みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 北海道 札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 口コミ ウェディングプランナー科
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校
ウェディングプランナー科の口コミ一覧
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
ブライダル業界のことを学びたいのであればとてもよい学校だと思います。北海道内だけでなく、東京などの大手の企業に就職を決めている先輩もたくさんいます。
-
就職
就職率はとても高いし、先生方もたくさんの就職先の情報を知っているので手厚いサポートを受けられます。1年生の早い段階から就職対策の授業があり、面接の対策や就職のことを詳しく学べます。
-
資格
今年度から国家試験が1つ増え、全部で2つになりました。
取得できる資格の多さは北海道の同じ分野の学校ではまちがいなく1番です。
資格の対策授業も充実しており、授業をしっかりと受けていれば落ちることは少ないです。万が一落ちてしまっても、再試験があります。 -
授業
授業については、プランナー科でもメイクやドレスのことを学べたり、学科をまたいだ授業があるのでとても良いです。
しかし、先生方の指導にはばらつきがあります。とてもわかりやすく信頼が厚い先生もいれば、生徒には熱心になってくれるものの授業内容が見合ってない先生もいます。
学校外ではインターンシップがあり、単位と同時にお給料もいただけます。 -
アクセス・立地
最寄り駅は東西線の西11丁目駅です。そこから徒歩5分もかからないぐらいです。大通駅からも徒歩10分ぐらいで通えます。大通公園が近いのでオータムフェストなどお祭りがあるときには昼休みにも行けます。
-
施設・設備
9階にチャペルがあり、そこて授業も行います。先日チャペルが新しくなりました。しかし、パソコンが古くすぐにバクが起きてしまうのと、校舎自体が狭くて高いためエレベーターが2つしかなく、教室移動が大変です。
-
学費
学費は入学してから細かくかかるお金はあまりありません。検定費なども最初に払いますので、決して安い金額ではありません。しかし、分割制度もあり支払いの仕方は選べます。学費の他に、入学前に教材費として20万円ほど、進級前にも20万円ほどかかります。
-
学生生活
約30人未満て構成されたクラスが各学科2~3クラスあります。観光科は例年1クラスです。グループ分けされているというよりは、休み時間はいろんな人と話します。三幸フェスティバルという、三幸学園主催の体育祭みたいなものが行われ、そこで絆が深まります。クラス替えは1年生の後期に1度あるので、クラス替え後は1年半そのクラスで過ごすこととなります。
この学科で学べること |
学科
たくさんの資格を取れる構成になっています。試験の過去問がたくさんあり、試験前には先生が補講を行ってくださるので安心です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の時オープンキャンパスに来た際に、先輩方の手厚い対応や学校の雰囲気にとても惹かれ、この学校への進学を決めました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
先生、勉強環境、生徒、資格、授業、2年間で詰め込んでいますが、楽しく学べます。行事もあり思い出も詰まってます
-
就職
卒業生が多い企業様から求人を頂けることが多いので、就職実績はとても良いと思います
-
資格
合格率はたかいです。資格取得の授業の担当の先生の授業も分かりやすく、毎年合格率は高いです
-
授業
生徒と距離が近く相談にも乗ってくださいます。ポジティブな先生が多いです
-
アクセス・立地
大通り駅からは10分程度、西11丁目からは5分程度、悪くありませ
-
施設・設備
校舎は綺麗です。チャペルやパーティールームなど実技科目には現場を想像出来る教室があります
-
学費
ブライダル学校は他にもありますが、学費相当のスキルと人との出会いがあります
-
学生生活
少人数クラスなので、仲良くなれます。入学初日から仲良くなれるような授業があります
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ウェディングプランナー科 ウェディングプランナー科 ビジネスハウスコース |
---|---|
この学科で学べること |
コース・専攻
ビジネスは企画やプレゼン、リーダーシップ論など営業について深く学びます。ハウスというのはハウスウエディングのこと |
この学校・学科を選んだ理由 | 元々は全く別の分野の専門学校に通う予定でしたが、兄の結婚式に参列した際、こんなにも素敵な空間を作ることが出来る仕事があるのか。と、感動しブライダルをめざしました |
取得した資格 | パーソナルカラー検定 サービス接遇検定 |
就職先 | コロナで就職が難しいです。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
プランナー一筋の人も、ブライダル業界で仕事がしたいと思っている人も満足できる教育カリキュラムだと思います。
-
就職
就職決定率99.3%と高く、様々なブライダル、ホテル、観光関係の企業様から内定をいただいています。
生徒一人一人を最後まで支援するサポートシステムがあります。 -
資格
本校独自の検定ウィークがあり、合格率が100%のものもあります。ブライダル、観光業界で役立つ資格と、美容師国家資格も取得できます。
-
授業
先生方がブライダル業界で活躍されていた方ばかりなので、実際の経験談を踏まえて授業が受けられます。目指す職業に合わせて学べる学科、コースの選択もできます。
-
アクセス・立地
最寄り駅は地下鉄の西11丁目駅で中央区内には学生寮もあります。徒歩1分ほどの場所にコンビニエンスストアがあり、お昼ご飯をすぐに買いに行くこともできます。ですが、周辺に三幸学園の専門学校が複数あるのでとても混み合うことがあります。
-
施設・設備
リニューアルしたばかりの最新施設で実践力を身につけられます。ブライダルの実習室はチャペルやドレス着付け実習室、メイク実習室、ヘアアレンジ実習室やバンケットルーム、バーカウンター、フォトスタジオと充実しています。ホテル、観光実習室もホテルフロントやホテル実習室、空港カウンター実習室、ツアーカウンター実習室と充実しています。
-
学費
AO特待生や奨学金制度があり、学費を心配することなく入学することができます。
-
学生生活
1クラス20人前後ですが、オープンキャンパススタッフやインターンシップなどで他クラス他学科他学年との交流の機会が沢山あります。
この学科で学べること |
学科
プランナーとしての知識や経験だけでなく、アテンダーやサービスマン、披露宴の司会者についても学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ウエディングプランナーになりたいと思っていて、高卒で就職しようと思っていたくらい、早く現場の仕事を学びたいと思っていました。なので、就職率が高く、取得可能な資格の多い札ブラを志望しました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
授業もインターンも充実していたし、
資格所得にも力を入れていた。
模擬挙式では本物の式場を使わせていただいたりととても充実していた。 -
就職
就職実績は良いが、サポートが不十分
インターンで行った場所でのトラブルなどの対応がひどい -
資格
資格はとても取りやすく授業でしっかりと教えてくれる。質問にもきちんと答えてくれる。
-
授業
私の場合は相談事など乗ってもらえる先生がおらず、なかなか上手くいかなかった。
-
アクセス・立地
地下鉄も近く、立地は良い。
同系列の他校との距離も近く、三フェスのときの集まりも便利。 -
施設・設備
エントランス、教室も綺麗で夏も冬も快適に過ごせる。ドレスルームも綺麗。
-
学費
妥当だと思われる。ただ、ハワイ研修は別途かかるので我慢しなければいけない生徒がいたのは可哀想。
-
学生生活
同じ夢を持ってる友達が集まっているのでとても楽しい。ただ、クラス意識があるのかなかなか他クラスとの交流がない。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
ドレスのフィッティング、着付け、ヘアアレンジ、メイク、接客対応など。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ウエディングプランナーになりたいと思っており、就職率も高いとされていたこの学校に決めました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ウエディング関係 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
本当にウェディングプランナーになりたいと思っていないと通う意味はあまりありません。しっかり目標を持って決めることが大事だと思います。
-
就職
希望就職先とは限らないが、就職率はかなり良かったと思います。
-
資格
実際に就職してから取得した資格が全く活かされない。不要なものが多いから。
-
授業
パソコンの授業は就職してからためになることが多かったと思います。
-
アクセス・立地
最寄りの駅から近く通学するのは楽でした。コンビニも近くにありました。
-
施設・設備
いろいろな設備があったので、いろいろと整っている学校だと思います。
-
学費
いらない資格が多くあり、その分も学費として取られているので高いと感じます。
-
学生生活
当時はさほど仲良くなかったとしても、就職後、同じ職種で会うことが多かったから。
この学科で学べること |
学科
パソコン、美容、ドレス、マナー講座、ウェディングプランナーとして必要なことは揃ってます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | もともとウェディングプランナーになりたいと思っていたから志望しました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | ホテルのウェディングプランナーとして採用してもらいましたねー |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
学生生活でも授業プラス実践も言う形で勉強出来ていて、先生方もすごく親身になってくれててとても楽しかったイメージです
-
就職
先生方のサポートも手厚く色々親身になって相談に乗ってくれる。また、企業との繋がりも十分にあるため、就職率は高くなっている
-
資格
たくさんの資格をとることごでき、資格前には検定ウィークというのがあり、その資格を取る検定の一週間前にはみっちり学校で資格対策をやってくれる
-
授業
どの分野においてもレベルの高い先生が多いと思います。実際に現場に出てのアルバイトも自分の単位になるので授業プラスアルバイトで頑張っている人が多かった
-
アクセス・立地
中央区にあり、大通駅も近いので通学にはすごく便利な場所にあり、通いやすい
-
施設・設備
校舎がきれいで勉強をするための施設も整っている。そしてなにより、通いやすいというのが一番だと思う
-
学費
AO制度や特待生の制度を活用して入学してくる人が多かったように思える。なので授業が少し免除されている人も多かったと思う
-
学生生活
私がいた頃は、女子しかいなかったのでイベントごとなどはかなり盛り上がっていた
所属 | ウェディングプランナー科 ウェディングプランナー科ホテルコースにざいせきしていました |
---|---|
この学科で学べること |
学科
あまり覚えていないのでこたえられません。申し訳ありません。、
コース・専攻
レストランサービスの国家資格をとることがメンイでした |
この学校・学科を選んだ理由 | 先生方と先輩方の印象かとてもよかったことが決め手です。また資格取得にも手厚いイメージがあったから |
取得した資格 | レストラン技能サービス検定 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
ウェディングについて幅広い分野で学べる授業があり大変勉強になりました。週末には結婚式場やホテルなどでサービス等のアルバイトも学校の単位と兼ねてする事が出来たのでブライダル業界の楽しさや厳しさを直接感じることの出来る貴重な経験も出来ました。
-
就職
ウェディングプランナー科の学生は1学年に70名ほどいて、実際にブライダル業界に就職した人は全体の8~9割ほどでした。
-
資格
2年間で受ける資格は約15個くらいあるので勉強は大変ですが、9割近くの生徒が幅毎回検定合格をしておりました。履歴書の資格取得欄に記載出来るので、就職に有利にはなったと思います。
-
授業
メイクの授業やヘアの授業は毎回楽しかったですが、2年生後半くらいからはだんだんと先生方も教えることがなくなって、なんとなく授業をこなしている感じも見受けられました。
-
施設・設備
校内の最上階(F9)にはチャペルも併設されており、そこで実践的な挙式の流れやアテンドの仕方などを学べました。校舎はとても綺麗で毎日通う学校には最適な環境ではありました。
-
学費
正直、高いです。教科書も沢山買わされますが2年間のうちで一度しか開かないものも沢山ありました。
-
学生生活
学校の友人とは私の代はまだ女子校だった事もあり、毎日大変楽しく過ごせました。
就職先 | ブライダルジュエリーの販売の仕事 |
---|
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
専門学校側がかなりサポートしてくれてるとはいえ、自分自身の頑張り次第かと思います。やる気のある生徒の方が先生方もかなり指導を沢山してくれます。
-
就職
検定などの取得にはかなり力を入れてくれています。実技系の授業はかなり役に立つものが多いです。ですが座学系の授業では必要なのかと思うものもあります。
-
資格
国家試験なども取得することができ、試験対策なども良いです。先生方もかなり力を入れてくれているところなので安心です。
-
授業
座学系の勉強では、ブライダル以外のことも学びます。道徳の授業のようなものもあり、あまり専門学校でやるものかわからない授業もあります。
-
アクセス・立地
大通公園が教室から見えるほど立地はかなり良いのではないでしょうか。 最寄り駅は東西線西11丁目です。
-
施設・設備
いろんな教室があり、設備も整っていて良いかと思いました。ですが教室にいることの方が多い気がしたのでもう少し改善して欲しかった。
-
学費
必要な授業、不必要な授業があり、学費約200万円程度は少し納得いっていません。
-
学生生活
小中学校の頃ようなクラスがあり、かなり関わりがあるので友人は出来やすいかなと思います。専門にはあまり関係の無い行事ごと等もあるのでたまにはクラスみんなで息抜きできます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ウェディングプランナー科 ホテルコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
2年生になるとホテルコース、ハウスコースと別れていてカリキュラムがかなり変わってきます。実習の内容もかなり充実していて、実習先によっては本物のプランナーさんのそばで学ぶ機会があります。
コース・専攻
ホテルコースでは国家資格のレストランサービス検定を取得するのが大きな目標です。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 一生に一度のことに関わることの出来るお仕事、それがブライダルのお仕事です。こちらの専門学校は実際に働いた経験のある先生や先輩ともお話できるので、就職に役に立ちました。 |
