みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 愛知県 名古屋医健スポーツ専門学校 柔道整復科Ⅰ部(午前)

  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
  • 名古屋医健スポーツ専門学校画像
3/8

柔道整復科Ⅰ部(午前)

3年制 (募集人数 30人)
★★★★☆ 3.8 (7件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
スポーツトレーナー、柔道整復師、アスレティックトレーナー
取得を目指す主な資格
柔道整復師

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
発送予定日
随時

学科の特色

医療・福祉・スポーツ業界などで幅広く活躍できる「柔道整復師」をめざす!

  • カリキュラム
    独立開業はもちろん、スポーツ・福祉業界などでも活躍できる柔道整復師を育成!

    柔道整復師とは、打撲・捻挫等に対し、医師以外に患者様に触れて施術⾏為のできる国家資格です。名古屋医健では、伝統医学の技術と現代医学知識を兼ね備えた「真の柔道整復師」の育成をめざします。現場では通常の施術のほか、トレーニング指導からコンディショニング、傷害予防、骨折・脱⾅の応急処置まで対処できます。
  • 理念・制度
    他学科との連携で様々な現場で活躍する柔道整復師を目指す!

    9学科あるメリットを活かした「多職種連携教育」で、互いの仕事を尊重しながら様々な職種と連携して働く⽅法が学べます。複数の学科で合同の授業を⾏ったり、様々な職種の教員から授業を受けたりすることができます。様々な仕事を知ることで柔軟な発想⼒・対応⼒を養い、即戦⼒として活躍することができます。
  • カリキュラム
    受講料はすべて無料!学科を超えて学べる「選択ゼミ」

    すべての学科・コースの学⽣が⾃由に選択・受講できる授業です。例えば⾝体能⼒の向上を様々なアプローチ⽅法から学ぶ「トレーニングゼミ」で、運動指導もできる柔道整復師をめざせます。専攻分野+αの知識・技術を⾝につけることで、卒業後の可能性も広がります。
  • カリキュラム
    スポーツ選手のケガに強い柔道整復師を目指す!【スポーツ現場力】をプラス!

    スポーツ現場では様々な役割を持って、選⼿・チームを⽀えるスポーツトレーナーが活躍しています。本校では「名古屋医健スポーツ現場⼒アカデミー(NISA)」を開講し、国家資格である柔道整復師を持ったトレーナーとして活躍できるように、スポーツ現場におけるルール・スキル・業界特性・指導法・知識を特別に学べます。
  • 資格
    万全の国家試験合格サポートシステムで柔道整復師をめざす︕

    ⼊学前から国家試験合格に向けたサポートシステムを確⽴しています。基礎理解のための⼩テストや、国家試験を想定した模擬試験を繰り返し⾏い、弱点を的確に把握し、効率を⾼めつつ徹底的に克服していきます。万が⼀合格に⾄らなかった場合、卒業後も資格取得まで授業料無料でサポートします。

就職先・内定先

〈柔道整復分野〉 株式会社 昭真会 まはろ接骨院、上郷接骨院、つつみ整形外科クリニック、稲丘鍼灸接骨院、たかみち針灸接骨院、らくだ接骨院、尾藤接骨院、株式会社Mac's Trainer Room、亀井整形外科クリニック、ふたば接骨院・鍼灸院、株式会社TOUGHLIFE、おざき鍼灸接骨院、たかはし鍼灸接骨院、株式会社すずらん健康倶楽部、さつき接骨院、つばき接骨院、なごみ鍼灸接骨院、株式会社GENKIDO、株式会社SUZUKI HEALTH PLANNING 他

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(7件)
悪い
良い
  • 就職

    3.84
  • 資格

    3.64
  • 授業

    3.76
  • アクセス・立地

    4.50
  • 施設・設備

    3.68
  • 学生生活

    3.84
はスポーツ分野の平均を表しています
  • Pick Up

    いいかんじの学校です
    柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    柔道整復科Ⅰ部(午前)に関する評価

