みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 北海道 札幌どうぶつ専門学校 口コミ 犬の美容学科

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.4
(20件) 動物分野ランキング 17位
学科絞込
項目別に表示

犬の美容学科の口コミ一覧

20
犬の美容学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    学科の雰囲気も良く、先生も優しく丁寧な指導をして下さるので、とても充実した学びの時間を過ごせています。

  • 就職

    先生のレベルが高く実習も充実しているので、卒業生のレベルも高く、就職先からの信頼も高く、高い就職率に繋がっていると思います。

  • 資格

    実習が充実していて、それに伴う形で実力をつけていけるので、資格取得率も高いと思います。

  • 授業

    先生は獣医師など国家資格を持った方なので、知識経験も豊富で、授業実習の質も高いと思います。

  • アクセス・立地

    地下鉄西18丁目駅から徒歩5分ほどなので、アクセスは良いと思います。周辺環境も整っていて良いと思います。

  • 施設・設備

    実践形式に近い実習を受けられ、そのための設備や施設がしっかりとあります。

  • 学費

    入学金や、授業料などの経費を合わせると高額にはなりますが、先生のレベルや充実した実習などを考えると妥当な金額だと思います。

  • 学生生活

    周りの生徒は、優しい人ばかりで、動物に触れ合う機会が多い人達がたくさんいるので、優しく人が多いのかなと。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
トリマーを目指すための、犬の生態や、特徴、実際に犬のトリミングの実習などがあり、より実践に近い形の授業を受ける事が出来ます。
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から動物を飼っており、動物と触れ合ううちに、プロのトリマーになりたいと目指すようになりました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 大手ペットショップ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1018548
2024年11月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    ずっと実習ばかりですが、周りよりかは格段にスピードが早いです。
    なので、行動力が優れると思います。
    実績を積めばとても良い

  • 就職

    就職率は90%以上と聞いたのですごくいいかと思います。
    掲示板に就職先が貼られたりする

  • 資格

    重要な資格を取らせてくれる学校だと思います。
    どのように勉強したらいいかなど的確に教えてくれるので暗記がしやすい

  • 授業

    授業と外れた内容を話されるので覚えずらいです。
    実習では、ひたすら同じことをする繰り返しですがどうしたらいいのか判断画素早くなる。

  • アクセス・立地

    駅の近くなので、交通機関が通っていてとても良いかと思います。

  • 施設・設備

    ロッカー室が狭すぎる。物も余り入らない。混雑がする。とても不便です。

  • 学費

    安い訳ではありませんが、それなりの学費の値段があると思います。

  • 学生生活

    みんな、優しい方ばかりですが時には良くない反面が見られます。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年生の前期は、実技と筆記が半々ぐらいで、後期になると、週4実習に切り替わります。
2年生では、変わらずほぼ実習が多いです。
この学校・学科を選んだ理由 元々アパレル就職でしたが、コロナ禍なのもあって就職活動ができず親に専門学校に一度行ってみるのはどうかと提案され、そこからスタートしました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:873624
2022年10月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の動物飼育員になりたいと思っている学生にはとてもよい専門学校だと思います。他の専門学校と比べて比率は高く、殆どの学生が卒業と同時に働いているのでとてもいいと思います

  • 就職

    結構いいほうだと思います。
    悪い点もありますがいい点の方が多いです。

  • 資格

    どうぶつのお世話など沢山の経験をでき、動物との交流がとても楽しくサポートも十分だと思います

  • 授業

    とても楽しく授業を受けてます。
    先生の指導の仕方も分かりやすく勉強になります

  • アクセス・立地

    家から専門学校が近くて通いやすいので不備はあまりないです!!

  • 施設・設備

    とても綺麗で使いやすい施設です
    ですが、少し壁な剥がれたりしてました。

  • 学費

    私は補修をよく受けているので、学費は少し高いです。まあバイトもして頑張っています

  • 学生生活

    とても楽しいです!!
    友達と色々なことを学べて嬉しいことも多いです

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ペットエステやカット、シャンプー、しつけ、ケアなど犬のお世話をして色々なことを学んでいます
この学校・学科を選んだ理由 昔からどうぶつに興味があり、どうぶつに関わる仕事をしたいと思いこの学校を見つけこの専門学校を選びました。沢山の知識や経験をしてきた卒業生たちの憧れもあったし、就職率もよいことからここを志望しました
就職先 今、悩んでいます。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:959848
2023年11月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費5|学生生活4

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    トリマーになりたいと思っている人にとっては資格も十分で、とても良い専門学校だと思います。楽しく学校生活が送れます。

