みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 北海道 青山建築デザイン・医療事務専門学校 口コミ 口コミ詳細
青山建築デザイン・医療事務専門学校
自ら進んで勉強できる
就職1|資格3|授業2|アクセス-|設備2|学費1|学生生活3
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
事前に少人数制と聞いてここを選んだのに、いざ入学してみると狭い教室にびっしりと40人ほどの人数が入っていてびっくり。
今年は入学人数多かったみたいね(笑)と言われてましたが、少人数制とは?という気分でしたね。大人数が嫌いだからここを選んだのに意味がない。
秘書課と一応別れていましたが、秘書課は人数が少なく10人ほど。
二年間通いましたが、ざっくりとした印象としては、ほぼほぼ自習
これは二年通う意味があったのだろうか?といった印象です。
学校の建物自体は、医療事務の方は綺麗でした、ここが救いですね。
建築の方は古いイメージでした。パソコンの授業などで医療事務コースの人間が建築の建物に出入りがしばしば。
教科書が色々ありすぎて、すごい重たい。
個人のロッカーが教室あり、その中に教科書を置いて帰れる事だけが救いでしたね。
就職は二年目の病院実習後から、在籍しながらすでに働き出す子もいます。
自習が多いならそのせいにも感じられますが、それにしても自習ばかりでお金を取られるのはどうかと思います。
先生もろくに教室に来ません。 -
就職
ハローワークに行けと言われます。
一度卒業して休んで何か仕事を見つけよう、と思っていたのですが、なんでもいいから就職しろ。と言われる始末。
こちらの意思より、就職率が大事なようです。
-
資格
色々な資格を取ることができます。
医療事務関係の物から、ワープロ、字の書き方まで。
-
授業
医療事務の授業に関しては、一年目の半年間くらいは普通に授業だったと思います。
しかしだいたい教え終わると、残りの一年半は自習が多かったですね、とても時間の無駄でした。
他の医療の勉強についても、あまり必要なさそうな授業が多かったように感じられます。 -
施設・設備
パソコンの台数が多く一人一つ、電子カルテが使えます。
夏場はエアコンが効きすぎてどの教室も寒い。
一回に病院の受付を模した場所がありますが、ほぼ使わず終わりますね。
図書室も小さいながらにあります。
-
学費
無駄な授業と資格試験が多いように感じられました。
-
学生生活
これは人によるのかな?
所属 | 医療事務学科 医療事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
コース・専攻
秘書課の授業中はこちらは自習が多かったように感じられる |
就職先 | コンビニ |