    • 総合評価
      資格も取れて、友人とも深い交友関係を結べて 何より立地が良いのでいいと思う。 学費は他に比べて高いので 学費を抑えたいのなら違うところにいくべき
    • 就職
      在学生の就職サポートが充実しているから安心して就職先を探すことができる。
    • 資格
      勉強法など丁寧に教えてくれて 資格取得の為のサポートがとてもじゅつじつしていたから
    • 授業
      授業内容は 国試に向けて必要なものをてきかくに教えてくれるので わかりやすい
    • アクセス・立地
      名古屋駅から地下を通っていけるのでとても良い 雨の日も濡れずに投稿できる
    • 施設・設備
      設備はとても綺麗で 通うのにも嫌な気持ちにならないしエレベーターがあるので階段であがらなくていい
    • 学費
      高いと思うが立地と 環境の整備が整っているので よいとおもいます
    • 学生生活
      友人関係は人それぞれですが 少ない人数の為濃い時間をすごした

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    筋肉、骨、解剖、生理など 人間のからだについてくわしくしれるのでとても良い資格だと思う
    この学校・学科を選んだ理由 兄が入学していて 立地もいいし、資格も取れるし、就職のサポートもあったので
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 びよう整体師
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:563841
    2019年08月投稿
  • 自分次第で大きく買われる未来ある場所
    柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3

    柔道整復科Ⅰ部(午前)に関する評価

    • 総合評価
      就職率も高く、資格試験に関しても安心してできます。
      しっかり授業を受けて成績を残せば就職関しても心配ないと思います。
    • 就職
      授業内容もよく、先生もとても分かりやすく説明してくれる。
      個人のやる気次第では大きく変われる学校です。
      就職して上手くいかなくても永久サポート制度があるので安心して
      就職できますし、独立する時も母校で求人が出せるほどの安心感もあります
    • 資格
      聞けば細かい所まで教えてくれて、実技もしっかりできるまで教えてくれます。ので資格試験に関しては個人のやる気次第で合格できます。
    • 授業
      質問しても優しく細かく教えてくれる先生がほとんどです。
      聴き逃しても聞けば教えてくれる、授業後の時間の使い方も大切です
    • アクセス・立地
      名駅周辺ということもあり、カフェもあったり交通の便も良かったり、
      何一つ不便がないです。
    • 施設・設備
      名駅が最寄りで交通の便もよく、設備も特にトレーニング器具に関してはとても充実してます。他のコースでも専門設備がしっかりしていますり
    • 学費
      設備、先生、色々考慮して考えても妥当かそれ以上だと思います。
      設備も基本的に新しい物を使っていて、充実していることを考えると
      妥当だと思います。
    • 学生生活
      やる人とやる人の温度差はありますが、基本的にはみんな仲良くやっています。不登校になるほどのいじめもありません。ほかと変わらない感じです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 柔道整復科Ⅰ部(午前) 柔道整復科
    この学科で学べること
    学科
    1年生で基礎を学んで学年が進むにつれて実習が増えてきます。
    基礎の筆記で、筋肉の名前などを学習して、実習に活かしていきます。
    コース・専攻
    柔道整復師の資格を取るために3年間勉強します。
    怪我を治すということもあり、覚えることはとても多いです。
    この学校・学科を選んだ理由 高校時代に怪我をした時に柔道整復師の先生にお世話になって
    憧れたことがきっかけで柔道整復科を志望しました。
    取得した資格 柔道整復師免許
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 色々な接骨院で修行しいつか、独立出来たらと考えてます。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:997273
    2024年07月投稿
  • 自分のやりたいことに自信を持って。
    柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備2|学費2|学生生活5

    柔道整復科Ⅰ部(午前)に関する評価

    • 総合評価
      接骨院や整形外科で働きたい人にはとてもいいと思います。自分は優しい先生に救われたからとても感謝してます。ありがとうございます。
    • 就職
      卒業後も就職先で大丈夫かとか心配してくれるし、就活を全力で応援してくれた。
    • 資格
      いい先生と悪い先生で別れるけど、いい先生はほんとに普段の授業から最後の底上げまで全力でサポートしてくれた。
    • 授業
      教科によって分かりやすい先生と分かりにくい先生が別れるけど、先生によっては全教科サポートしてくれる先生もいた。
    • アクセス・立地
      目の前がコンビニってことと、近くに美味しいご飯屋さんがあるから良い。
    • 施設・設備
      綺麗だけど、ロッカーが狭くて不便だった。柔道着に着替えるのが大変。
    • 学費
      少し高いと思う。立地的にも良くて妥当かもだけど、奨学金借りてギリギリかな。
    • 学生生活
      近くでご飯を食べに行ったり、授業後に一緒に勉強をできたり最高だった。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    柔道整復師になるための学科で、専門知識から少しイレギュラーなことまで勉強しました。
    この学校・学科を選んだ理由 午前で終わって、午後はフリーになるから、勉強に当てたりバイトに当てたりできた。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 接骨院
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1024039
    2025年01月投稿
  • 仲の良い高めあえる学校
    柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    柔道整復科Ⅰ部(午前)に関する評価

