みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 大阪府 大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校 パティシエ&ショコラティエコース
大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校
パティシエ&ショコラティエコース
3年制 (募集人数 -人)- 目指せる仕事
- パティシエ、パン職人
- 取得を目指す主な資格
- 食品衛生責任者
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
口コミ
-
就職
4.04 -
資格
3.67 -
授業
4.13 -
アクセス・立地
4.05 -
施設・設備
4.63 -
学生生活
4.08
-
実技メインにしたいならここパティシエ&ショコラティエコース 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業5|アクセス3|設備5|学費4|学生生活1
パティシエ&ショコラティエコースに関する評価
-
総合評価可もなく不可もなくだとは思います入学したらまあまあ楽しくパティシエになれます。楽しくパティシエを目指すならここかなって感じです
-
就職とても良いという訳ではないですが有名ホテルや有名レストランに就職する方もいらっしゃいます
-
資格まあまあ良いです。ですが、この学校は座学の授業が少ないので勉強!って感じてばないです
-
授業実技がメインの学校なのでとても充実しています!授業もしっかりとせんせんいが指導してくれます
-
アクセス・立地良いと思いますがビル街の中にあるので最初は迷いやすいと思います
-
施設・設備いつでも自主練習ができる場所があり、いつでも練習することができます。
-
学費決して安い金額ではないですが、パティシエの専門学校なら妥当な金額だと思います
-
学生生活あまり充実しているとはいいづらいです。少人数クラスがなないです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
洋菓子、ぱん、飴細工、チョコレートについて学べます。バリスタの授業もありますこの学校・学科を選んだ理由 小さい時からの夢がパティシエになる事で、実技中心の学校にいきたかったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 肉屋のデザート作り 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8967642023年02月投稿 -
充実した学生生活を送ることが出来ますパティシエ&ショコラティエコース 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
こちらの口コミは編成前の製菓・製パン科に投稿された口コミですパティシエ&ショコラティエコースに関する評価
-
総合評価個人的にはとてもいい専門学校でした。
先生、シェフ、講師の先生もいい距離感でしたし通いやすかったと思います。 -
就職就職率はほぼ100%だと思います。
就職サポートもかなり手厚く自分が希望した条件にあった就職先に就くことが出来ました。 -
資格最終的に自分でお店を持ちたかったのでその為の資格は取得することが出来ます。
-
授業他の学校だと過去にその業界で活躍されたシェフや講師の方達が指導してくれる事がほとんどだと思いますが、キャリナリーは現在活躍されている方達から教えて頂くことが出来るので技術面や知識面でかなりタメになる事ばかりでした。
-
アクセス・立地最寄り駅の西大橋から5分とかなり近いです。
周りにはコンビニやカフェなど食事できるお店も多いです。 -
施設・設備オーブンの数、器具の数、種類も豊富で実習がスムーズに進みました。
-
学費けして安い学費ではありませんが、他の学校に比べると安い方だと思います。
-
学生生活年齢、性別も様々でとても和気あいあいとしていました。
他クラス、他学科の人と授業が一緒になることもあるので学科の垣根を越えて仲いい友達を作ることもできます。
口コミ投稿者の情報所属 パティシエ&ショコラティエコース パティシエコース この学科で学べること 学科
実習だと基本の製菓、製パンだけでなくビバレッジやバリスタ、座学だとラッピングや経営のことも学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔からこの業界に就くことが夢で高校生の時から色んな専門学校に行き、その中でも授業の雰囲気や先輩たちが親身になって相談に乗ってくれたり何より教えて頂くシェフが現在も活躍されている方達という李典が他には無いと思い志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手ホテルのレストラン 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7324352021年04月投稿 -
本当に学べる学校です。パティシエ&ショコラティエコース 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
こちらの口コミは編成前の製菓・製パン科に投稿された口コミですパティシエ&ショコラティエコースに関する評価
-
総合評価本当に将来の目標やなりたいものが決定しているのであれば、良いと思いますし、私は本当に評価をしています。
-
就職就職にはいい学校です。本当に学んだことを活かせる仕事にさえ就職希望していればありがたい学校です。
-
資格しっかりとした隅々までいきわたった手助け、サポートは得られます。
-
授業実際に現役の方が来られたら応援にきますので私は役立ちました。
-
アクセス・立地立地にたいして不満を持つ人は周りにいたことはないので大変良いです。
-
施設・設備学校自体は綺麗ですし設備自体にたいして不満等を持つことはないと思います。
-
学費私的にはこの金額でこれだけの実習、講義を受けることに満足しています。
-
学生生活満足するかたには満足でき、楽しい学校生活を送ることができます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
製菓についての歴史から今実際の現状、現況、そして今後の展望に渡って多岐に渡ります。この学校・学科を選んだ理由 私は将来的に製菓が世界でさらに展開すると読み、そのためこの学校を選択しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 大企業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7111742020年12月投稿 -
