野に将来就職するにあたってとても重要なことが学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物が好きで、将来は絶対に動物に関わる仕事がしたいと思い、動物看護師が国家資格になることも知り、動物看護師になろうと決めて進学しました。 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
やはり、ワンちゃんと身近に生活しながら過ごせるらしいからよい。
また、実技の教室が清潔感があったから過ごしやすい。 -
就職
ワンチャンと常に一緒に暮らすことができて、ワンちゃんに癒されながら学べてよかった。
-
資格
話を聞いたけど、わかりやすいお話ばかりだったからいいと思う。
-
授業
充実している!ものをつかって実きじてくれるからわかりやすい。
-
アクセス・立地
北海道の札幌市にあるので、ひかくてきいきやすいりっちだった。
-
施設・設備
わんちゃんも住みやすいようにいい環境だったとおもいます!!!
-
学費
専門学校だから高い記憶がある。それなりに綺麗な校舎だから良い。
-
学生生活
多分とってもじゅつじつしていたとわたくしはおもいます!!はい!
この学科で学べること |
学科
ワンちゃんへのトリミングの仕方とか抱っこなどの接し方を学べる!! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 動物と触れ合える!!!楽しく過ごせる!!!環境が良さそう!!! |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 動物関係 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
比較的過ごしやすい雰囲気になっています。一人一人が頑張っているので、先生がそれに応えているのでとってもいいと思います。
-
就職
先生の教え方が上手くて、一人一人に分かるまで教えてくれるので、本人の努力+先生の応援でほぼ確実に就職できます。
-
資格
普段勉強していたから、比較的簡単に資格が取れます。それに、先生のサポートも十分です!
-
授業
授業もわかりやすく、先生が熱心なので指導が安定しています!分からないことがあれば聞けばすぐに教えてくれます。
-
アクセス・立地
立地は広いので最初の方は迷うかよもしれませんが、慣れてくると普通に生活できます。
-
施設・設備
他の学校よりも、比較的新しい設備が整っていて苦労はしません。
-
学費
決して安い訳では無いと思いますが、妥当な金額だと思います。後悔はしません。
-
学生生活
自分は、友達が沢山できてとても良い学校生活がおくれました!人柄もよく、みんな明るいです。
この学科で学べること |
学科
動物について、色々と学ぶことができます。将来役に立つ資格も取ることができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物に興味があったので、将来動物に関わる仕事につきたいと思ったので志願しました。 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
先生方のサポートも手厚くこの学科で習ったことを職業に使えると思います。ただ一つ残念だったことは少しだけ忘れ物をすると怒られていたことです
-
就職
動物看護科はどの先生も優しく輩ないところがあったら手取り足取りで教えてくれるのですぐにわかりサポートが充実してると感じました!
-
資格
実績では取れなかった人も少しはいるけど取っている人が圧倒的なので大丈夫です!
-
授業
上にも書いたように先生方には大満足です!授業のテストはどこが出題されるのかわかるので勉強すれば点数は取れます!
-
アクセス・立地
自分が住んでるところは近かったので自転車で行っててよくわかりません、すいません
-
施設・設備
学校はきれいでもなく汚くもないと思います、ただ夏は少し暑かったです
-
学費
自分は親にお金を払ってもらったのでよくわかりませんが聞けば妥当らしいです
-
学生生活
素行の悪い生徒も少なく、いい友達と関係を持てると思いました!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
動物看護科では動物の体の仕組みがどの様になっているかなどが習えたと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃から動物に関わる職業につきたいなと考えていましたので志望しました |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | まだ決まっていないのですが動物に関わる仕事には確実に就こうと思っています。変な回答ですいません、、、 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
動物看護師としての基礎やトリミングなども少しやるので全ての基礎が学べます。毎回実際にワンちゃんを使用しての実習なので尚更実践に役立つ授業だと言えます。
-
就職
とてもわかりやすい授業でした。先生と生徒との関係も仲が良く、わからないところはすぐに聞ける環境なのもよいです。
-
資格
テキストを使ってしっかり授業をしてくれるので良い。
でそうなところを確実に復習してくれるので安心 -
授業
とてもわかりやすい説明や個人への気配りもある。
個々への対応の違いから生徒のことをよく見てくれていると感じる -
アクセス・立地
バスが近くにあったり地下鉄、JRもあるので立地はいいと思います。
-
施設・設備
犬猫のためにクーラーもついているので快適
掃除にも力を入れており綺麗である -
学費
これだけの内容の盛り込みを考えた上で十分だと思われます。
看護はどうしても高くなってしまいますがその分得られるものは多いです -
学生生活
犬猫の看護を通して協力して実習をおこなったり、社会に出て役立つコミュニケーション力が身につくと思います。
この学科で学べること |
学科
資格取得に向けた授業をおこなってくれたり、実際に病院で必要なコミュニケーション力を一から教えてくれたり何もわからない人でも不安にならずにとりくめます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物が大好きで、病気になった犬猫の力になりたいと考えていました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 動物病院への就職を希望し、無事にどうぶつかんごしてして勤務することができました。 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
自分のやりたい職業に当てはまる人にとってはとてもいい学校です。ただし、あまり興味がないと続けることは困難になるかもしれない。
-
就職
就職に役立つような知識をたくさん教われて、実践にも役立つことができている。
-
資格
様々な資格をとるチャンスがあるため、やりたいことはできるようになっている。
-
授業
面倒をよくみてくれるため、落ちこぼれたりすることはないようになってる。
-
アクセス・立地
周りもうるさいような感じもなく、治安も良いところなので心配はないところ。
-
施設・設備
一部古いところもあるが、汚くなっているところはあまり目立たない。
-
学費
専門的な道具もあるため少し高くなっているが、そこは仕方ないというところ。
-
学生生活
専門的な分野の学校なので、共通の趣味のなかまができるので楽しいスクールライフがおくれる。
この学科で学べること |
学科
動物についての基礎知識も獣医などの方面についてもしっかりと学べる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分のやりたい職業を考えたときに、それに必要な知識を学べる場所であったから。 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
札幌住みで愛玩動物看護師になりたいなら資格取得も設備もある程度充実してるからおすすめだと思います!!
