みんなの専門学校情報TOP 医薬品登録販売者の専門学校 沖縄県 海邦電子ビジネス専門学校 医療専攻科
医療専攻科
2年制 (募集人数 25人)- 目指せる仕事
- 医薬品登録販売者、医療秘書、医療事務
- 取得を目指す主な資格
- 登録販売者、医療事務管理士
この学科の概要
就職先・内定先
中頭病院、浦添総合病院、中部徳洲会病院、海邦病院、成人病検診センター、ちばなクリニック、野村ハートクリニック、みきお歯科医院、まえかわ歯科、ふくち歯科ほか
口コミ
-
色々なことが学べるから最高医療専攻科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3
医療専攻科に関する評価
-
総合評価医療について色々なことが学べるし生活も充実していて楽しいからさいこうにたのしいせいかつがおくれている
-
就職サポートがすごく、進学先がどこもいい所が沢山あってすごくよい
-
資格色々な資格が取れてむずかしいしかくが沢山あるけどたくさんの資格に挑戦できる
-
授業先生のはなしも分かりやすくしどうがとても良くて色々なことがわかる
-
アクセス・立地交通手段が少なく、通いにくいし、家から学校までが遠いから大変
-
施設・設備施設はまぁまぁ綺麗で、設備は結構整っていて勉強がしやすい
学校がけっこうひろい -
学費医療はお金が結構かかる、他の学校とあまり変わらない所がいいと思う
-
学生生活色々な人がいて、色々な人と喋れて、生活が充実していて楽しい-` 授業量がけっこうおおい
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療について色々なことが隅々まで学べる事
楽しく学べるからさいこうこの学校・学科を選んだ理由 色々なことが学べるし、資格などが取れるし学校生活も充実している 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 決まっていない 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9869522024年05月投稿 -
色んなことが学べるところ医療専攻科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活5
医療専攻科に関する評価
-
総合評価あんまりわかんないから3点にしておいたけど、1番経理がわかりやすいと思う!医療事務は簿記の先生がわかりにくい
-
就職先輩たちの実績とかを見た事ないからあんまりわからないと思います
-
資格4つの事務の検定を合格しないと卒業できないから、みんながんばって取得している
-
授業簿記の先生の字が汚いし、教え方を下手だから、全然わかりません、
-
アクセス・立地あんまり有名じゃないし、建物も目立つところにある訳じゃないからいや
-
施設・設備少しちいさいところだから、あんまり学校って感じがしないからちょっと嫌だなって思う
-
学費学費は消してやすいとは思わないけど、他のところに比べたらやすい
-
学生生活恋愛関係は充実していないけど、友人関係はうまくいっているし、めっちゃたのしいです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
席が一つ空けて座るようにされていて、いつも朝は体温を測って紙に書いてその紙を見せるようにしてる口コミ投稿者の情報所属 医療専攻科 医療事務 この学科で学べること 学科
医療事務と経理事務と公務員とビジネスとパソコンと電卓と簿記が学べるコース・専攻
病院や小児科とかの受付の仕事この学校・学科を選んだ理由 ほんとうはあんまり医療事務の仕事をしたい訳ではなく、やりたい仕事は無かったから、安定そうな医療事務にした 取得した資格 電卓2級、パソコン準2級、介護事務 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 大きい病院 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7009032020年11月投稿 -
個性的で明るく楽しい医療専攻科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
就職-|資格4|授業5|アクセス-|設備-|学費5|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療専攻科に関する評価
-
総合評価人見知りな私でも楽しく通えし月一のスポーツは楽しい?
イベントもやっているし勉強勉強ばっかじゃなく先生達も優しく
教えたりするからいいと思います(^^) -
資格私はギリギリまで資格取ったんですが!先生は必死になって
丁寧に教えてくれました!難しくて難しくて泣きたいときもあったけど
支えてくれた先生には感謝してます? -
授業先生達は優しく指導してくれるしみんなを楽しませることもあって
わかりやすいです!話も合うし先生達みんないい人ばっかりで
全然苦ではないです? -
学費専門学校で私は安い方だと思います!
私はきょうだいが多くて下の子は大学行きたいってゆってたので
私は親に負担かけない専門学校にしたいでも専門学校でも高かったりして
悩んでたけどここは安く親にとって嬉しいと思い入りました! -
学生生活クラスは女子がほとんどでみんなが仲よかったです!
人見知りな私はなかなか話しかけづらいなと思っていたけど
みんなは笑顔で話してくれたり盛り上げたりして
楽しかった( ^ω^ )
口コミ投稿者の情報就職先 まだしてないけど将来はちゃんと就職につくつもり 学校が返信できない口コミ投稿者ID:4768672018年11月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
海邦電子ビジネス専門学校
医療専攻科 2年制
|
|
評価 |
4.2
(3件)
|
---|---|
学資 総額 |
140万円
|
募集 人数 |
25
人
|
目指せる 仕事 |
医薬品登録販売者、医療秘書、医療事務
|
エリア |
沖縄県 うるま市
ゆいレール 儀保 (21186m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量少ない
多い
少ない
-
カリキュラム自由に決める
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
海邦電子ビジネス専門学校
(かいほうでんしびじねすせんもんがっこう)
医療専攻科 2年制
ゆいレール 儀保駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
140 万円
- 医薬品登録販売者を目指せる学科の学費総額の相場
-
224万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください