みんなの専門学校情報TOP 幼稚園教諭の専門学校 大分県 智泉幼児保育専門学校 保育学科
智泉幼児保育専門学校
保育学科
2年制 (募集人数 50人)- 目指せる仕事
- 幼稚園教諭、保育士
- 取得を目指す主な資格
- 保育士資格、幼稚園教諭免許
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
幼児教育の基礎と実践
-
理念・制度智泉幼児保育専門学校の保育学科では、学生が保育士としての知識と技術をバランスよく学ぶことができます。カリキュラムは2年間にわたり、保育の基礎理論から実践までを包括的に学べるよう構成されています。1年次には保育原理、音楽、造形表現、子どもの心理学などの基礎科目が中心です。音楽では、ピアノの演奏技術と音楽表現の基礎を学び、造形表現では、子どもたちの創造力を育む方法を学びます。2年次には、より専門的な実習が増え、保育実習指導や乳児保育、社会的養護などを通じて実践的なスキルを身につけます。
-
資格また、本校では、大分県内に180ゕ所の保育実習受入れ施設を確保しており、自分の住んでいる地域で保育実習を行うことができます。実習では、実際の保育現場で子どもたちと触れ合いながら、即戦力としてのスキルを磨きます。卒業時には、保育士資格が取得でき、希望すれば幼稚園教諭二種免許状も取得可能です。資格取得に際しては、経験豊富な教員のサポートがあり、学生一人ひとりに合わせた指導が行われます。
智泉幼児保育専門学校では、学生が自信とプライドを持って保育士としての道を歩めるよう、少人数制の授業で丁寧に指導を行い、豊かな表現力と確かな保育技術を養成します。
就職先・内定先
上野愛光保育園、大分こども発達支援センターつばさ学園、キッドワールドサード保育園、中央町保育園、東舞鶴保育園、宗方保育園、湯屋すくすく館、(社福)若草会、わくわくの森保育園、児童ディサービス えがおほか
口コミ
-
保育士になりたいあなたにおすすめ保育学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
保育学科に関する評価
-
総合評価子どもと遊んだりすることが好きで、保育士さんを目指している方にはとてもおすすめです。ぜひ検討してみてください
-
就職サポートがとても手厚く、就職活動がスムーズに行きました。
じぶんが志望したところへ就職できて満足です -
資格志望すればオンラインで幼稚園教諭の資格も取ることができます。
-
授業休み時間などに分からないところの質問に行きやすく意欲が湧きました
-
アクセス・立地自分的には困ることはなくバス通学をしていました。
晴れの日は歩くこともありました -
施設・設備ピアノがあり、いつでも練習できるのがすごく良かったです。
未経験でも安心できます -
学費安くはないと思いますが、近くに幼稚園があって子どもたちと触れ合える環境がすごく整っています
-
学生生活同じ夢を持っている仲間ばかりが集まっているので刺激をたくさんもらいました
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育士になるための幼児心理学などを学べます。ピアノも教えてくれますし、自分たちで考えた劇を発表したりする機会もありますこの学校・学科を選んだ理由 小学生の頃から保育士さんになりたくて、高校生のときに志望校探しで専門学校があることを知りました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 市内の保育円 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8667582022年09月投稿 -
学べて楽しめる学校!保育学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5
保育学科に関する評価
-
総合評価私のような保育士になろうとしてる方にはとてもオススメです!設備も揃っていますし、私のような人でも保育資格などもとれそうです!
-
就職保育士になろうとめざして入学しました!ここは先生方も優しく教えてくれて子供たちを育てるためのコツなどを教えていただけます!なのでこの評価とさせて頂きました!
-
資格私はまだ資格を取れるまでには至っていませんがこのままいけば取れると言われました!サポートに関しては十分すぎるほどです!
-
授業先生たちはとても優しく、わかりやすい指導を施して頂けています!
-
アクセス・立地私の家の近くに学校に繋がるバス停があるので登校に関しては満点です!立地に関しても文句はありません!周辺環境も色々整っていてマルです!
-
施設・設備設備はとても充実しています!ですは学科の施設は私にとってはボチボチなのでこの評価とさせて頂きました。
-
学費この学校には様々な設備も整っていますので妥当な学費だと思います!
-
学生生活私はあまり友人を作るのが得意では無いのですが、今では友人と仲良く毎日授業を受けさせて貰っています!ただ、コロナの関係上遊びに行けないのが少し残念ですが、
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育士になるための子供達のコツなどが学べますよ!保育資格に向けても学べます!この学校・学科を選んだ理由 昔から子供と遊んだりするのが楽しく、保育士になろうと決めていました! 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7150062021年01月投稿 -
とても楽しい専門学校です。保育学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
保育学科に関する評価
-
総合評価とても良いです。授業内容も楽しいのでとても良かったです。来てね。多くの仲間もいるので絶対に楽しいです。
-
就職とても良いです。先生方のサポートも万全です。必ず来てください。
-
資格資格取得はかなり高いと思いますよ。サポートも万全ですから来てください。
-
授業授業内容は充実しています。先生の指導は常に万全ですから来てください。
-
アクセス・立地最高の立地だと思いますよ。自分だけかも知れませんが一度来てみて。
-
施設・設備かなり充実しています。施設も豊富です。一度来てみれば分かります。
-
学費かなり妥当な代金だと思いますよ。本当に一度来てみて下さいね。
-
学生生活友達こ少ないので詳しくは答えることが出来ません。すみません。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
保育について詳しく教えてもらうことができます。来てみて下さい。この学校・学科を選んだ理由 保育士を目指そうと思ったからです。夢に向かって頑張っています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6105112020年01月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
智泉幼児保育専門学校
(ちせんようじほいくせんもんがっこう)
保育学科 2年制
ゆふ高原線 南大分駅 徒歩19分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 幼稚園教諭を目指せる学科の学費総額の相場
-
228万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!