    • 総合評価
      全体的に素晴らしいともいます。やる気のある人にはとても向いていると思います。ぜひとも多くの方に自分の目で見て頂きたいです。
    • 就職
      実技の授業の精度が高いと思いますが、集中できる人に向きます。
    • 資格
      資格取得に向かった指導が充実しているので自分で集中できる人にはよく向いていると思う。
    • 授業
      座学、実技ともにやる気のある教師陣だと思います。自分から動ける生徒は重宝されます。
    • アクセス・立地
      栄にあるので電車、バスでのアクセスもよく周りにも施設が充実しているので良いです。
    • 施設・設備
      校舎が新しく機材なども多く充実しています。やりたいことはやれると思います。
    • 学費
      学費は少し高いかもしれませんが、充実しているので妥当だと思います。
    • 学生生活
      クラスでの団結力などは比較的育める環境にあると思います。仲良くやっています。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    ソーシャルディスタンス、手指消毒、換気、接触を最低限に減らす
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    柔道整復師免許取得に向けて、国家試験対策の定期テスト、模試、実力テストがあります。
    この学校・学科を選んだ理由 アクセスがよく通いやすかったため。施設が綺麗で充実しているのをオープンキャンパスで見たため。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 スポーツに関わって多くの現場で活躍出来る柔道整復師
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:794559
    2021年10月投稿
  • その人次第
    柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格2|授業3|アクセス-|設備4|学費2|学生生活3

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    柔道整復科Ⅰ部(午前)に関する評価

    • 総合評価
      何を基準に評価すれば良いかわからないので星は3にしておきますが、全体的な先生の質(今の3年生)や設備を考えるとまあまあかなと思います。
      ただし入学年度によって担当の先生や使用できる教室が変わったりしますので一概にはいえないかんじです。
      ちなみにコメントは柔整の学校を探しているであろう受験生または検討者に向けて書いています。
      なのでできるだけ為になるようなことを残せればと考え投稿させていただきます。
    • 就職
      基本は自力で探す感じだと思います。というのも就職課の先生との交流自体が少ないからです。
      言い換えれば生徒からアクションを起こさなければ交流がほとんどないということです。
      一例となりましが少し詳しく書きます。
      3年生になると1学期あたりに就職課の先生が教室に来られて就職についてのアンケート用紙を配られます。
      そのアンケートには興味がある企業名などを書く欄があり、それを集計した結果により後日にある企業説明会に呼ぶ企業を決めているとのことです。
      去年は結構大きな企業さんが多く個人のところはあまりありませんでした。
      企業説明会後は特別就職課からのこのような催しもなく後は自分でどうぞという雰囲気になりますが、こちらから就職課の方に相談をすれば必ず色々な意見をいただけると思います。
      ただし少し気をつけなければならないことがあります。
      それは柔整の就活は大学生のような期限が決められたものではないということです。
      先日国家試験が終わりました。国家試験の合否発表は3月末になりますので、今の国家試験の業者採点が合格レベルな場合、又は公式に合格したとわかった場合に内定が決定します。つまり内定が決まるのは国試後ということになります。
    • 資格
      資格取得について書きます。
      基本は学校の授業に参加し定期試験や業者模試などをこなしていき国家試験合格を目指します。
      道中に特別授業なるもの(他校から先生が授業しに来られる)や2年での解剖学実習(ご遺体での)、3年での勉強合宿などがありますが、基本は普段の授業でサポートされる感じです。
      …授業で充分と言いたいところですが、現実的にいうと足りません。
      基本週5の午前or午後の授業のみなので最低限の勉強しか学校ではしません。
      「あぁ~週5で午前授業頑張って午後はバイトか遊びに明け暮れよう!」なんて甘い考えを持っている貴方!国家試験は難化してますよ!
      学校側も合格率を下げたくないで必死です。進級するにも国試を受けるに基準に達していなければ足切りされます。
      つまり勉強を一定基準でできない方もしくは努力できない方はほぼ国試を受けることすらできません。
      為しに柔整の全国合格率を見てください。
      現役の合格率がよいのは「受けられる基準」に達しているためです。
    • 授業
      授業に関しては全体としてはこれもまあまあだと思います。
      1部での噂では分かりにくい先生もいらっしゃるとのことですが、私の感覚では今の3年でそのような先生はいらっしゃらないです。
      よく悪く言われる方を見かけますが、悪く言う人ほど勉強をしていない傾向にあると思います。
      聞き分けのない先生や差別するような先生は少ないと思いますので疑問があれば聞けますし、相談にも乗ってくれると思います。