  • 就職

    色々な資格が取れるので就職がしやすく、20以上の就職先で受かることができます。

  • 資格

    1年時には、ジュニアトリマーライセンス、
    愛玩動物飼養管理士2級。そして2年時には、インターミディットトリマーライセンス、ペットエステティック国際協会認定ペットエステティシャン、愛玩動物飼養管理士1級、TCM tui na massage level 1、動物東洋医学上級講座受講終了証明書 をとるので資格は、十分です。その他にも任意でとれる資格はたくさんあります。

  • 授業

    優しく丁寧に教えてくれますし、実習が多いのでわんちゃんたちに触れあいながらできます。

  • アクセス・立地

    最寄り駅は札幌駅で徒歩で行くと30分~40分ほどかかります。

  • 施設・設備

    1Fの実習室ではわんちゃん等のトリマーができます。しっかり除菌しなければ入れないなど徹底しています。

  • 学費

    充実している授業、施設なのでぜんぜん妥当だと思います。何より動物達と触れ合えるので。

  • 学生生活

    みんな和気あいあいとしています。一緒にお昼を食べたり、勉強をしたり、等仲が良いです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
マッサージ、トリミング、エステ、等たくさんのことが学べます。
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から動物が大好きで、ペットのトリミングに行くとそこのトリマーさんがかっこよくて憧れて札幌どうぶつ専門学校にいきました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 ドッグラブクオ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:937263
2023年09月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の犬の美容師になりたいと思ってる学生さんにとってとても良い専門学校だと思います。犬とも触れ合える最高な所だと思います、

  • 就職

    あまあま十分でした。
    サポートは、めっちゃくちゃ良いです。十分

  • 資格

    犬の美容師になるタメの資格が取れる数少ない学校です。
    とっても良いです。

  • 授業

    授業はとても集中できてわかりやすいです。
    先生もとっても良い人達です。

  • アクセス・立地

    環境はとても良くて景色もとても良いですね。
    悪い所はないですね。^_^

  • 施設・設備

    設備はとても良くてシャワーなどがとっても良いとこらです。
    充実しています。

  • 学費

    まぁとてもあってると思います。
    とても良い金額だと思たと思います。

  • 学生生活

    友人達はとても優しくて一緒にいて楽しいですね。
    充実しています。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
犬を実際に洗ったり毛並みをそろえたり出来ます。
髪を切ったりします。
この学校・学科を選んだ理由 犬の美容師になりたいと思ってるからです。
犬が好きなので犬に触れられる仕事がいいなあと思ったからです。
取得した資格 犬の美容師検定準1級
希望業界に就職できたか はい
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:919748
2023年06月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    一流になりたいと思っていたので、そのなりたいようになるのが難しかったが、なれたのでとても、嬉しいです。

  • 就職

    授業がとても楽しく学べるので、今後が楽しみになります。また、就職しやすかったのでおすすめです!

  • 資格

    いろいろな資格が割と早くにとれるし、特に不十分に思うこともないので、おすすめです!

  • 授業

    先生にもよるかもしれませんが、私はとてもよい先生でしたので、今後も充実して生活できるようになりました。

  • アクセス・立地

    周辺で買い物もできるので、とりあえず生活はしやすい環境になっていていいと思います!

  • 施設・設備

    とてもきれいで、清潔にされているので困ることがないし、満足できるのでいいと思います。

  • 学費

    学費だけでみると高いのかもしれませんが、設備が充実しているので、妥当だと思います。

  • 学生生活

    人によると思いますが、私は今までで一番よい時間を過ごせているかと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物のことをいろいろ知れるし、他にも役立つことが知れるのでいってほしいです。
この学校・学科を選んだ理由 動物のことを知りたいなと思っていて、はいったところ、良かったです!
希望業界に就職できたか はい
就職先 ペット業界
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:1004669
2024年08月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    トリマーや愛玩動物飼養管理士などの資格が取れるし、いじめや嫌がらせもなく雰囲気が良い専門学校だと思います

