みんなの専門学校情報TOP 作業療法士の専門学校 富山県 富山リハビリテーション医療福祉大学校 作業療法科
富山リハビリテーション医療福祉大学校
作業療法科
4年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 作業療法士
- 取得を目指す主な資格
- 作業療法士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
心と身体を支えるエキスパート育成
-
カリキュラム富山リハビリテーション医療福祉大学校の作業療法科は、4年制の学科で、患者の心と身体を支える作業療法士を育成します。1クラス30〜40名の少人数制授業で、CBL授業を導入し、様々な患者に対応できる思考パターンを養います。1年次から国家試験対策が始まり、座学、グループワーク、模擬試験など多様な学習方法が用意されています。
-
資格1年次は、基礎作業学や運動学などの基礎科目を学び、2年次には精神機能評価学や装具学、臨床医療学を深めます。3年次には、高次脳機能評価学や発達機能評価学を学び、4年次にはゼミを中心に実習や研究を行います。豊富な実習環境を活かし、作業療法士に必要な技術と心を身につけます。ダブルスクール制度を利用することで、大卒資格(学士)も取得可能です。これにより、学生は幅広いキャリア選択肢を持つことができます。
就職先・内定先
富山県立中央病院、市立砺波総合病院、南砺市民病院、済生会富山病院、厚生連高岡病院、金沢医科大学氷見市民病院、医療法人社団藤聖会 富山西総合病院、特定医療法人財団五省会 西能病院、富山県リハビリテーション病院・こども支援センター、富山ろうさい病院、医療法人社団一志会 池田リハビリテーション病院、等 ※他の学科の就職実績を含みます。 2024年9月更新
口コミ
-
教えてくれる先生が第一!作業療法科 4年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
就職-|資格-|授業5|アクセス-|設備5|学費3|学生生活4
作業療法科に関する評価
-
総合評価先生たちが親切!楽しい!
質問や相談にも親身になってくれて、時間の許す限り話を聞いてくれる。
授業の中でも笑わせてくれるような内容をおりこんでくれて、まだ専門分野を学び始めたばかりで不安もあったけど、楽しく勉強できています!
医療系で、国家試験に合格できるか不安、という人も多いと思います。
専門分野の勉強についていけるのか、という不安もあると思います。
でも、先生たちに「スタートラインはみんな同じ」と言われて私は勇気付けられました。
うちの学校は四年間通って勉強するのでじっくりしっかり学べます。
そういうところもいいところだと思います。
ただ先輩がいないので、就活は少し心配です。
作業療法士のほうが理学療法士より就職先はある、と言われていますが、学校としての実績がないのは不安ではあります。
でも後輩のみなさんは私たちの就職や国試の結果が参考にできると思うので、安心だと思います!
校舎も新しくて学びやすい、通いやすい環境だし、進路を考える人は一度見にきてほしいです。 -
授業先生たちが親切で楽しい!
-
施設・設備2017年4月に開校したばかりでピカピカ!
-
学費安いわけではないけれど、富山に住んでる人は通いやすいから県外に行くより費用は抑えられます!
-
学生生活少人数制のクラスだからみんな仲が良い!
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
富山リハビリテーション医療福祉大学校
(とやまりはびりてーしょんいりょうふくしだいがっこう)
作業療法科 4年制
富山地鉄富山都心線【3系統】 国際会議場前駅 徒歩4分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 作業療法士を目指せる学科の学費総額の相場
-
588万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!