みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
島根県
島根県立石見高等看護学院
看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 保健師、助産師、看護師
- 取得を目指す主な資格
- 保健師、助産師、看護師
この学科の概要
就職先・内定先
島根県立大学看護栄養学部看護学科、鳥取大学医学部保健学科、岡山大学養護教諭特別別科
口コミ
-
どんどん技術がつくぞ看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職3|資格5|授業3|アクセス3|設備5|学費2|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価自分はこの学科で将来の夢を見つけたのでとても将来的にも選ぶべきだと思います。そして入ることで仕事の種類も膨らむと思います。
-
就職とても協力してくれるので、自分だけでは不満な人もしっかりと考えて決めることができると思います。
-
資格看護師になるための資格を選んで取ることができ、自分の目標に向かっていけます。
-
授業授業はかなり難しく自分1人ではわからない時には先生に聞けるので良いです。
-
アクセス・立地学校には簡単に行くことができますし、バスを使う人も多いです。
-
施設・設備とても綺麗で清潔で実習に使われるものも新しく綺麗なので最新の技術を身につけれます。
-
学費授業の質や量、取得できる資格の数からすると少し高いと思います。
-
学生生活少人数クラスで人数が少ないのでが変わる回数も増え協力できると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護するにあたっての実習が多めですぐにも働けそうなほど練習ができます。この学校・学科を選んだ理由 自分は人を助けたいと言う思いと救急の人を見て人助けの良さを感じました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9932042024年06月投稿 -
学費が安い!最高っ!看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業1|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたい!島根県に将来いる!って方はとても向いてると思います。学費も安く比較的社会人の方も入りやすい学校では無いでしょうか。
-
就職めちゃくちゃいいです!地元就職に強い学校です!おすすめです!
-
資格ほぼ、100%の確率で毎年の3年生が国家試験に受かっています!
-
授業たまに、外部の先生が対面の授業ではなく、動画の授業をします。
-
アクセス・立地駅の近くでLAWSONなどもあり、いいのではないかなと思います!
-
施設・設備とてもいいものが揃っていると感じます!図書館が充実していて最高です。
-
学費めちゃくちゃ安いです!看護学校とは思えないほど安い!とてもいい!
-
学生生活充実しています!1クラス40人定員なので、みんなで協力しながら仲良くしています。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護学校なので看護学科しかないです。看護師になりたい方専用です。この学校・学科を選んだ理由 学費が安かったということと地域推薦というものがあったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9397612023年09月投稿 -
温かいアットホームな学校です。看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価完璧だと思います。安くてしっかり学べる学校に入りたいという方にはとてもオススメです。寮もあります!でも3年間なので大学と比べるとえぐいくらいにハードだと思います。
-
就職先生に気軽に話しかけれる雰囲気なので、就職の相談もしやすいです。就職も県内外と幅広く就職されてます。
-
資格毎年ほぼ100%合格実績です。カリキュラムが手厚く、先生も親身になって教えてくださいます。しかし看護学科しかないので取るとなると看護師の資格のみだと思います。
-
授業一つ一つ丁寧に教えてくださいます。分からないところも聞きやすい雰囲気ですし、ほんとに先生言い方ばかりです。。
-
アクセス・立地正直田舎です。笑
でも、強いて言うなら近くにコンビニはあります。学校から見る中庭がすごくおちつきます。自然大好き人間はオススメです。 -
施設・設備とても充実してると思います。必要な物品もありますし、学ぶ上で、必要な知識がしっかり身につきます。
-
学費えっぐい安いです。ぜひ調べて見てください。こんなに安くて通いやすい学校なかなかないと思います。安いけど、学べないとかもないですし、県立ならではかなと思います。
-
学生生活とてもとても!すごく楽しいです!お互い助け合いながら様々な試練を乗り越えてます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 この学科で学べること 学科
私たちの学校は看護学科のみです。クラスから何人かは大学へ編入試験を受けて、保健師や助産師を目指す子達もいます。この学校・学科を選んだ理由 安くて学べる環境が整っている。看護師国家試験の合格率が良い。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 市内の急性期病院に就職希望です。にねんせいなのでこれからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10100282024年09月投稿 -
毎日、楽しい学校生活が送れます看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価とにかく学校の雰囲気が明るく、活気で溢れています。国家試験の合格率は高く、多くの学生が就職します。活躍しておられる先輩方もたくさんおられます。国家試験合格は自分の勉強次第ですが、環境も整っているので頑張れます!
