みんなの専門学校情報TOP 柔道整復師の専門学校 沖縄県 専門学校沖縄統合医療学院

  • 専門学校沖縄統合医療学院画像
  • 専門学校沖縄統合医療学院画像
  • 専門学校沖縄統合医療学院画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
2/7
★★★★☆ 4.3 (11件)
学費総額 89~450 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 医療×スポーツと福祉の専門学校!
    沖統は、柔道整復師・鍼灸師・理学療法士・社会福祉士(社会人対象)の医療と福祉の専門学校です。「スポーツ選手をサポートしたい」「周りの人達を健康に、元気にしたい」そんなキミをサポートします。
    柔道整復学科・鍼灸学科は1日90分×2コマの授業構成の為、アルバイトや自習、実技練習時間が工夫でき、自分のペースで学ぶ事ができます。その結果、高い国家試験合格率と就職率を実現!
    国家資格に加え『JATAC認定アスレティックトレーナー』資格の取得が目指せるワンランク上のスポーツトレーナーを目指します。
  • 柔道整復師+鍼灸師(Wスクール)の同時取得を目指せる!
    本校では柔道整復学科と鍼灸学科の昼間部と夜間部にそれぞれ在籍し3年間で同時に両方の資格取得を目指すことができます。
    入学金の一部免除に加え、奨学金を支給します。卒業した後に別学科へ入学する場合にも入学金の免除と奨学金が支給されます。           
    また、条件付きWスクールも用意しております。
  • 先生・教授・講師が魅力的!
    伝統と実績を誇る本校では充実した講師陣、学校長も自らが教鞭を執っています。教員一人ひとりが教育経験、臨床経験ともに豊富で、その知識と技術はEBM(科学的根拠にもとづいた医療)を大事にした質の高いもの。単に教えるのではなく、学生と一体となった熱い取り組みで、医療人としての心構えや夢も日々養成しています。その他にも医師をはじめ非常勤講師も多数在籍しており、教職員全員でみなさんの国家資格取得という目標を実現させるため、全力でサポート。国家試験が不合格になった場合は、卒業後も無料で授業の聴講ができ合格するまで指導していきます。

学科一覧

すべての学科を見る

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(11件)
東洋医学分野ランキング 14位
分野内順位
悪い
良い
は東洋医学分野の平均を表しています
  • 体験もできるところが魅力的!!
    柔道整復学科(昼間部) 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5

    柔道整復学科(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      先輩は、資格もとって就職しているときいています。
      資格をとって一流になりたいってひとはこの学校はすごくいいとおもいます!
    • 就職
      みんな明るいし充実した学校だとおもいます!
      また、オープンキャンパスができるので実際に体験もできます。説明もちゃんとしてくれますし最後に自由に個別で相談などもできます。学院の特色や国家試験、行事についても全体説明をしてくれます。そして一日で2学科体験可能です!!!また、ホームページでは詳しく詳細がのっているのでそこをみるといいとおもいます!
    • 資格
      サポートしっかりしてますし、先生方もすごく優しく教えてくださります!
    • 授業
      先生の指導はすごく充実しているなと感じていますし、気軽に聞けるのでいいとおもいます!
    • アクセス・立地
      向かいにローソンがあります!!!
      また、近くに遊べるような場所はあまりないとおもうので、駅までいかないといけないかなーっていうのはあります
    • 施設・設備
      設備は充実しているとおもいます!私がみたかんじですが、他の学校よりも最新の機器が揃っているので実際の現場と変わらないとおもいます!
    • 学費
      補修を多く受けている人ほど学費が高いなーって感じると思います。
    • 学生生活
      学生時代のように和気あいあいとした雰囲気の中、充実して過ごせています!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    実際に体験も気軽にできるオープンキャンパスがあり、他の学校と違う点もみれます!!!
    この学校・学科を選んだ理由 昔から医療関係の仕事に就きたいとおもっていて、医療関係に興味がありました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:943165
    2023年09月投稿
  • 沖縄で鍼灸はここだけ
    鍼灸学科(夜間部) 3年制 / 夜間制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5