いろんなことが学べて楽しい!パティシエ&ショコラティエコース 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
こちらの口コミは編成前の製菓・製パン科に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。パティシエ&ショコラティエコースに関する評価
-
総合評価一流のパティシエ、調理師になりたいと思っている人には良い学校だと思う。卒業後に開業サポートもしてくれるらしい
-
就職面接を一つずつしか受けれない。けど、サポートはしてくれるしちゃんと最後まで見守ってくれる。
-
資格資格がそんなに種類がないから取る機会もそこまでなかった。とりたいものがあれば講師に相談すればできるかもしれない
-
授業様々な内容の講義や実習があり、それぞれに専門のスゴい方が教えにきてくださるからすごくためになる話を聞けることもある
-
アクセス・立地駅からそこまで遠くないし、近くにコンビニもあるからそんなに困ったことはなかったです。
-
施設・設備建物がそこまで古くないから全体的に綺麗だし、実習室や教室もたくさんある。
-
学費妥当かどうかはわからないけど、やっぱり専門学校は高いと思う。
-
学生生活留学生もいてるから、国際的にいろんな国の人と仲良くなれる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
マスク対策やフェイスシールド着用、アルコール除菌などを徹底。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
一年の終わり頃には本場、フランスやイタリアで学べる海外研修も参加できるし、学科によるけどたくさんのことが学べるこの学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りに興味があり好きだっなので、製菓と調理両方できる専門学校に行こうと思いました 取得した資格 食品衛生責任者 希望業界に就職できたか はい 就職先 カフェ、レストラン業界 学校が返信できる口コミ投稿者ID:7010412020年11月投稿 -
この学校でよかったと本当に思います。パティシエ&ショコラティエコース 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業2|アクセス-|設備5|学費-|学生生活5
こちらの口コミは編成前の製菓・製パン科に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。パティシエ&ショコラティエコースに関する評価
-
総合評価授業1つひとつに対して先生方が熱心に取り組み、説明してくださるのでとても分かりやすい授業を受けることができています。また、生徒同士の仲も良く切磋琢磨しプロを目指しています。
-
就職就職活動は生徒の意見をしっかり聞き、その生徒にあった就職先をじっくり真剣に考えてくれるので不安なく挑めました。
-
資格居残りしての授業があったりと決して楽ではありませんが、努力した分合格できるのでやりがいと達成感をすごく感じることができます。また資格などは就職しても一生活きると思うの、意味のあるものだと感じます。
-
授業たまに先生が足りていない時があります。
-
施設・設備コースごとに専門的な道具などがあり現場さながらの実習をすることができるので、とてもためになります。
-
学生生活同じ学科、違う学科関係なく仲良くできています。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 パティシエとしてプロを目指したく、口コミや評判の良かったキャリナリーのオープンキャンパスに参加しました。そこで先生や卒業生の方の対応も良く、ここなら安心して学べると思い、親とも話し合い入学を決めました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:4831042018年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校
(おおさかのうぎょうえんげい・しょくてくのろじーせんもんがっこう)
パティシエ&ショコラティエコース 3年制
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅 徒歩4分
大阪メトロ千日前線 西長堀駅 徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 徒歩8分
大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩11分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
515 万円
- パティシエを目指せる学科の学費総額の相場
-
438万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
製菓分野 x 関西おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 大阪府 大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校 パティシエ&ショコラティエコース
大阪農業園芸・食テクノロジー専門学校の学科一覧
-
3.9 7件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,パン職人
- 学費総額:
- 515万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
パン職人,パティシエ
- 学費総額:
- 515万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,パン職人
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
バリスタ
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
バリスタ,パティシエ
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 3年制
-
4.3 6件
- 目指せる仕事:
-
バリスタ,バーテンダー
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
調理師
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 3年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
調理師,農業従事者
- 学費総額:
- 689万円
- 年制:
- 4年制