      ここからは余談です、私が卒業後も居られると思いますが女性の先生で一見かなり厳しそうにみられる方がいます。
      しかしその先生が柔整科では一番色々としてくれる先生だと私は感じました。
      休み時間を返上して塾なるものを催してくれたり、質問があればちゃんと理屈で教えてくれます。
      もし名古屋医健の柔整科に進学される方がいましたらその方を頼りにされると国試合格への近道になると思います。
    • 施設・設備
      言うまでもなく設備はかなりいいです。
      ただし授業前後のノートパソコンや骨模型などの準備や掃除は生徒が行います。

      たぶん綺麗さでいえば愛知県でもトップレベルだと思います。(ただし例外として柔道場は少し汚いです)
      見学に行かれる方はまずはトイレを見てみてください。

      あと小さなジムもありますが使用できるかは分かりません、今の3年は使用できませんでした。

      放課後に教室が空いていれば借りて勉強部屋にすることもできます。
    • 学費
      言うまでもなくかなり高いです。
      奨学金がありますが、正直高いお金を払って柔整を学びにくる……割には合うかは人それぞれだと思います。
    • 学生生活
      他学校はどうなのでしょうか。
      名古屋医健は普通だと思います。
      どんよりしていることもたまにありますが、基本は普通です。
      極端にフレンドリー(ワンピース風)なこともなく個人的にはいいと思いました。
    口コミ投稿者の情報
    所属 柔道整復科Ⅰ部(午前) 柔整科
    この学科で学べること
    学科
    ここでは国家試験合格のための勉強が中心となります。つまり柔整理論、解剖学、生理学、衛生学、一般臨床医学、病理学、リハビリテーション医学、関係法規、整形外科学がメインとなりますが、柔整科は実技認定試験なるものがありまして、実技(包帯)の授業と柔道の授業があります。
    あと選択授業なるものもありますが、一階の掲示板にある要項から応募し参加したい人は参加する形式をとっています。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:417903
    2018年03月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

名古屋医健スポーツ専門学校
名古屋医健スポーツ専門学校
柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制
評価
★★★★☆ 3.8 (7件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
30
目指せる
仕事
スポーツトレーナー、柔道整復師、アスレティックトレーナー
エリア
愛知県 名古屋市中区
名古屋市営地下鉄名城線 矢場町 (735m)

オープンキャンパス

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    厳しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    どちらともいえない

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    どちらともいえない

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    どちらともいえない

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
発送予定日
随時

この学科の時間割モデル

1年次

1日2コマで終わるⅠ部・Ⅱ部制を採用。自分のライフスタイルに合わせて学ぶことができます。

1時限
9:20~10:50
柔道整復学 病理学 衛生学 柔道整復実技 外国語
2時限
11:00~12:30
解剖学 柔道 一般臨床医学 生理学 運動学

※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
記載はⅠ部の授業時間です。
Ⅱ部は13:20~14:50、15:00~16:30の授業時間になります。

基本情報

学校名

名古屋医健スポーツ専門学校

(なごやいけんすぽーつせんもんがっこう)

学科名

柔道整復科Ⅰ部(午前) 3年制

住所

愛知県名古屋市中区栄3丁目20−3

地図表示
最寄り駅

名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩6分
名古屋市営地下鉄名城線 栄駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 伏見駅 徒歩9分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

スポーツトレーナーを目指せる学科の学費総額の相場

408万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校パンフレットセット(学校案内、入学願書等)
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 愛知県 名古屋医健スポーツ専門学校 柔道整復科Ⅰ部(午前)

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

名古屋医健スポーツ専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校