取得した資格 | パソコン技能検定準二級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 大手企業リラクゼーションサロン |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
色々な資格が取れ、資格取得のサポートがとても充実していて合格率も高い。卒業後の進路も選択肢が広いので自分にあった就職先を探して受験することができる。。
-
就職
就職活動のサポートもとても充実している。実際に先生方ももともと現場で働いていた人なので 現場の目から見た判断をしてくださる。就職対策の授業の時間もたくさん確保されていり。就職後も先生方から連絡が来たり、先生方が実際に就職先に来てくれることもしてサポートも手厚い。
-
資格
国家資格であるレストランの検定やブライダルコーディネーター検定、カラー検定、パソコンの検定などなど 資格取得のために力を入れているので検定前は検定の勉強のために時間割が変更されて検定の勉強ができるので、合格率は高い。
-
授業
授業の内容は、座学の授業も多いが実技の授業や実際に結婚式のプランニングをしたり 実践的な授業が多いため現場に出ても生かせる授業内容になっているとおもいます。
-
アクセス・立地
大通り西11丁目駅から徒歩10分以内なので交通の便はよい。また学校終わりにバイトに行ったり友達と遊びに行ったりしやすいと思うのですぐに友達と仲良くなれる。
-
施設・設備
校舎が新しくて綺麗なのでとても清潔感があり過ごしやすい。実習などの教室も充実しているので楽しく勉強ができる環境だと思います。最上階にはチャペルもあり実際に模擬挙式をやったりします。
-
学費
AO特待生制度も充実しているので、駄目元でも特待生試験を受ける人が多い。奨学金を借りて学校に通ってる人が6割近くいたイメージがあります。でも、学費は高いと思います。
-
学生生活
みんなが仲良くてワイワイしてて元気のいい子が多いので毎日が楽しく学校に通えると思います。行事も豊富なのでそこで他クラスの人と仲良くなったりもおおいとおもいます。
所属 | ウェディングプランナー科 ホテルコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
資格はぜーんぶ頑張れば取れるものなので取れるものは在籍中に取っといたほうが絶対今後役に立つと思いますよ。 |
取得した資格 | カラー検定 3級など |
就職先 | ブライダル関係に進みました |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価
専門的に必要なことをしっかりと学べるので将来ブライダル業界に就きたいと考えている人にはおすすめです。
研修も実際にホテルや式場で行うのでより将来を具体的に考えやすい内容になっています。 -
資格
過去の問題などを分析してしっかり検定に向けての勉強をサポートしてくれました。
覚えにくい言葉はいろいろと工夫して楽しく教えてくださりました。
検定前3日ほど前から勉強時間をしっかりとってくださりました。 -
施設・設備
とても綺麗な校舎でバーカウンターやチャペルなど、実際に働いたときのことをイメージしてロープレをすることができます。
また、エステ、メイク、ヘアー、ネイルの授業ではそれぞれの部屋で専門的に学べる設備が整っています。 -
学生生活
最初に行った研修のなかでいろんな人と交流する機会がありすぐにクラスに馴染むことができました。
運動会などの行事でも協力したり絆を深めるいいきっかけになります。
所属 | ウェディングプランナー科 ハウスウェディングコース |
---|---|
就職先 | 結婚式場のサービス |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
札幌ブライダル&ホテル観光専門学校
(さっぽろぶらいだるあんどほてるかんこうせんもんがっこう)
札幌市営地下鉄東西線 西11丁目駅 徒歩3分
札幌市営地下鉄東西線 大通駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
249~270 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・課題(AOエントリー時の面談または課題(AO特待生入学の場合は面接試験があります。)) |
---|---|
一般入試 | 面接 |
社会人入試 | 面接(高校既卒・社会人特待生入試と一般入学があります。) |
自己推薦入試 | 書類審査(自己PR入試) |
高校生推薦入試 | 書類審査 |
学校長入試 | 面接・筆記・書類審査(三幸学園特待生入学 ●筆記試験〈国語教養(国語および一般教養全般)・ 自己PR文(600字程度)から1つ選択〉) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ブライダル分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、札幌ブライダル&ホテル観光専門学校の口コミを表示しています。
「札幌ブライダル&ホテル観光専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 北海道 札幌ブライダル&ホテル観光専門学校 口コミ ウェディングプランナー科