  • 就職

    就職率が90%と高く、動物とも触れ合えるから良い。設備も充実していて良い学校だと思います。

  • 資格

    実績は、良くないですが、分からないところは先生が的確にアドバイスをしてくれるので良いと思います。

  • 授業

    どの先生も分かりやすく丁寧に教えくれるので楽しく学べるものが多いから充実している。

  • アクセス・立地

    最寄りの駅から学校までが少し遠いですが、環境は悪くない思います。

  • 施設・設備

    教室は夏は涼しく冬は暖かいので授業に集中出来る。トイレや教室や食堂が綺麗で良い学校だと思います。

  • 学費

    学費は決して安いわけではありませんが、教室にクーラーや暖房が付いていてその他にも設備がしっかりしているので値段相応かなと思た。

  • 学生生活

    いじめや嫌がらせも無く、友達もすぐ出来たので良い学校だと思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
実際に犬の体を洗ったりでき、資格取得や就職などに向けての勉強やカリキュラムが組まれています。
この学校・学科を選んだ理由 昔から動物特に犬や猫が好きで、小さい頃から触れ合ってきたので動物に携わる仕事をしたいと思い就職率も高いこの専門学校を志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 中小企業
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:959580
2023年11月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    すごくいいと思います楽しい授業などが多く友達もできやすく通いやすいですいじめもなくすごくいい雰囲気です

  • 就職

    卒業生は動物へ関われる職業につけていると思います。かなり就職はいいかと思います

  • 資格

    先生方がサポートをしっかりしてくれて動物へ関わる命のかかっているものなのですごく取りやすいです

  • 授業

    生徒指導はかなりしっかりしていて授業はとても分かりやすく楽しいものが多いです

  • アクセス・立地

    駅から少し遠いですがアクセスはしやすく学校の周りもかなり栄えています

  • 施設・設備

    トイレや食堂がすごく綺麗です。教室も暖房などがしっかり付いていてすごしやすいです

  • 学費

    就職や資格の取りやすい面を見ると値段相応な感じがしますとても安いです

  • 学生生活

    いじめや嫌がらせを聞いたことがありませんみんな仲良くすごくいい学校です

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
資格取得や就職などに向けての勉強やカリキュラムが組まれています授業もわかりやすあです
この学校・学科を選んだ理由 動物系の仕事に就職したくてこの学校も選びましたここはすこくのいです
希望業界に就職できたか はい
就職先 王子動物園
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:894605
2023年02月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備5|学費2|学生生活4

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    総合的に設備が充実していて、生徒の雰囲気もとても良いから。4にした。でも個人差がある気がするので内見すると良い

  • 就職

    先生が優しくて友達も作りやすいし講義もとてもわかりやすく設備が充実している

  • 資格

    資格実績は良くない。サポートは、わからないところは丁寧ね教えてくれる。

  • 授業

    授業は分かりやすいし、授業も分かりやすくてとてもいい雰囲気。

  • アクセス・立地

    駅からすぐで景色はあまり良くない、でも電車てらすぐ行けるので良い

  • 施設・設備

    トイレがきれいで、クーラーもついていて、割と良さげだと思う。

  • 学費

    学費が高いが、設備がいいのでどちらとも言えない。だけど友達もたくさんいて楽しい。

  • 学生生活

    ともどちは割と作りやすいし、やるときはやるのでとても真面目で和気あいあいとしている。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
トリーミングなど、こまかいところまで詳しく教えてもらえる。とても良い
この学校・学科を選んだ理由 友達が行っていたから自分も一緒に行った。そして、友達も増えた。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:673309
2020年11月投稿
犬の美容学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

犬の美容学科に関する評価

  • 総合評価

    一流の動物医師になりたいならがくせいにとてもよい専門学校だと思います。すごく有名な所に就職している先輩が沢山います

  • 就職

    とても動物のことを思いすぐに動物の世話などをせっせんしてやっていて素晴らしい就職が60%くらい

  • 資格

    動物を助ける仕事に就職する人は大体は資格が取れる学校です。。

  • 授業

    みんなをしっかり思っていて素晴らしい。結構好かれてる先生が多い

  • アクセス・立地

    動物のためしっかりとした土地がありバスが通っているので通学しやすい

  • 施設・設備

    ほかのがっこうよりもさいしんの機会が一人1台用意されており実習の際もほかの学生がやっている

  • 学費

    決して安いわけではありませぬ。ですがしっかりとした学費なのでいいと思います

  • 学生生活

    みんなとても協力して男子女子関係なくせっしているのがとてもいい

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物の整体可愛さ、などいろいろなことをまなべてたのしいです。
この学校・学科を選んだ理由 動物のためになることを思って通ってました。昔から動物が好きだったのでやっていけました
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 テーマパーク業界大手企業
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:770738
2021年08月投稿
もっと見る(あと10件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

札幌どうぶつ専門学校

(さっぽろどうぶつせんもんがっこう)

住所

北海道札幌市中央区北1条西19丁目2-7

地図表示
最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線 西18丁目駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

86~318 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、札幌どうぶつ専門学校の口コミを表示しています。
札幌どうぶつ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 北海道 札幌どうぶつ専門学校 口コミ 犬の美容学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

札幌どうぶつ専門学校の学科一覧