みんなの専門学校情報TOP
ゲームプランナーの専門学校
広島県
広島情報ITクリエイター専門学校
ゲーム制作2年制コース
広島情報ITクリエイター専門学校
ゲーム制作2年制コース
2年制 (募集人数 -人)
- 目指せる仕事
- ゲームプランナー、ゲームプログラマー
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
就職先・内定先
株式会社ランドコンピュータ、キャノン株式会社、株式会社NTTデータ関西、TISソリューションリンク株式会社、株式会社ミロク情報サービス、株式会社さくらケーシーエス、株式会社システナ、スタジオ・カーサ 関西不動産販売株式会社、株式社ディッジ、プラチナゲームズ株式会社、ナツメアタリ株式会社、株式会社大都技研、株式会社CNARIO、株式会社ボスコ
口コミ

-
楽しく詳しく学べる理想的な学校ゲーム制作2年制コース 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
ゲーム制作2年制コースに関する評価
-
総合評価全体的にすごく満足しています。友人関係も授業内容もすべてが充実しています。この学校を選んで本当に良かったと心から思います。
-
就職多くの先輩方がゲーム関連の会社に就職し、また卒業制作等非常に参考になるものが多い。
-
資格貴学は漢字検定とマルチメディア検定の2つの検定をうけますがどちらも高い合格率をとっていると聞いています。
-
授業それぞれプロの先生方の指導で非常にわかり易く教えてもらえる。実際の自分の経験談をもとに話して頂けるので非常に将来のためになる。
-
アクセス・立地広島駅から徒歩20分。路面電車やバス等を使っても通学ができるので非常によい。また市街地が近くにあるので放課後も充実できる。
-
施設・設備新設の学校なので基本的にすべての設備が新しく満足している。職員室がガラス張りの設計だったり生徒に優しい設計が多いように感じる。
-
学費80万円ほどの高スペックのPCを使いまたプロの先生達に指導して頂けるので自分は非常に安いように感じる。
-
学生生活クラス内は毎日和気藹々としている。クラスは21人構成の1クラスで、毎日話題と笑顔が絶えないクラスである。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主にゲームのプログラミングとプランニング。プログラミング言語はCとC++を1年生で勉強する。また漢字検定とマルチメディア検定に向けた座学もある。その他は基本的に実習授業。この学校・学科を選んだ理由 ゲームを作りたいという思いが強かった。他の学校は3年制の学校が多く、2年制の方が自分にあっていると感じたから。 取得した資格 漢字検定3級 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10067052024年08月投稿 -
将来に向けて本格的に学べます。ゲーム制作2年制コース 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ゲーム制作2年制コースに関する評価
-
総合評価将来の目標にむけて色々な勉強をさせて頂けて、とても満足でぎます。CGについて特に力を入れていると思います。
-
就職卒業生の就職実績のよい学校です。将来の夢に向けて学びたい人におすすめです。
-
資格サポートは充分です。資格取得実績もよく、とてもおすすめ出来ます。
-
授業先生の指導もわかり易く、授業の質も良いです。充分に学ぶことができます。
-
アクセス・立地良いです。中学校時代、家から学校までかなり遠かったため、現在の学校も自宅からは多少遠いですが満足です。
-
施設・設備設備は綺麗に保たれておりとても満足できます。とても過ごしやすいです。
-
学費そこそこの学費ですが満足です。設備も充足しているため、妥当の金額だと思います。
-
学生生活満足できます。友人関係は深く狭くで良い関係が築けています。が、孤立している生徒もいます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
コロナウイルスの流行が目立ち始めてから入学しましたが、しっかりと対策が行われていると感じられます。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
CGの技術について特に詳しく学ぶことができます。ゲームなどの制作にも力を入れていますをこの学校・学科を選んだ理由 小さい頃から将来とあるゲーム開発の会社に就職して、自分の携わったゲームを世界中に届けたいと思っていました。 就職先 大手のゲーム会社 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8167692022年03月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
広島情報ITクリエイター専門学校
(ひろしまじょうほうくりえいたーせんもんがっこう)
ゲーム制作2年制コース 2年制
広電1号線 稲荷町駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
260 万円
- ゲームプランナーを目指せる学科の学費総額の相場
-
246万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ゲーム分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
ゲームプランナーの専門学校
広島県
広島情報ITクリエイター専門学校
ゲーム制作2年制コース
