みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 北海道 光塩学園調理製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細
光塩学園調理製菓専門学校
夜間部でも就職はできます!
就職4|資格4|授業3|アクセス2|設備5|学費5|学生生活5
調理技術専攻科に関する評価
-
総合評価
学歴が人より劣ってる状態でしたがこの学校に通い、無事ホテルに就職することができました。調理師を目指してる方は本当にオススメな学校だと思います。
-
就職
就職実績は良いとパンフレットにも書かれていましたが本当でした。昼間部の方が就職率は高いし先生方のサポートもあり、研修も何回かあるのでそちらの方が圧倒的に有利だと聞いてました。実際に担任だった先生に聞いたところ「夜間部は……」という感じですが実技の先生に相談したら手厚くサポートしてくれて研修もさせて頂いたので無事に就職できました。アルバイトや就職の求人も沢山張り出されてるので気になる所があれば先生に相談してみると良いでしょう。
-
資格
授業の中でここは試験に出る範囲としっかり教えてくれて、対策もきちんとしてくれました。ただ、夜間部は放課後はないし補習などは特にないのでそういう質問などは授業の中か終わってすぐじゃないと厳しいです。実技は実習をしっかりやればすぐに身につくし、研修もあるのでこちらはそんなに問題は無いかなと思います。
-
授業
座学は先生によって指導の仕方が大きく変わります。教科書読んで板書のみだったり、役に立つ知識を教えながらの授業だったり、正直この先生はちょっとな…って感じの方はいました。その点実習では業界で活躍していたプロの方々が殆どなので実習は勉強になることばかりでした。仕事の話や、料理の知識は勿論、就職先の事についてもしっかり応えてくれてサポートしてくれるのでいい事ばかりでした。テストは厳しく採点されるので気を緩むと落ちてしまいますが事前に練習もさせてくれるので沢山先生を頼っていいと思います。
-
アクセス・立地
最寄り駅は東西線の西11丁目か西18丁目です。学校は真ん中にあるのでわたしは西11丁目から通っていましたが乗り換えしないといけないし住んでるところが遠かったので正直大変でした。特に冬なんかは苦痛でした。
-
施設・設備
いつ頃かは忘れましたが入学した年には既に施設が改装された後だったのでどこの施設も綺麗で使いやすかったです。調理台は広いし器具も人数分あるのでみんな一緒に作業できます。
-
学費
夜間部は100万程でした。昼間部だと確か倍だっだはずです……。一般的に見ると高く感じますが学費、実習の材料費、施設費、包丁(和、洋、中のセット)が全て込みの値段なのでこう考えると妥当だと感じます。ただ、テスト落ちたあとの補修、道具などは券売機で買わないといけないのでそうなるとお金はかかってしまいます。
-
学生生活
昼間部は高校の同じような感じで辛い人は出てくるような環境だと思いますが夜間部は年齢層がバラバラでほぼ全員社会人の大人です。高校のようなドロドロはないので話しやすい環境にはなってます(敬語が飛び交ってましたが)実習も毎回くじ引きで決めていたり、先生が決めたりもしていたのでそこで交流はしっかり深めれます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
実習では和、洋、中を学ぶことができます。週に2回実習があるので物足りないですが1回の授業に学ぶべきことが沢山詰まっており満足出来る授業を毎回してくれました。1年の後半辺りからは特別授業といってお酒、お茶、そば、マグロ解体などがありフランスや中国からベテランの料理人が来日してその国の料理を教えてくれたり、留学生と一緒に授業を受けたり、濃い内容の授業もあります。座学は栄養学、衛生学、食品学、調理学総論、フードデザイン……などの授業があり1年の後半になると公衆衛生学が加わります。週3で座学の授業があります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から料理に興味があったのですがそれを仕事にしたいとは思っていませんでしたがある事から料理の仕事ができたら素敵だなと思うようになり専門に入学することを決意しました。学歴問題で受け入れてくれる学校がここともう1つあったのですがそこが人数が少ないとのことで廃止になってしまいここになってしまいましたが結果入って良かったです。たくさんの事を学ばせて頂きました。 |
取得した資格 | 調理師免許、フードコーディネーター3級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 札幌駅のすぐ隣にある大きなホテルです |
みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 北海道 光塩学園調理製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細