-
就職看護師になるための学習環境が整っています。先生方は勉強面だけでなく、就職のことや人間関係、生活のことなどさまざまな相談に乗ってくださります。
-
資格先生方が勉強面だけでなく、就職や人間関係のことなど、様々な相談に乗ってくださり学習に集中できる環境が整っています。
-
授業授業では専門的な知識を学びます。座学では知ることのできない病棟での看護や演習を行うことでたくさんの知識を得ることができます。
-
アクセス・立地最寄駅は益田駅です。歩けない距離ではありませんが、少し遠く、バスの本数も少ないです。近くにはコンビニやスーパーがあり、昼休みに行くこともできます。
-
施設・設備やや古い教材もありますが、病棟に近い形の演習ができる環境となっています。
-
学費県立学校のため、学費は他学校に比べてかなり安いです。減免の制度や奨学金を利用することもできるので、経済面で悩むことは少ないと思います。
-
学生生活1学年40人定員のクラスなので入学から卒業まで同じメンバーで勉強します。長い時間同じなので絆も強くなります。楽しい時も辛い時も仲間がいるから頑張れます!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
毎日の検温と体調確認、マスクの着用、換気、サーキュレーターの使用、ドアノブ・スイッチの消毒などを行っています。口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
3年制の専門学校のため、1年から専門科目の勉強が始めます。2年後期から実習が始まり3年の11月まであります。 テストは頻繁にあり、国試形式の模試もあるため、自分がどれほど理解できているのか把握することもできます。この学校・学科を選んだ理由 県内の看護学校を希望していて、学費も安く、オープンキャンパスやHPで学校の様子がアットホームな感じであることを知り決めました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7943522021年10月投稿 -
アットホームで厳しい学校看護学科 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価ある程度の学問の能力はみんなみに付きます。実習なども充実しているのでおすすめです♪あとは試験を乗り越えレバ!
-
就職田舎だから就職するのは難しいと最初私も思っていました。しかしながら、教授のサポートのおかげで看護師の仕事に就けそうです
-
資格上京してからも国家試験をパス出来たのなら通用するほどの知識は必ず着くでしょう
-
授業とても厳しいのでメンタルは鋼のようになりますが、おかげで知識もある人になりましたw
-
アクセス・立地私の家からは少し遠かったが寝坊さえしなければ電車で行けますよ
-
施設・設備少し暗くて古いですが学業に支障が出ることは全くありません。とてもいいです♪
-
学費田舎の割には高いかもしれないですが、都会と比べれば安いしいいですね
-
学生生活いつでも相談できる仲間も作れましたし、教授のアシスタントも素晴らしいと思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本的にはそこらの大学と変わりません。実習や基本的な人体の知識などですこの学校・学科を選んだ理由 家から近い医療系の大学あるかな~って探したらここが見つかって入りました 希望業界に就職できたか はい 就職先 大手企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9121102023年06月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
島根県立石見高等看護学院
看護学科 3年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
40
人
|
目指せる 仕事 |
保健師、助産師、看護師
|
エリア |
島根県 益田市
JR山陰本線 益田 (1516m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
島根県立石見高等看護学院
(しまねけんりついしみこうとうかんごがくいん)
看護学科 3年制
JR山陰本線 益田駅 徒歩19分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 保健師を目指せる学科の学費総額の相場
-
306万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
看護・治療分野 x 中国・四国おすすめの専門学校