    鍼灸学科(夜間部)に関する評価

    • 総合評価
      鍼灸は東洋医学ということもあり、やはり変わった人は結構います。
      先生方も変わってる印象です。
      沖縄でこの資格を取るにはここしか無いので選択肢がないです。
    • 就職
      先生によってムラがあります。就職とうのサポートは結構手厚い方だと思います。
      授業内で職場についてのもあります。
    • 資格
      先生によって変わりますが、相談等はのってもらえます
      合格率は結構高い方だと思います。
    • 授業
      比較的合格率は高いのでしっかりしてると思います。
      先生によってやはりムラがあります。
    • アクセス・立地
      アクセスは国道の近くにあるので雨の日はかなり渋滞します。
      時間に余裕を持って行動しないと痛い目にあいます。
    • 施設・設備
      施設は申し分無いと思います。使用する道具は結構高いものを使っていて実技は充実しています。
    • 学費
      少し高い気がします。これだけ取ってるならもう少し手厚くサポートして欲しいと思います。
    • 学生生活
      夜間部ということもあり、社会人の方が多く
      気遣いできる人が多いのでとても過ごしやすいです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 鍼灸学科(夜間部) 鍼灸学科
    この学科で学べること
    学科
    はりときゅうの資格が取得できます。
    あんま指圧師の資格はここではとれないです。
    コース・専攻
    基本的には医療的な知識ですが、東洋医学を勉強するのが1番の特徴だと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 鍼灸はこの先需要がありそうだと思ったし、治療の幅がだいぶ広がると思ったからです。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 治療院に勤めます
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1027549
    2025年01月投稿
  • 絶対後悔はしない学校
    柔道整復学科(昼間部) 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    柔道整復学科(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      教えてくれる内容が結構濃ゆいので、専門的に学びたいと思ってる方にはおすすめです
      卒業したあとのサポートもしてくれます
    • 就職
      就職をするためのアドバイスや、必要な事をたくさん教えてくれました。
      そのおかげで自分に合った就職先が見つかりました
    • 資格
      資格取得実績はめっちゃいいと思います。
      資格る為に色々とサポートしてくれました
      マッサージやトレーナー目指してる方はおすすめできる学校だと思います
    • 授業
      外部から来てくれる先生も沢山いて、色んなことを学ぶ事が出来ました
    • アクセス・立地
      近くにりょうもあり、コンビニなどもあり
      通いやすいというイメージでした
    • 施設・設備
      多目的や図書館など自分の好きな時間帯で勉強出来るスペースが沢山あったので良かったと思います
    • 学費
      他の専門学校と比べると明らかに高いと感じますが
      高いと感じる反面、先生達のサポートがあるので高くてもいいのかな?と感じました
    • 学生生活
      人数自体少なかったので、同級生から大人の方まで幅広くいたので
      話してて楽しかったです。
      球技大会など交流出来る場面があったので和気あいあいとできたんじゃないかと思います
    口コミ投稿者の情報
    所属 柔道整復学科(昼間部) 柔道整復学科
    この学科で学べること
    学科
    実技だけではなく、病院などでも使える知識などを学べる所でもあり
    過去5年分ぐらいの過去問の分析もしているのであピンポイントで対策も出来ました
    コース・専攻
    トレーナーや整骨院の先生、学校の先生になりたい人が多く集まり
    たくさんの知識を学べるところです
    この学校・学科を選んだ理由 昔からマッサージに興味があり、それを活かせる職業につきたいと思い学校を探しました。部活も長くやっており、マッサージだけではなくトレーナーにもなれる技術が学べると聞き、志望しました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 整骨院の先生
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1028467
    2025年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

基本情報

学校名

専門学校沖縄統合医療学院

(せんもんがっこうおきなわとうごういりょうがくいん)

住所

沖縄県浦添市伊祖4丁目1−19

地図表示
最寄り駅

ゆいレール 浦添前田駅 徒歩30分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

89~450 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接・作文
一般入試 面接・作文
推薦入試 面接・作文

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 柔道整復師の専門学校 沖縄県 専門学校沖縄統合医療学院

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校沖縄統合医療学院の学科一覧

最近チェックした専門学校