みんなの専門学校情報TOP
保育士の専門学校
北海道
専門学校北海道福祉・保育大学校
口コミ
口コミ詳細
専門学校北海道福祉・保育大学校
保育士資格と幼稚園教諭免許を2年で取れる
就職3|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費4|学生生活3
保育未来学科に関する評価
-
総合評価
幼稚園教諭免許と保育士資格を取るのに2年は忙し過ぎて大変でした。早く取りたい人にはいいかと思います。
-
就職
就職率100%ではありますが、全員が保育士や幼稚園教諭、福祉系の仕事というわけではありませんでした。
道外からも募集が来るので多くの就職先から選べます。 -
資格
幼稚園教諭の方もとっていたのですが、保育士資格だけの人よりレポートや授業が多いため、休みも若干少ないです。
ただ、2年で幼稚園教諭免許と保育士資格をとれるので早くに資格が欲しい方には良いかとおもいます。 -
授業
実技の授業は実際に働いた時につかえるのでとても良かったです。
-
アクセス・立地
駅やデパートなど、学校が中央にあるため、いろいろなところに帰り道に寄ったりすることが出来ます。狸小路もすぐ近くにあります。アクセスはかなりいいと思います。
-
施設・設備
製作に必要なものは整っています。画用紙や折り紙、文房具、裁縫セット……など
-
学費
幼稚園教諭免許と保育士資格を取るのにこの学費は他の学校と比べて安い方だと思われます。
-
学生生活
クラスは1クラスのみ、女子が圧倒的に多いです。人数はその年によって大きく変わるのでなんとも言えませんが30人前後だと思います。
この学科で学べること |
学科
全員で受ける授業の他に、ピアノ系、服飾系、運動系の選択授業があり選択できます。実習は1年生で保育園に1回、2年生で施設と保育園に1回ずつあります。幼稚園教諭を取る方は2年生に幼稚園実習が1ヶ月あります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 保育士資格と幼稚園教諭免許が必要な仕事に就きたかったためです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 保育園 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)