-
就職
就職サポートが充実していて
先生方が親身になって相談にのってくれます。 -
資格
資格取得のための授業やサポートが充実しています。
愛玩動物看護師は去年から国家資格になったのでいいと思います -
授業
実習は少ないですが、札幌で唯一学校で動物を飼っている学校です
-
アクセス・立地
東西線西18丁目駅が最寄りだよー!
定期通しちゃえば札駅も大通りも行きやすい -
施設・設備
施設は充実しているとおもいます他の札幌の専門と大した変わりなさそうですが
-
学費
愛玩動物看護師の専門にしては安めだと思います、妥当だと思います。
-
学生生活
人によりますが私は沢山友達がつくれました笑
この学科で学べること |
学科
国家試験合格、就職先内定に向けたカリキュラム構成ですよーーー |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 個人的に犬を飼い始めて長く一緒にいたいから少しの異変にも気づけるようにと愛玩動物看護師を目指すようになりました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 動物病院 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
看護は優しい先輩ばかりで、わあらないことがあればすぐに分かるようになります。資格も取れるので卒業後は就職する事も可能です
-
就職
とてもいい学校で是非是非行って欲しいです
犬とか可愛いですよ。
-
資格
とてもいい学校です
成績や資格もたくさんとれてとてもいいんです -
授業
先生は優しくて教え方がわかりやすい先生たちばかりです。とてもオススメです
-
アクセス・立地
近くにアパートもたくさんあるのでとてもいい場所にあると思います
-
施設・設備
綺麗ですし、設備もバッチリです!
スクールライフが気持ちよくすごせます
-
学費
学費はまあまあってところですそれなりの学校と同じくらいです。
-
学生生活
まぁ嫌いな先輩や嫌いな人は人それぞれですがみんな優しい先輩などです。
この学科で学べること |
学科
いろんな資格をとることもできますし、そのための対策もしてくれます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は動物が好きなのでこの大学に入りました。動物を守りたい、助けたい、人はとってもオススメです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 動物病院 |
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
凄い分かりやすい授業で先生も親切でいい友人にも恵まれていてこれからもしっかりと色々学んでいければいいと思っております。これから先、入学しようと悩んでいるかたも一度情報を調べてみてはいいと思います。自分も先輩からの情報をもとにして入って間違いではないと思ったので。
-
就職
困った時はサポートしてくれますし、わからないときも親切丁寧に教えていただけます。将来的なビジョンも在学中にしっかりとみつけることも出来ましたし、これから先の仕事等も考えながら、生活や学業もしてはいけると思っています。
-
資格
満足はできます。ただ、もう少し何が足りないかはわかりませんが、物足りない部分があるかもしれません、教えかたなどには不満はありませんのでこのままでいいと思ってます。また何かわかればいいのですが。
-
授業
充実してます。
-
施設・設備
普通ですね。
-
学費
妥当だと思います。
-
学生生活
いろんな人がいて、様々な情報をいただける友人も増えましたし、これから先も、いい出会いがあればいいと思います。
動物看護学科に関する評価
-
総合評価
将来やりたい事、突き詰めたいことがある人にとっては何か足りないものは別にないと思います。良い学校です。
-
就職
全部普通。
良くも悪くもなかった。
でも自分的にはかなり恵まれてると思う。 -
資格
とても充実していました。
お陰様で無事就職することができました。
本当に感謝です -
授業
楽しい授業ばっかりだった。
でも時に厳しく、すごくいい環境だったです。 -
アクセス・立地
私は歩いて通っていたので特に何も感じませんでした。
バスを使ってる人もいました -
施設・設備
まぁ、ふつう。ぞくごくふつうでした。
特別良いとも感じなかったです。 -
学費
地盤的にはちょうどいいかな?と思います。
これ以上下げる必要もあげる必要もないんじゃないかな -
学生生活
ふつうに充実。
雰囲気も良かったけどそれは学年次第かなと思います。
この学科で学べること |
学科
多分自分のやりたいこと自体を考えてそれを資料等で確認した方が絶対自分のためです |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 近いから。と、自分の将来の進路にあっていたから、ですかね。 特に何も考えてなかったです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ペットの小島 大手会社 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
札幌どうぶつ専門学校
(さっぽろどうぶつせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩6分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
86~318 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、札幌どうぶつ専門学校の口コミを表示しています。
「札幌どうぶつ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 北海道 札幌どうぶつ専門学校 口コミ 動物看護学科