みんなの専門学校情報TOP 漫画家の専門学校 福岡県 総合学園ヒューマンアカデミー 北九州校 マンガ・イラストカレッジ
「専門学校」は都道府県に認可された学校で、一定の要件を満たしていれば、「専門士」の称号が得られます。
「各種学校他」はカリキュラムの自由度が高いなどの特徴を持っていますが、「専修学校」ではないため「専門士」を得られることはありません。
総合学園ヒューマンアカデミー 北九州校
マンガ・イラストカレッジ
1年制 (募集人数 15人)- 目指せる仕事
- 漫画家、CGデザイナー、グラフィックデザイナー、イラストレーター
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
「デビュー=描く能力×環境×チャンス」の全てがココにある
-
理念・制度描く能力と環境とチャンス。これこそデビューに必要な方程式です。この3つの要素の全てが揃っています。
描く能力 デッサンなど画力の基礎となるカリキュラムの指導を丁寧に実施、目と脳と手を鍛えていきます。担任制・少人数制で描く能力も伸ばしていきます。
環境 マンガやイラスト好きな友達、プロの先生、出版社や漫画家・イラストレーター、デビューに向けて進んでいる先輩など学校内で関わる全ての人からの講評や刺激受けられ、クリエイティブな能力を身に付ける環境があります。
チャンス チャンスを数多く用意しています。マンガ・イラスト合宿をはじめ、多くのチャンスを講師や仲間と一緒に掴みとることができます。 -
実習3泊4日のマンガ・イラスト合宿
学生と出版社との日本最大級のマッチングの場で、ヒューマンアカデミーの学生だけの特権です。2日間で162名の出版者が参加、のべ536名が名刺獲得しており、デビューにつながる究極の持込みイベントです。
出張描き方セミナー&持ち込み会
編集部の視点から作品のチェックポイントや、人気作家のお仕事の様子、今やっておくべきことなどをお話いただきます。作品のある学生には個別に添削指導も実施します。
マンガ・イラストスキルアップセミナー
マンガ連載、小説の表紙イラスト、ゲームのキャラクターデザインなどを手がけるプロのクリエイターが集結、オリジナルテクニックを披露します。 -
就職インターンシップで憧れの業界をいち早く体験!実際に働いて、プロに必要なスキルや心構えを肌で感じる貴重なチャンス!就職やデビューにつながる学生も続々誕生!
例1:Webマンガ家のアシスタントに正式採用
講師から紹介を受け、インターンシップを経験。デジタルソフトのスキルは授業で身につけたことがすぐに役立ちました。「2年後には私もプロになる!」という強い決意で、業務に取り組んでいます。
例2:「週刊少年サンデー」連載作家のアシスタントに!
インターンシップがきっかけで採用!プロの仕事を目にして、線一本など、細部へのこだわりがプロとアマの差を生むのだと知り、作品作りに対する心構えが変わりました。
就職先・内定先
アーズ総合開発株式会社、インフォレスト株式会社、トッパン印刷ソフトウェア、日本インフォメーション株式会社、有限会社PCCS、有限会社クロスロード、株式会社NextNinja、株式会社Shift、株式会社donuts、株式会社pixyda、株式会社アウトソーシング、株式会社エクストリーム、株式会社カプコン、株式会社ゲイン、株式会社コナミデジタルエンタテインメント、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社スパイク・チュンソフト、株式会社スマートテクノロジー、株式会社セガ、株式会社セガ・インタラクティブ、株式会社タイトー、株式会社デジタルハーツ、株式会社トップエンジニアリング、株式会社トーセ、株式会社ドワンゴ、株式会社バンダイナムコゲームス、株式会社バンダイナムコスタジオ、株式会社ビサイド、株式会社ピットカンパニー、株式会社フェアベル(契約マンガ家)、株式会社フロム・ソフトウェア、株式会社プラチナエッグ、株式会社マトリックス、株式会社ロケットスタジオ、株式会社富士ソフト、株式会社曙光システムズ、株式会社白組、株式会社総合出版、株式会社西日本新聞印刷、株式会社集英社(契約マンガ家)など、他多数
口コミ
-
未経験でもしっかり学べるマンガ・イラストカレッジ 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
マンガ・イラストカレッジに関する評価
-
総合評価とても良いと思います。不満はありませんし何より学びたい事がしっかりと学べる環境なのでおすすめします。
-
就職親身になって相談に乗ってくれます。アニメーションの業界への就職に強いです。
-
資格色彩検定等のイラストを描く上で使える資格を取得出来るので、取得後はいかせると思います。
-
授業現役の方が指導してくださるので、未経験でもどんどんと上達していきます。
-
アクセス・立地駅に近いのでアクセスは良いです。バスも使えますし、何処かに寄る事も出来るので有難いです。
-
施設・設備設備は良いです。漫画家やイラストレーターになる為に必要な設備は全て揃っているので、後は自分の努力次第ですね。
-
学費学費は高いですが、未経験や社会人でも入れますし指導や設備を考えると納得出来ます。
-
学生生活人数が少ないので楽しく話をしたり出来ます。結構和気藹々としながら切磋琢磨しています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
私はイラストレーターになりたかったのでデッサンや色の組み合わせ等を学んでいます。この学校・学科を選んだ理由 社会人ですが、どうしても夢を諦めきれなかったので志望しました。入って正解だったと思います。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8879292023年01月投稿 -
迷ったら一旦体験をおすすめしますマンガ・イラストカレッジ 1年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5
マンガ・イラストカレッジに関する評価
-
総合評価イラストレーターになりたいと、思っている人は、1度いい意味で考えてもいいくらいだと思います。凄くいい
-
就職担当の先生もプロのイラストレーターや漫画家がいるので、すごくて暑く教えてくれます。卒業生の中にもプロになった方がいます
-
資格資格は取るという物がないので、じぶんから希望して、受けることになる。資格を取る授業は無い
-
授業先生もプロなので、絵が上手い。一人一人の絵の特徴を捉えて、こうしたらいいあぁしたらいいと丁寧に教えてくれる
-
アクセス・立地駅の中なので、すぐに着く。ビルも中に入っているのでバタつくことがない
-
施設・設備駅の複合ビルの中なので、教室自体は狭い。結構最初はびっくりした
-
学費正直高いと思う。自分はアルバイトの金で賄えていたが、親の支援を受けている人は、相当な負担を両親に抱えさせていると思う
-
学生生活そつぎょうして、、2年経つがちょこちょこ飲みに行ったり、友達の家に遊びに行ったり仲はいい
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
イラストの基礎、顔の描き方、目の書き方、全体図色々教えてくるこの学校・学科を選んだ理由 将来的に、あにめや、漫画などの自分の好きな仕事をしたかった。なので、まずは業界のことを知りたいと思って入学した 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 アニメ会社やゲーム会社 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9427272023年09月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
総合学園ヒューマンアカデミー 北九州校
「専門学校」は都道府県に認可された学校で、一定の要件を満たしていれば、「専門士」の称号が得られます。
「各種学校他」はカリキュラムの自由度が高いなどの特徴を持っていますが、「専修学校」ではないため「専門士」を得られることはありません。
(そうごうがくえんひゅーまんあかでみーきたきゅうしゅうこう)
マンガ・イラストカレッジ 1年制
北九州モノレール 平和通駅 徒歩5分
150 万円
- 漫画家を目指せる学科の学費総額の相場
-
127万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
マンガ分野 x 九州・沖縄おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 漫画家の専門学校 福岡県 総合学園ヒューマンアカデミー 北九州校 マンガ・イラストカレッジ